• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拘りの両刃使いのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

1199 Panigale,試乗!

1199 Panigale,試乗!やっとこパニガーレの試乗が出来たので軽くインプレをします。(・∀・)マチニマッタ



跨ってみて足付きは良好ですが、左足に地を付けたときサスペンションが太股に当たるので停車時は右の方が良いとおもいます。

取り回してみるとやはり軽く、走らせてみるとSSの割に低速域でもスイスイとパワーとトルクが出て6千回転まで回さないで欲しいとのことでしたが、何度か6千回転以上回しそうになりました。
スロットルが軽いのでセコイコーナーが続く峠道だとアクセルを開けすぎそうな感じを受けました。

ハンドリングは1098に以前乗ったことがあるのですが、それと比べるといとも簡単にシャープなコーナリングを決める事が出来ました。(1098は乗り手を試す様に中々曲がってくれませんでした。)

クイックシフターも試してみましたが、ギアを上げた時に一瞬だけ点火カットしている感がありますが不具合感はありませんでした。

ブレーキはコントロールしやすかったですが、ABSは試せませんでした。



F4と比べて考え方がまるで違うので、お金持ちの人はF4とパニガーレの2台体制で乗るのもアリだと思います。

個人的には欲しいか言ったら、NOです。(お金ないですし・・・、きっと売れるでしょうしレア度が下がりそうですし、上げ膳据え膳過ぎて国産SSに近くなった感じがします。)

今年は10R,パニガーレと試乗しましたが、ハイテクの塊過ぎて人間要らない子化に拍車が掛かってきた感じがします。

Posted at 2012/10/14 01:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗会 | 日記

プロフィール

「桜と富士とF4とCB http://cvw.jp/b/407000/32921268/
何シテル?   04/24 23:29
ど~も、「拘りの両刃使い」でございまする。 天気が晴れの時は疲れた身体でもバイクに乗る変人です。生暖かい目で見守ってください。(・∀・) スペック:身長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

芸術とは壊れること!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:07:12
今回は迅速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:06:46
アグスタのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 02:07:42

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ファイナルエディションです。 カワサキ主催のKSRレースを観て、無性に欲しくなり通勤用の ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
7年越しの念願のバイクです。 長かった・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去の車の愛機です。 宮城時代は通勤、買い物、ドライブと大活躍でしたが、神奈川に戻ってか ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
過去の主力機です。 気楽に乗れてカッコ良く、扱いやすいの3拍子のバイクです。 この画像は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation