• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jungfraujochのブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

献血 36回目

9/29は、1回目のワクチン接種の為、午後半休。

せっかくの半休なので、献血(成分献血)。半休のルーチン。

今回で、36回目。

3週間後に2回目のワクチン。

この日もせっかくなので、同じ日に、献血をと早速予約~。

毎月、成分献血していて、身体に負担になっている?かもしれませんが、

自覚症状ないし、今後も続けよう。
Posted at 2021/09/30 21:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月25日 イイね!

泌尿器科へ行ったら、女医さんだった。

今年2月から現在にかけて、左下腹部に違和感があり・・・。

過去の通院歴として、

3月に某病院 泌尿器科へ 
 →尿検査、CTなど検査するが、異常見られず・・・。

7月に某病院 消化器外科へ 
 →大腸内視鏡検査するが、異常みられず・・・。

9月現在も、痛みが治まらず、症状としては、左下腹部は、
股間を打ったときのような、ずーんとしたような痛みに近いような感じ。
左睾丸は脈を打つようにズキズキとした痛みを感じる。右下腹部や、
右睾丸は全く違和感、痛み無し。
(精神的ストレスを感じたときや、長時間バイクに乗った時は、特に感じ易いかな。。)


セカンドオピニオンも兼ねて、3月の泌尿器科とは、別の病院の泌尿器科へ。


まずは、尿採取を済ませ、診察に呼ばれたら、
そこには、30歳前半と思われる女医さんと、
同じく30歳前半と思われる女性看護師さんの二人が待っており、ビビる。
勝手に、おじさんの先生と思い込んでいたので。。。
そういえば、今週は、ホームページで、外来担当医が、非常勤の大学医師と
書いてあったことを思い出す。


5分程度、発症のきっかけから現在に至るまでの経過を話して、診察に。


まずは、ベッドに横になり、腎臓のエコー検査。
辛うじて、性器を出さない程度に、ズボンとパンツを下げて。


次に、睾丸の検査しますと、女医さんが言うと、


女性看護師さんに、手慣れた感じで、私のズボンとパンツを一気に、
足元まで降ろされる。

当然、性器が御開帳・・・。

おじさんでもこんな状況は、顔から火が出るほど非常に恥ずかしい・・・。


女医さんに、睾丸を触診される。
また、左睾丸にゼリーを塗り塗りされて、エコー検査をされる。
仕事だから、全く気にされてはないのでしょうね。

次に、御開帳の状態のままで、ベッド横で立った状態で睾丸の診察。

羞恥の連続です。。。検査で、女医さんにいじられれば、自然の反応をしてしまうし・・・。不覚にも。。。


診察ありがとうございました。
いろいろ診察して頂きましたが、異常は確認できないとのこと・・・。
残念ながら、この痛みとは、長い付き合いになりそう・・・。

精神的ストレス、長距離のバイク通勤が良くないのかな。。
あー原因を知りたし、痛みから解放されたい。😢
Posted at 2021/09/27 00:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

プチツーリング。上州榛名神社へ。

9/12 群馬屈指のパワースポット「榛名神社」へ。会社同僚と。
普段は、疲れ果てたリーマン。
少しでもパワーをもらいたいところ・・・。


途中休憩。
同僚のハーレーダビッドソンと。
排気量125㏄ VS 1200㏄。
まさに、大人と子供のよう・・・。



2Hほどで、榛名湖に到着。
下界とは違い、涼しい。
走行中は、寒かった😃



街からそんなに遠いわけでも無いけど、全く別の空気に包まれる。



榛名神社到着。



鳥居をくぐり、目の前に随神門。



随神門をくぐると、神聖な雰囲気を感じる。
参道は、木々で囲まれていて涼しい。



榛名神社三重塔(神宝殿)。
高崎市指定重要文化財。幕末から明治初年にかけての廃仏毀釈の只中の明治2年、多くの寄進によって再建した貴重な塔婆。群馬県内で唯一の木造三重塔のよう。















1,400年以上の歴史を誇る榛名神社。



火の神と土の神を祀り、開運や五穀豊穣、商売繁盛のご利益があるとのこと。
独特な奇岩に囲まれた境内は神聖な空気が漂います。



御神水開運おみくじ
白紙のおみくじ。
水に浸けると文字が浮かび上がるおみくじのよう。



浸し場所で、水に浸けると文字が現れます。
結果は、吉でした・・・。

願望:若干時間がかかるが、努力にて成就。
神様からの愛ある叱咤激励!?😆



道の駅玉村宿で、腹ごしらえ。
ソースかつ丼。


約半日のプチツーリング。
癒されました~。
明日から、一週間頑張れるな😊
Posted at 2021/09/12 18:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

1万キロ達成 10,742㎞ 約7か月

通勤(70㎞)街乗り、週末はトコトコ郊外にツーリング。季節をダイレクトに肌で感じて、美しい風景や、その土地の名物を堪能する。生活を豊かにさせてくれます。

大型バイクに魅力を感じますが、私にはのんびりトコトコ乗るのが性に合っているのかな~。

そう言った意味でも、Personal Comfort X 名前のとおり、快適で自分に合ったバイクです。
Posted at 2021/09/11 14:48:10 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年09月08日 イイね!

今日は有給休暇。成分献血へ。

久しぶりの1日有給休暇。(いつもは、半休)

いつもの太田献血ルームで成分献血です。




今回で35回目。




献血ルームで献血後、次回の献血を予約すると、

記念品を頂けるとのことで、早速予約。

高級ティッシュを頂きました😍

我が家は、こんなティッシュは買えませんので。。




あ~、本格的コーヒー、新聞、雑誌と、独り時間に癒されました😊

献血ルームは、独り、少人数行動好きな私にとっての至福な時間の1つです (^^♪  
Posted at 2021/09/08 20:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「献血51回目 http://cvw.jp/b/404401/47719299/
何シテル?   05/13 20:51
はじめまして。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

ホンダ その他 PCX125 (ホンダ その他)
田舎暮らしですが、思い切って、車2台から、1台に減車し、オートバイ(PCX125 JK0 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車。 2021年4月に納車。 現在、この車1台のみ。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
過去のバイク。 平成8年(1996年)10月25日に普通二輪免許取得。(深谷の教習所にて ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去の車です。 インプレッサ HX-20S 4WD MT 1998年~2008年まで。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation