2019年08月28日

さて、先週の
土曜日から 今週の
日曜日 迄の
あれこれ を
さくっ っと書きます。
先ずは、 K Factory さんの
処に 出向ぃて あれ これ 、
... で、 秋葉原に 移動して
久し振りに 昼食を此方で。
冷やし中華 「も」 無料で
大盛りに 出来るとの事で。
因みに、 「普通」 の
ラーメン 丼で 出て来ました。
冷やし中華で ま さ か
「満腹」に成るとは (驚)。
翌日の日曜日は 深夜 2時に
出る
予定でしたので、足早に退散。
明けて 日曜日。 順調に
基地周辺に予定時刻に到着
する も、まさか!? の渋滞。
久々に BLUE が 飛翔ぶ事を
失念していました。
御目当ての駐車場が 既に
満車で 途方に暮れて居ると
地元の地権者さんに
好きに停めて善ぃよとの
ありがたい申し出に甘えて駐車。
さて、基地祭です。 あれこれと
物見遊山で徘徊して観て廻って
... この F4 国産 5号機だ!!。
301-310 は アメリカ 産で
311 以降が 三菱製な訳で。
よく も まぁ、 存命だった と。
45歳 !? 位でしょうか。
きっ っちり、航空祭を堪能して
帰り道の途中で 御土産を買ぃに
地元の スーパー に寄ったりして
月曜日の 深夜 1時に帰宅。
23時間の 航空祭観覧でした。
Posted at 2019/08/28 21:41:27 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2019年08月26日

そんな訳で やや
急な思い附き で
宮城県の松島に
有ります、航空自衛隊
松島基地航空祭に
行ってきました。 何故に
やや 「急」 に かと
云ぃますと、 この「御方」が
飛翔ぶ と ゆぅ事を 2日前に
知ったから です。 ... で、
... 撮り始めは 無残なもの
でしたが、勘を取り戻しつつ
絞り込んで 行きます。
... !!!!! (悔)。
今回 「も」 無念の結果 に。
但し、 PACAF を 撮ると
F2 の 写真は自分の狙った
「通り」 の 「画」 が
あっ っさり と 撮れます。
いよいよ、 関東/本州 での
「勇姿」を 拝見する事が
秒読み段階に入った F4 です。
個人的には 結構、 好きな
造形の機体でして 寂しぃですね。
BLUE は 午前と午後の
訓練飛行を含む 2回を
飛翔んで 満足でした。
BLUE が飛翔ぶ「寸前」迄
降雨だったんです ... が、
直前に どちら も
天候が回復して 曇りの
条件を睨んで 設定した
カメラ の 撮りだと 自分の
思った 「画」 より
+ 1.25 OVER に
撮れていました。
そんな 感じで D750 で
撮った分の 掲載です。
Posted at 2019/08/26 11:36:50 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2019年08月22日

PACAF が
飛ぶのです が、
残念な事に仕事でして
観に 行けません。
思え ば 、
初めて 撮った時は
散々な結果に 打ちひしがれて
絶対に 「ガッシリ」 と
捕らえて遣るッ!! と、
誓っていたんです ... が、
仕事です (悔)。
「練習」 の 「飛び」 を
撮らないと 達成した事には
成らない 訳で。 嗚呼 惜しぃ。
... まぁ、 其れ は ソレ 。
久し振りの 「展示」 を
叶うなら 「晴天」 で
堪能したぃです ね。
帰り道で
Pro Shop スクリーン さんに
寄れたら 好ぃ な ぁ(望)。
Posted at 2019/08/22 23:16:20 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2019年08月19日
Posted at 2019/08/19 00:20:17 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2019年08月19日
Posted at 2019/08/19 00:07:51 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他