• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sec11のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

やっぱり入口だったか?(汗

今日は1日残念なお天気。。。

久しぶりに全然外へ出ず、髭すら剃らなかった1日になりました^^;






昨日は午前中写真を撮りに出かけ、午後はその画像処理などで遊んでました。


で、そうなってくると気になるのがパソコンの遅さ。


自分のパソコン、もう6年目のノートパソコンでOSは不評だったVista。

流石に最近は動作の遅延が目立つようになり
Windows7が買えるうちに買い換えようかとずっと迷ってましたが、
車関係で散財してましたので自重してたんですよね。


それがRAW現像に手を出した事で背中押されてしまったと(笑


夕方大須まで出かけて注文してきてしまいました。

通販でポチろうかと思ったけど踏み切れず、店員にも背中押してもらったとw


本体はカスタマイズした為、後日配送となりましたが、モニターだけは持ち帰り。

折角なので今のノートPCに繋いでみました。





会社でずっと使ってるので分かってるつもりでしたけど
改めてモニターが大きいと楽だなと実感しました。

こんなことならもっと早くやればよかったなぁ。


Posted at 2014/11/09 22:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

600×1.5

先日お借りした器材を持って、練習がてらセントレアへ飛行機の撮影に行ってきました。


こんなに本格的な機材を持って飛行機撮りに行くのは初めて。

一体どんな画が撮れるのか、興味津々でした。


結果、やっぱり器材がちゃんとしてると凄く楽。

特に望遠側が600mm、カメラがAPS-Cセンサーだからさらに1.5倍。

35mm換算900mmです(凄



展望デッキからはアップで。








空港対岸からでも旅客機ならこの大きさで写ります。




まあ戦闘機は旅客機より全然速いしもっと近くを飛びますので難易度は格段に上がりますが
頑張れば奇跡の一枚が期待出来そうです。
Posted at 2014/11/08 18:33:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

沼の入り口に案内されました?

先週タイヤも交換して、いよいよ本格的なタイムアタックシーズンか、て季節。


と同時に自分にはもう一つ気になる事がある季節です。


秋は航空祭のシーズン。

今年も今月23日に岐阜基地の航空祭です。

去年はこんな器材をお借りして、基地南側から写真を撮って楽しみました。


でもやはり器材に無理があったのも事実。


で、今年はと言うと、早々と器材を貸して頂いてしまいました。





ボディはNikonD300s。

レンズがTAMRON150-600。


これで撮れなきゃ腕が悪い(爆

てか、年に一度のチャレンジで上手くなる訳無いし(汗


折角なので少しでも納得の行く撮影が出来る様
来週はセントレアでも行って練習しようと思います。


てことはタイヤの皮むき、いつやるんだ?(汗


段々美浜ラジアルチャレンジどころじゃ無くなってきてます^^;


Posted at 2014/11/02 19:37:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2014年10月26日 イイね!

使いきれなかった…。

使いきれなかった…。4本のうち、一番山が残っている様に見える1本です。

まもなく最後の1本線が消えようかという所なんですが。










本日、タイヤ交換してきました。

銘柄は定番?のZ煮干しw(みん友獏さん命名)


やはり新品は良いですね~。

とにかく静か。

本来煩いハズのハイグリップラジアルなのに、減ったZⅡと較べると
コンフォートタイヤの様に感じます(←大袈裟w

来週末にお山で慣らして、再来週ぐらいに軽くサーキットで皮むきしたいなぁ。

本番は11/16の美浜ラジアルチャレンジがターゲットです。


新品タイヤにウキウキなのは事実なんですけど
それと同じ位、画像レベルで山の残ってるタイヤを交換したと言う事が
もったいないと言うか、後ろめたいと言うか。。。

なんだか不毛な事をしているなぁと言う感がぬぐえません。
Posted at 2014/10/26 18:55:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2014年10月25日 イイね!

【業務連絡】つい出来ごころで…【お騒がせしました】

絶好の行楽日和、オフ会日和でしたね。


そんなお天気の中、半日会社で仕事をしておりました。


退社後はお天気につられてフラフラと。


あまりの気分の良さに、普段はまずやらないのに、2速でフルブースト。


そしたら、バーンって(滝汗



メッチャ焦りましたけど、路肩によせて冷静になってみると原因は予想が付きました。


流石に自走するのは憚れる感じだったので、搬送を依頼したんですが
JAFのオペレーターの女性の余計なひと言でバタバタと(怒

でもまた今回もディーラーのサービスマネージャーが色々手配してくれまして
無事車も搬送完了。


詳しくは書きませんけど、単純なトラブルで1時間強で修理も完了。

無事自宅へ乗って帰ってこられました(嬉


アタックシーズン前にトラブル出てくれて良かったと前向きに考えます(笑





Posted at 2014/10/25 21:37:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【半年レビュー】なかなか良いです。 http://cvw.jp/b/417261/46445024/
何シテル?   10/08 14:08
まもなく出生以来半世紀を迎えようとするするおっさんです。 車は道具として優れていることが一番と思ってきましたが、何を間違ったか車が趣味に・・・(笑 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美浜サーキット#11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 00:13:53
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 16:22:05
工具あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:19:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
1/5に契約し、納車待ちです。 N-VANの航続距離の短さと、荷室スペースの狭さ(特に ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
発売当時から気になっていた車種です。 転勤で週一往復220kmの移動が必要になり、 この ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008.08.05 納車されました。 MOP ナビ、ロックフォード、寒冷地仕様 DO ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ギャランフォルティRAからの乗換えです。 2009年式、素のGSRの5MTです。 神奈川 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation