• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月25日

Z800に乗ってきました。

Z800に乗ってきました。

まず始めに・・・皆さんは、ミドルクラスのバイクというと大型初心者や女性ライダーの登龍門のイメージが強いと思われます。
しかし、このZ800に関しては全く例外と感じました!




足つき:辛うじて両足が着くほどであまり良いとは言えない、何故ならシートが高めに設定されているから。

ポジション:ハンドル位置は気持ち前寄り、ステップ位置が高く少しきつめ。

エンジン:低速域から上から引っ張り上げるようなパワー感でエンブレが強め、どちらかというと急かされるエンジンだが比較的開けやすい。

ブレーキ:特に目立った所は無く、通常のキャリパー、横マスターシリンダーであるが制動性、コントロール共に良い塩梅が取れていた。

サスペンション:結構良く動き、加速-ブレーキ-荷重-加速の過程でどの様に動いているのか良く解る。

ハンドリング:結構倒し初めはクイックでとても装備重量が229kgあるとは思えないほどの軽さ。



総評を言ってしまうと初心者にはあまり勧められないバイクで、ベテランライダーが偶に峠道を走らせて半日で家に帰る人にお薦めかと思いました。

個人的には好みのバイクですが、所有すると考えるとF4とキャラが被ってしまうので購入は考えていません。

最近の国産もアグスタのガソリンタンクを意識している気がします。
只、Z800のタンクの両サイドは外装パーツになっていて転倒してもタンクにダメージがいかない様にしていて、遊び倒してほしいというメッセージが込められている気がします。
気になるお値段も車両価格88万円とかなり求めやすい値段だと思います。

こういう割り切っているバイクを作る国産メーカーは今はKawasakiだけかもしれません。(;・∀・)
ブログ一覧 | 試乗会 | 日記
Posted at 2013/02/25 00:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お土産あるよ!ホイホイ
SELFSERVICEさん

白熊
avot-kunさん

【カメラ】ばら🌹、2025。2回目
おじゃぶさん

今日のポタリング シフトレバー、ブ ...
osatan2000さん

BOUNO! ウマウマからのクネク ...
skebass555さん

春が短くなってる気がしますね。。。
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年2月25日 7:31
いいですね。新しいバイクは,、(笑)

オラは歳だし、、、予算と、老後を考えて、お金使えません。

なので、刀250と、ハスクバーナSM570R、KSR110を乗り倒します。
(^^)
でもまたボロバイク買って、しまい病気再発かも。(爆)
コメントへの返答
2013年2月26日 14:52
結構な年なんですか?
以外でした。

新しい物はキリがないので試乗かレンタルバイクで我慢ですね。σ(^_^)
2013年2月25日 22:05
88万円なんですか!(驚)
エンジン音は真にkawasakiですね♪
懐かしいし、とても愛おしいです♪
カワサキ車もまた見に行きたくなりました☆
そしてリアのカチ上げ方が好きです。(^^)
コメントへの返答
2013年2月26日 14:56
タイで製造しているので低価格で販売してます。
しかし、品質も国産並みなので出来は良いです。

自分はカワサキだけは別格だと思ってます。(・∀・)

プロフィール

「桜と富士とF4とCB http://cvw.jp/b/407000/32921268/
何シテル?   04/24 23:29
ど~も、「拘りの両刃使い」でございまする。 天気が晴れの時は疲れた身体でもバイクに乗る変人です。生暖かい目で見守ってください。(・∀・) スペック:身長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

芸術とは壊れること!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:07:12
今回は迅速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:06:46
アグスタのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 02:07:42

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ファイナルエディションです。 カワサキ主催のKSRレースを観て、無性に欲しくなり通勤用の ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
7年越しの念願のバイクです。 長かった・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去の車の愛機です。 宮城時代は通勤、買い物、ドライブと大活躍でしたが、神奈川に戻ってか ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
過去の主力機です。 気楽に乗れてカッコ良く、扱いやすいの3拍子のバイクです。 この画像は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation