• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jungfraujochのブログ一覧

2021年06月22日 イイね!

PCX 初パンク。

ゼロ発進の際、トラクションコントロールが作動。

おかしいなと思っていたら、タイヤがパンク・・・。

空気圧低下が原因で、タイヤがスリップしたと検知し、

トラクションコントロールが作動した模様。

タイヤをぐるっと回して、確認してみると、

タイヤに、異物(金属)が・・。





まずは、パンク修理キットと、エアーポンプを即購入!


メルテック パンク修理キット オートバイ~乗用車・4WD車まで 収納ケース付き その他5種セット Meltec ML-331 amazon 1,364円



電動空気入れ 電動エアーポンプ – YCADEN 最大圧力150PSI 4000mAh大容量バッテリー  amazon 4,239円 


こいつが犯人の釘。
(なんで、上手い具合に突き刺さるのかな??)





釘を取り除き、スクリュードライバーで穴を確保。



ラバーセメントを付けたラバースティックをタイヤにねじ込む。
タイヤのトレッド面から3mm残して、ラバースティックをカット。
この作業は、結構、力が必要だな。

※修理完了後は適正空気圧まで空気を充填して完了!!


エアーポンプを使用してみて、細かく空気圧設定ができることや、圧の単位を
切り替えができること、携帯できるくらい小さいことなど、いたく感心!!
ロングツーリングの際は、必需品。

それにしても、ほとんどタイヤの溝が無いな。。。(約7,500kmだが。)

近いうちに、タイヤ交換だ。
Posted at 2021/07/03 23:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「献血51回目 http://cvw.jp/b/404401/47719299/
何シテル?   05/13 20:51
はじめまして。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ その他 PCX125 (ホンダ その他)
田舎暮らしですが、思い切って、車2台から、1台に減車し、オートバイ(PCX125 JK0 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車。 2021年4月に納車。 現在、この車1台のみ。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
過去のバイク。 平成8年(1996年)10月25日に普通二輪免許取得。(深谷の教習所にて ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去の車です。 インプレッサ HX-20S 4WD MT 1998年~2008年まで。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation