• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sec11のブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

早2年…

早2年…代車は初のミラージュ。

ちょっとエンジンがゴロゴロ言う感じですねぇ。






エボに乗り換えてから早くも2年が過ぎようとしています。

ウチに来た時は車検を受けてだったので、来月車検。

じゃ脚が純正のうちに受けてしまおうってことで、昨夜ディーラーに、預けてきました。


うちに来た時のオドメーターは約11,000km。

昨日の時点で約41,000kmですから一年あたり15,000kmペース。

フォルティスの時からこんな感じが続いてます。

ちょっと乗りすぎだなぁと思いますけど、車としては6年落ちの41,000kmですから
まだまだ若いですね^^


この2年、よもやと思うことも色々ありましたけど
なかなかに充実したカーライフを送れていると思います。

懸案事項もあったりで今年も費用が掛かりそうですが
もう代わりのない車ですし、大事に乗り続けたいと思っています。



さて、月末までには脚を戻してリハビリしないと、おじさんにフルボッコにされちゃうなぁ(怖




Posted at 2015/03/13 07:11:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2015年01月25日 イイね!

歩留まり悪し。。。

歩留まり悪し。。。先週、美浜で撮らせて頂いた画像をUPしましたが

「流し撮りじゃない画像なんてつまらんし~( ´_ゝ`)フーン 」

って言う怖いおじさんが居るもんだから
スキー明けのヘロヘロな体を引きずって、今日も美浜へ行ってきましたw



もうね、歩留まり最悪。

アップで撮らなければそれなりに見れますけど、それじゃ面白くないし。

焦点距離400mmオーバーでSS1/60ってなんの虐めかと^^;

それでも美浜はコーナーが低速なのであまり流れないような・・・(汗



本日の練習台はnaka10さん。

150枚程撮りましたけど、まあまあなのが10枚ちょっとかなぁ。

練習次第でどこまで向上するんでしょうか。















naka10さん、お疲れ様でした。
Posted at 2015/01/25 18:40:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月18日 イイね!

たかが1℃、なんだけどねぇ。

たかが1℃、なんだけどねぇ。水温とか油温じゃないですがw


金曜日、何年かぶりに風邪による38℃ちょいの発熱。

流石にこの歳での38℃は激辛い。

金曜は会社を休んでしまいました。


インフルエンザの疑いもあるので、即効で医者へ行きましたが
幸いその疑いは無さそうとのこと。

インフルエンザだったら火曜日まで出社禁止ですから。。。


ただ翌日も熱は下がったものの37℃台をキープ。

でも37℃位だと普通に動けるんですね。

人間の体って微妙です。


といってもこの体でスキーへ行ってもまともな滑りにはならんだろうし
かといって、1日寝てると月曜の会社が辛いのは目に見えてる。

なので、今日はみん友さんが美浜を走られるとの事だったので、カメラぶら下げて行ってきました。


実はサーキット走行中の車を真面目?に撮るのは今回が初めて。

予想と違うことが色々ありました。

でも歩留まりを上げようとSS上げると動きがなくなるし、
動きを出そうとSS遅くすると歩留まりが悪くなるのは予想通りでしたw

一番の予想外はレンズの焦点距離かな。

基本、コース内に立ち入るわけには行かないのでコース外からの撮影になりますが
そうなると結構長いレンズが必要。

ほぼ500mm以上での撮影でした。


下手な鉄砲打ちまくった結果、まあまあ画になったなぁと思うものを。



muraさんマークX。

今回からZ煮干投入でノリノリでした。

ブレーキやばそうでしたがw















蜂子さん86。

黒いボディのヌメッと感が素敵。












みずきさんRX-7。

晴天時の白いボディは露出が激ムズです(汗















まあ春になると自分も走るので撮影する機会は減ると思われますから
これ以上は上達しないだろうな(自爆







Posted at 2015/01/18 18:24:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月13日 イイね!

年に一度の・・・

今日はこの時期恒例、年に一度の簡易人間ドックでした。

一年ぶりに飲まされたバリウム、何度飲んでもやっぱりマズい((o´ェ゚))・;゙.、


この人間ドック、実は朝一に始まって、9時半ごろには終わってしまうんですが
近年は丸1日の有給を取ってしまっています。

過去には昼から近場のスキー場へ行ったことも。


で、今年は岐阜基地へ行って見ました。

風が冷たかったものの、良いお天気でかなり撮影を楽しめました。

久しぶりのF-15とアフターバーナーの轟音に萌えました(笑





Posted at 2015/01/13 20:20:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年

明けましておめでとうございます。





また新年早々車ネタじゃ無いし`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ !!


今年の目標は、全てにおいて2014年を上回る事。
(でも仕事だけはソコソコで良いかなw)

そしてトラブル無く無事で過ごせる事。



こんな自分ですが、本年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/01 07:42:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【半年レビュー】なかなか良いです。 http://cvw.jp/b/417261/46445024/
何シテル?   10/08 14:08
まもなく出生以来半世紀を迎えようとするするおっさんです。 車は道具として優れていることが一番と思ってきましたが、何を間違ったか車が趣味に・・・(笑 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット#11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 00:13:53
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 16:22:05
工具あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:19:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
1/5に契約し、納車待ちです。 N-VANの航続距離の短さと、荷室スペースの狭さ(特に ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
発売当時から気になっていた車種です。 転勤で週一往復220kmの移動が必要になり、 この ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008.08.05 納車されました。 MOP ナビ、ロックフォード、寒冷地仕様 DO ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ギャランフォルティRAからの乗換えです。 2009年式、素のGSRの5MTです。 神奈川 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation