2025年03月02日

金曜日の朝です が、
ガンメタ VR に遭遇。
「御互ぃ」に チラ視。
... (笑) を して 居ました(笑)。
... ま、 其れ は さて おき、
総入れ歯、 ぢつ は 「初詣」 を
未だ して 居ませんでした ので、
土曜日 に 、
もぅ、 かれこれ、 30年 は 通って
居る 御参り処 へ 向かいます。
... の、 前に、「折角」 ですので、
兼ねて拠り行きたかった処に行きます。
当初の 「予定」 では、
さぃたま すぅぅぱぁぁ ありぃぃな
で 開催されて居る ラーメン フェス に
行くつもり だったんです が、急遽
予定が 建たなく成りまして、
で、 はっ !! っと、
初詣 して なぃ ぢゃん !! と
気が 附ぃて の 事でした。 で、
まぁ、 何 と なく、 「一寸」
ラーメン 食べたぃ 感じ が「居座って」
仕舞って 居たんですよ ね。 で、
水戸 で 結構な 味わぃ の
塩 ラーメン を 提供する 御店が有ると
人伝に 伺って居た 御店に行こぅと。
其処 は 、
此方です。 実は 大事を執って
「 1 時間 」前に 御店に着ぃて
誰も居なぃので、 御店前の駐車場で
待機して居たんです が、 「水戸」
の 「 地場掟 」 を 知らず、
気が附ぃたら後から来られた御客さん
が 6名様 「前」に 並んで居まして
慌てて 後ろに附きました。 本日は
御店の主人の計らぃで、30分 速めて
の開店で、 「前」の 方の手順を
観て 食券を注文します。
... ん ..... ン 。「人気店」の「業」
... なん で しょぅ ね (悲哀)。
「分母」が 増えるので、「取り扱ぃ」
「 注意 」の 御客さんが 多ぃのか
あちこち に 「御願ぃ」が 有ります。
... 此方の「定番」は
浸け麺 なんです ... が、
まぁ、 先ずは 初期の頃から
在る 「銘柄」 を 頂きます。
当方の 前に
並んで居らっしゃった御客さん は
「 全員 」 浸け麺 でしたので、
先に 普通の ラーメン を注文した人から
料理の提供が 始まりました。
... では 頂きます。 ... ..... 。
あじ庵食堂の いち井の 伊達屋 の
キャロル の 「 塩 」と 「同位」の
「 雅 」 な 味わぃ に 「一瞬」
「 刻 」 が 停まります。
軽く「 思考停止 」 しました が
はっ !! ... と 我に還って
箸を進めます。 チャーシュー が 旨んまぃ。
低音熟成 チャーシュー 炙り チャーシュー
バラ チャーシュー の それぞれ の
食感 / 風味 味付け が 「絶妙」で
えんどれす に 食べられます。
そし て、「くりぃぃむ しちゅぅぅ」
か と 云ぃたく成る程に 滑らか な
「濃厚」 なの に 「塩」 と ゆぅ
不思議な
味わぃ は 新潟の 「いち井」さん に
とても 佳く 似て居る。
附け合わせ の 「梅干し」 が 好ぃ
塩梅 で 味覚の 「リセット」 が効ぃて
新たな 気持ち で 又、 賞味が続く。
「いち井」さん の 「次点」の仕上がり
です が とても 好ぃ 御味 でした。
... っと、 イケネェ 。
慌てて 「 本来 」 の 目的地を
目指して 移動 ... は せず、
色々と 観て 行きつつ の移動開始。
Posted at 2025/03/02 16:25:05 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他