• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jungfraujochのブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

シャインマスカットのお世話

1/29(土)

子供とシャインマスカットのお世話。

ルートラップ(不織布の鉢)での根域制限栽培中。計2鉢。& 地植え1。



休眠中ですが、お水をあげます。
豪快にバケツ2、3杯。



豪快過ぎて、土エグレるため、土均し。



藁を敷き直し。



枝剪定。
外観からは、枯れているように見えますが、中は緑色でしっかりと生きてます。



トップジンペースト。
傷口に塗布する殺菌剤。



剪定箇所に薬を塗ります。
念のため。



芽を1つ残して、剪定終了!


すべて初体験。日々お勉強中・・・。
Posted at 2022/01/31 22:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月26日 イイね!

献血へ。

1/26(水)。午後半休。

途中下車して、いつもの献血ルームへ。

いつもの血小板献血。

新聞、雑誌、コーヒー、お茶菓子と頂け、至福の時間。最高!

独りの時間が好きなおじさんの月一のルーティーン。

次回も、忘れず予約し帰路に就く。

Posted at 2022/01/30 23:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月21日 イイね!

いちごのお世話

2022年1月1日~ 

家庭菜園(外)で育てていたいちごを水耕栽培に移植して栽培トライ。



休眠状態から、目覚めたようです。

1月15日くらい~開花。



いちごの花は、1つの花の中に雄しべと、雌しべがある両性花。
開花3~4日以内が花粉が多く出ているとのこと。
室内栽培で、当然虫がいないので、人工授粉を。




ここで、梵天付き耳かきの登場。
(100円ショップで授粉用に購入。)




丁寧になでなでします。



開花から、収穫まで、35~40日程度のよう。

ということは、収穫は、2月末~3月上旬くらいかな。




液体肥料を与えます。
ハイポニカです。



ハイポニカAを注射器で吸い取り、



肥料を注入!!



次は、B材



ハイポニカBを注入。



別の槽では、サラダ菜栽培中。

2022年1月1日種蒔き。(約20日経過)



更に別の槽でも、サラダ菜栽培中。

こちらは、2022年1月15日種蒔き。(約5日経過)



いちご狩り🍓ができることを夢見見てます~。
Posted at 2022/01/21 23:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「献血51回目 http://cvw.jp/b/404401/47719299/
何シテル?   05/13 20:51
はじめまして。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ その他 PCX125 (ホンダ その他)
田舎暮らしですが、思い切って、車2台から、1台に減車し、オートバイ(PCX125 JK0 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車。 2021年4月に納車。 現在、この車1台のみ。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
過去のバイク。 平成8年(1996年)10月25日に普通二輪免許取得。(深谷の教習所にて ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去の車です。 インプレッサ HX-20S 4WD MT 1998年~2008年まで。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation