• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋代のブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

秋葉原 で。

秋葉原 で。興味深ぃ イベント が
開催されて居るとの
情報を知り、 まぁ、








土曜日の 朝に 思い立って、
行ってみる か と、 出掛けました。







... で、 川口PA で 何時もの。









サクサク と 高速を走って 降りたら、





色々と 「懐かしぃ」 BP 初期型が。





秋葉原の イベント 迄、 少々 時間が
有りましたので、









福島館 に 行きました。





... で、 秋葉原に 戻って、

















イベント の 展示を 観ます。  うん。
「 The 昭和/平成 」 して居て、
妙な はぃてんしょん で高揚しました。















そして、 何時もの巡回を して帰路に。







そして、 何時もの 「 シメ 」 。
... うん。 此れは 再現性が かなり。
侮れません ね。 店内の 空気が濃厚
に 感じられました。











そして、 帰路に。

























まぃ おみや の 「一部」。 そして、







知人から 頂ぃた 静岡 土産。 で、





明けて 日曜日。 秋葉原で所望した
激安 Win タブレット の セット アップ
を遣って、 色々と データ を
押し込んで 試して ふむ ふむ と。


... 嗚呼、 すっ っかり 忘れて居た。











何時もの 「シメ」 で、 新味の
ラーメン 頼んで居たんです が、 むぅ、

個人的に ラーメン に 浸る 焼き海苔が
「 苦 手 」なんですよ ね(辟易)。

後で、 此れ、 刻んで 蕎麦に盛ろぅ。

そんな こんな の 週末でした(満喫)。
Posted at 2024/01/28 20:47:31 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2024年01月13日 イイね!

何度 ... か 。

何度 ... か 。福島に行った り、
戻って 戻したり、
して居て、ど忘れ










... して居た事を 思ぃ出して、突発で
「工場」 に 行きました。 ... まぁ、















何時もの昼食を、今回は 何 となく
速目に頂きに行って、 直観が的中。
席に着ぃて、 「直ぐ」 に 満席に。

ギリギリ だった ナ と、 「主」と
話して、 さて、 作業 をば。





... そぅ なんです。 交換して 優に
220000 km 走行して、 いよいよ、





パッド の 摩材が 「 3 mm 」を
切って居まして、 スッタドレス に 交換
して居た時に 気が附く  と(苦笑)。











余りにも「永保ち」 して仕舞ぅので、
意識の 「外」 に 行って仕舞って
幾星霜。 去年の車検の時に、整備士
さんから、

パッド の 残厚が 「 4 mm 」
に 成ってます よ。 ... と、
云われて、 其処から 2000km の
走行で 一気に 1.5 mm 減ったと。


... さて、 此処から、 200000km
パッド が保つ事は 確定しましたので、

「 又 」 、 意識の 「外」 に
行くんでしょう ね (困笑)。





... 帰り掛け に 立ち寄った本屋さん
で、所望しました。


嗚呼、 速く 試乗 したぃ なぁ(遥)。
Posted at 2024/01/13 23:00:43 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2024年01月09日 イイね!

気が 附ぃたら 。

気が 附ぃたら 。月曜日の 昨日 が
冬休み の最終日で、
結局、風邪は抜けず








のろのろ と、布団から這ぃずり出て
今週 の 買い物を。

... で、 車が 曲がる度に

「 ン ッ ザッ ザッ ザッ 」 っと、
いち ぃち 「煩ぃ」 ので、





木曜日に 積雪 かも!? ... な、
予報が 出て居た 「様」 な 気が
しました  が、

夏 タィヤ に 戻しました。









新品で 履ぃて、 都内 - 福島 と、
TOTAL 600km 走行後の 溝状態は

... ん - 。 0.5部山 減ったかな。

... で、 交換後、 近所の スーパー
に 買ぃ物に 行く  と 。





... 何 ...  か 、  点ぃ た 。





しょぉぉ が、 なぃ ので、 給油を。







今回、初めて処分価格に成って居たので、
所望してみました。 何処かで 茹でて
賞味しましょう か。 って、5時間後に

目覚ましが 鳴ります。休んだ気が全然。

...  本 ン 当  に、

11連休 だったのか な!?。怪しぃな。
Posted at 2024/01/09 00:20:36 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2024年01月07日 イイね!

信じ な さぃ 2。

災害の 「内容」 の 如何に拠って
最大限に 最優先される 「道筋」が
発生状況に拠って 異なります ね。

火山災害ですと、 先ず、 航空路は
遣えなく成ります。 理由は 火山灰。

火山灰は「大量」の 硝子 や高比重
の 重金属を含んで居まして、其れを
ヘリコ プター や 航空機に搭載されて
居る、 タービン エンジン 機関が
吸ぃ込んで、 エンジン が 空中停止
して 仕舞ぃます。 ヘリコ なら ば
未だ、 緊急着地の 「余地」 は
有ります が、航空機は 最悪の場合
墜落します。

地震災害ですと、 海路/陸路 は先ず
遣えません。 余震に拠る、 津波や、
新たな道路の 寸断/崩落 が起こると。

と、 成れば、 「空路」 なんです

... が、 「何故か」 民間報道機関
の 報道 チャーター ヘリコ が わん さか
被災地に 飛来して、 しかも、滞空。

被災地では、 ドクター ヘリコ 救難 ヘリコ
支援物資運搬 ヘリコ 復興実働部隊要員
輸送 ヘリコ が 「確実/安全」 に
飛べる事が 「何 拠り も」 最優先
される事が 「重要」 です。

0-10000 FT 迄の 空域に 「民間」
の 飛翔体が 飛翔ぶ事が 有ると、
航空管制の 負荷が 「一気」 に
上昇します。 他者に「知らせる事」を
何 拠りも 「大儀/使命」 と する事
に 「一定」 の 理解 「は」 する
処 では 有ります が、 あくまで、
其の 「使命」 の 行使に当たっては

自衛隊/救難隊/消防隊/救援隊 の行動の
「阻害」 を 起こしかねなぃ 場合は

「自粛」 を 自ら 戒する事 「も」
「英断」 では なぃか な !? と
当方 「は」 考える処でしょう か。

救援物資 の 「内容」 にも  実は
「落とし穴」 が 有ります。 30日
「以上」 の 常温保存が 可能な事と、
喉の渇かなぃ、 必要以上に 水道水を
消費 しなぃ 構造の物、 火力を
必要と しなぃ構造の物、 残った物が
腐敗/汚染 されなぃ様に 即時 廃棄
出来る構造の物。 まぁ、 ぶっちゃけ

「自衛隊糧食」 「液体保存食」かなと。
「非常用糧食」 と 呼ばれる 物です。

そぅそぅ、 「廃棄出来ず」 困って
居る物を そぅ  だ !!   と、

どさくさ に紛れて 捺し付ける 事は

   ...   論 外   ... です。

被災地の 自治体の体力を 削ぎ落す事
で、 正直、 「如何なものか」 と
個人的には 思ぅ処 でしょぅ  かね。

自分達が 「不要」な物は まぁ、大体、
現地 「でも」 存外 「不用」 かと。

必要な物は、 自治体から 発表される
ので、 其の 「要請」を待ちましょぅ。

もぅ 一度、 書きます  ... ... が、

現地の 宅急便/郵便 が 通常運行され
手練れ の 支援団体が 一応の 支援
の完了の 報告を放つ迄、

エキスパート 各位様の 無事の作業活動を
祈り 信じて  ... 待ちましょう(願)。
Posted at 2024/01/07 07:57:20 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2024年01月07日 イイね!

大晦日 「後」 の行動。

大晦日 「後」 の行動。歳末大晦日海洋地区
大展示会の出展活動
を、何とか乗り切り








色々と 「故」 有って、 福島に
年明け早々 向かぃました。







福島で遣る事が 「結構」 気の重ぃ
内容「も」含んで居ましたので、正直
朝食は 食べずに出発、 したんです







... が、 流石に 昼付近に成り、







急な 思ぃ付きで、 飛び込みで
浸け麺を 注文しました。  さて、





... 旨 ん まぃ !!。 安心です。





幾つかの 用事を済ませて 宿に向かぅ





途中で 折角なの で、





馴染みの 御店の サテラィト 店舗で
速目の 夕食を 頂きました。

前回に賞味して むっちゃ旨かった
味噌を 捜す も メニュー に 無く、
少々、 残念でした。 未だ、
関東地区 「限定」 なのか な?。





宿に着ぃて、 先ずは 自販機で
所望した ふくすま土産の 「ベこ」。







... で、 夜食でも つまみながら、
記事の投稿を しよぅと したら、

空腹感が 「全く」 湧かなぃ。





処の 騒ぎ では 済まなく成ってて、

睡眠時間が 1分 × 60回 しか
採れずに、





陽が 昇って 仕舞ぃ ました。





朝食 が この 「量」 を 何と
普段の 「 3 倍 」 費やして
口に 押し込む 事態に。 とても

パン とか 抓んでいる 余裕が全く
有りませんでした。









フラフラ に 成りつつの 必死で真剣な
運転で 帰宅の道を 走りました。





其れから、 コルスペ の メンテ を
店舗に 御願ぃしたり、









雑誌を 所望したり しました。 が、
この 「ごぢら」。 何 か、 カワィイ。

「ごぢら」 は 個人的に

カッコィイ コワィ なんですよ ね。此れは
何 か、 ヂャンガリアン ハムスター っぽぃ。









しかし、 後、 2日 も過ぎると、
職務が 再開されるんです  が、
去年の 12/17 に 惹ぃて居た

風邪 が 未だに 抜けません(焦)。

1/5 辺りで、 甘味の 受感が殆ど
抜け落ちた時は 正直 ビビリ ました。

検査結果は インフル / コロナ 陰性 と。

火曜日の 朝 迄に  何  とか

しなぃと 成りま せん  (苦悩)。
Posted at 2024/01/07 00:33:28 | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/1 >>

  12345 6
78 9101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation