• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jungfraujochのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

霧雨の中のじゃがいも掘り

6/29(土)に、霧雨の中、じゃがいも掘り決行!!

梅雨に入り週末は雨でなかなか収穫できずいましたが。。

今年は、インカのめざめと、アンデス赤の2種類。

掘り起こした結果、

インカのめざめは、栄養失調というか、ミニサイズ。。

アンデス赤は、名前の通り赤色。大きさは、小振り。。

土が悪いのかな。。日当たりが良くないのかな。。

ひとまず、牛糞堆肥と、腐葉土投入で、土のメンテナンス実施。

その日の夜は、アンデス赤をじゃがバターで戴きました。

ほくほくしてとても美味でした。


子供たちは、芋掘りというか、土いじりというか。。。とにかく喜んでます。


左上の黄土色のじゃがいもが、インカのめざめ。
赤色のじゃがいもがアンデス赤。(お隣さんにも分けたので、減ってますが。)

Posted at 2019/06/30 23:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

名草ホタルまつり

6/22(土)に足利市の名草ホタルまつりへ。

会場までは、車のすれ違いができない細いくねくね道で、

去年のように渋滞を覚悟してたけど、今回はスムーズに到着。

おまつりの雰囲気が出ていて、気分が高揚する。(田舎者にとっては)

一人100円の寄付をして、暗い暗い道を上っていくと、

すごい数が乱舞してるわけではないけど、優しい光が宙を舞っていて

また、ちらほらと点滅していて、感動です。。。子供よりもおじさん感動。

ホタルが見れる時期は、もう終盤残りわずかなようなので、見れて良かった。

我が家では、ホタル観賞会は、恒例行事となってます。。

そうそう、名草源氏ホタル保存会の方々ありがとうございます。

来年も来ますので。








Posted at 2019/06/24 09:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月01日 イイね!

新緑の中での川遊び

子供を連れて川遊びへ。

足を延ばして、佐野市の蓬山ログビレッジより更に山奥へ。

青々とした緑と清流が迎えてくれて、日頃のストレスを忘れそう。

吹き抜ける風が心地よい!!

水が綺麗&冷たくて気持ちいい。

帰りは、蓬山ログビレッジで子供と一緒に、プチサスケ。

下は池で、ハラハラドキドキ。

蓬の湯で汗を流して、心も体もスッキリ。
















Posted at 2019/06/02 15:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「献血51回目 http://cvw.jp/b/404401/47719299/
何シテル?   05/13 20:51
はじめまして。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ その他 PCX125 (ホンダ その他)
田舎暮らしですが、思い切って、車2台から、1台に減車し、オートバイ(PCX125 JK0 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車。 2021年4月に納車。 現在、この車1台のみ。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
過去のバイク。 平成8年(1996年)10月25日に普通二輪免許取得。(深谷の教習所にて ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去の車です。 インプレッサ HX-20S 4WD MT 1998年~2008年まで。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation