• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sec11のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

初、じゃないけど。

まあ初みたいなもんです。


今日は鈴鹿サーキットで行われたアジアロード選手権へカメラ担いで行って来ました。


最後に鈴鹿サーキットでレースを見たのは、鈴木亜久里がザクスピードヤマハで
全戦予備予選落ちした1989年のF1の金曜プラクティス&予備予選以来。

カメラでの撮影に至っては多分高校生の時に行った2&4レース以来ですから
35年振り位だと思います。


凄く良いお天気で、日陰に入ると涼しく快適な1日でした。

おかげで真っ赤に日焼けしましたが^^;



レースの方は各クラスとも激闘で、最終ラップのシケインなんて
無事に済んだレースってあったっけ?って位。

メインレースのSS600クラスも、MC曰く自分が鈴鹿でMCしたレースの中でベストかも?
という位の好レースでした。


写真の方は、ほぼ初めての人間にも簡単に撮れるほど甘いハズは無く^^;

歩留まり最低記録を更新した気がします。








ヘルメットのカラー以外、み~んなお揃いなワンメイクレース。

異様な感じです(笑






各車がスタートした後、後追いするマーシャルカーって凄い攻めて走ってるんですね~(笑









激しいバトルを繰り広げたSS600クラス。





お互いに激闘をたたえてました。



さ~て、次は何を撮りに行こうかな(爆



Posted at 2017/06/04 20:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

晴天の代償。

晴天の代償。今日も良いお天気でしたね~。

おかげでガッツリ日焼けしてしまいました。

まあ当然雨よりは良いんですけどね(笑


しかし今からこの暑さ、一体夏になったらどうなるんでしょう(汗




久しぶりの戦闘機撮影は難しかったです。

練習したいけど、航空祭でしか機会が無いのが。。。





静浜基地航空祭の飛行展示、年々大人しくなっていきますねぇ。



         


相変わらずブルーインパルス人気は凄いですね。
Posted at 2017/05/21 19:34:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

釣りに似てる気がします。

もう何年振りか、記憶にない位の救出しない長期連休(と言っても5連休ですが)を迎えております。


でも休みが有っても、コレと言ってやりたいことがあるわけでもなく
何処か出かけようとしても、高速は赤色表示で取り囲まれてるし。


という訳で近場でカメラで遊んでます。



昨日はセントレアで。








バックが青空じゃないと映えませんねぇ。




今日はちょっとお山の方へ。





凄い早起きして出かけたのに、まともに撮れたのはこの子のみ。



飛行機は行けば必ず飛んでるので、全く撮れずという経験はありませんが
野鳥はそういう訳には行きません。

いつも野鳥を撮りに行くと思うのですが、コレって釣りに似てるんじゃないかな~って。

いくら良い機材をそろえたところで、相手が現れてくれないとなんともならない。


自分には性格的に合わない気がします(自爆

Posted at 2017/05/04 21:09:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

夜と朝の。

はい、ご想像通り車ネタではありませんよと(笑


結構前から朝日に照らされた飛行機を撮りたいな~と思ってました。

ちょっと時期が遅くなってしまって、7時とかだと結構お日様も高くなってる時期ですが
取敢えず行って見ようと大阪まで出かけてきました。


流石に朝7時に大阪は日帰りだとキツイので、1泊で。


土曜は滑走路横の公園、伊丹スカイパークから。

今まで夜景と言うと千里川堤防狙いだったんですけど、今回は流し撮りメインで。

それにしても風が冷たくてメッチャ寒かったです><;

フリース持って行っててよかった~。










そして今朝は千里川堤防へ。

もう少し陽が低かったらいう事なかった感じですけど、
それでも飛行機の右サイドは午前中しか順光にならないので。










近いうちにもう一度行きたいなと。



今回エボの足回り、タイヤを春~秋仕様に戻して最初の遠乗りでしたが
14年の秋から履き続けているZⅡ☆のロードノイズが凄まじい。

60km/h位だとエンジン音が良く聞こえない位です。

インジケータは最後の一つが残ってるので、換えてしまうにはもったいない感じなんですよね。

スタッドレスより転がり抵抗は少ないみたいで、発進とかは楽なんですけど。


悩めます。
Posted at 2017/04/23 19:11:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

車検完了。

車検とメンテナンスを済ませたエボを引き取ってきました。

代車のMTな軽自動車から乗り換えると、ビックリするのがクラッチの重さ。

こんなの乗れるのか?と思ってしまいました^^;

人間、一旦楽すると厳しい環境に慣れるのは時間がかかります(笑


でも車高が下がってワイドなタイヤ、ホイールを履いたエボはやっぱりカッコイイな~と。

ブッシュのヤレとか、リヤキャリパー、ブレーキディスクとか、
まだまだ気になる箇所が残っていますが、順番にメンテして行きたいなと思ってます。


クラッチの重さに心が折れなければ、ですが(爆
Posted at 2017/04/15 22:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【半年レビュー】なかなか良いです。 http://cvw.jp/b/417261/46445024/
何シテル?   10/08 14:08
まもなく出生以来半世紀を迎えようとするするおっさんです。 車は道具として優れていることが一番と思ってきましたが、何を間違ったか車が趣味に・・・(笑 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット#11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 00:13:53
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 16:22:05
工具あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:19:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
1/5に契約し、納車待ちです。 N-VANの航続距離の短さと、荷室スペースの狭さ(特に ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
発売当時から気になっていた車種です。 転勤で週一往復220kmの移動が必要になり、 この ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008.08.05 納車されました。 MOP ナビ、ロックフォード、寒冷地仕様 DO ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ギャランフォルティRAからの乗換えです。 2009年式、素のGSRの5MTです。 神奈川 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation