• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sec11のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

救出成功!

救出成功!Windowsが起動しなくなったPCからデータを救出することに成功しましたv(o^_^o)v ぶいっ

使用したのはKnoppix(クノーピクス)というHDDではなくCD-ROMから起動するLinux系列のOSです。

インターネットでダウンロードできるフリーのOSでISOイメージをダウンロードしてCDに焼き付けて使用します。

PCが起動しなくなってからトラブルの原因、復旧手段を探して行くうちに知りました。

ファイルサイズが700MB近いので家のネット環境では
ダウンロードに40分ほどかかりましたが、ダウンロードさえしてしまえば
ISOイメージに対応しているライティングソフトを使用してCDに焼くだけ。

あとはPCのディスクドライブに焼き付けたCDを入れて電源を投入するだけ。

立ち上がってしまえばこんな感じでHDDの中身を見ることができました。



USBメモリも普通に認識するのであとは救出したいフォルダをコピーするだけ。

自分は4GBのUSBメモリを使用して一度にコピーしてしまいました。


こういうOSがあるのは今回初めて知りましたけど、ハードのトラブルではなく
Windowsが立ち上がらなくなって再インストールが必要になってしまった時など
事前に必要なデータを避難させることが可能です。

knoppix、またはクノーピクスでググると色々出てきますので
知っておくともしもの時に役に立つかもしれません。
Posted at 2008/10/31 20:24:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2008年10月30日 イイね!

Vistaって・・・。

急遽購入したPCですが、OSはVistaです。

今までいっさいVistaのPCに触ったことがなく
自分の物になって初めてさわったのですがちょっと戸惑いますね。

自分は初めて買ったPCがXPであって
会社ではWindows2000とXPです。

2000とXPは行き来しても全然違和感ないのですが
いざVistaとなるとちょっと勝手が違うんですね。

デフォルトでデスクトップのアイコンがやたらデカかったので
小さくしようと画面のプロパティをみたらもうそこから違う。

メールソフトの設定をしようとOutlookExpressを探したら、見当たらない!

Windowsメールに名前を変えていました…。


XPからVistaになって重くなっていることを一番心配してたのですが
それは大丈夫みたいですね(ホッ

逆にメディアプレーヤーのコマ送りなどはちゃんとついてくるようになりました。

これでしばらくは快適にみんカラ徘徊が出来そうです。
Posted at 2008/10/30 20:43:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2008年10月29日 イイね!

結局・・・

PC、買ってしまいました。

痛い出費です。


今朝、早めに出社して会社のPCから色々調べました。

トラブルはウインドウズのシステムファイルのエラーの様です。

動作が極端に重くなっていたところで強制終了したものだから
レジストリの書き込みが出来ないまま終了してしまったみたいです。

復旧にはオリジナルセットアップディスクが必要な様ですが
メーカー製のPCにはディスクが付いてこないみたい。

また復旧できたとしても初期化されてしまうみたいで
データーは消えてしまうらしい。

なのでPCを新規に購入してとりあえずネット環境を整えて
それからデータを救出することを考えることにしました。

初めはDELL等をネットで注文することも考えたのですが
そうなると納期が5~10日程かかってしまうんですね。

最近は帰宅するとテレビも見ずにずっとPCの前で過ごしていたので
PC無しの状態が続くのは考えられないため、量販店でフツーに購入してきました。

無事にネット環境は復旧出来たので、これから旧PCのデータの救出にあたります。



昨日のブログに暖かいコメントを頂いた皆様に心より感謝致します。

Posted at 2008/10/29 21:24:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2008年10月28日 イイね!

ぱ、パソコンが~あせあせ(飛び散る汗)

最近、動作が不安定でした。

Cドライブの空き領域が不足してますってメッセージも出てたし。

さっき急に動作が極端に重くなって、タスクマネージャーも立ち上がらないので
電源ボタン長押しで強制終了しました。

そしたら…

見慣れないメッセージが出るだけで立ち上がりません( ̄▽ ̄;)

何が起こってるんだか…。

明日会社で休み時間に調べます涙

携帯で投稿は疲れますね。
Posted at 2008/10/28 22:02:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ただの日記 | モブログ
2008年10月27日 イイね!

木曽福島から開田高原へ

紅葉狩りドライブ、後編です。

木曽福島スキー場を後にし、向かったのは開田高原。

まずは九蔵峠を目指しました。

361号線をどんどん進んでいくと突然見える景色が・・・・




霊峰、御嶽山。

雄大です。

雪化粧をした御嶽山は見慣れているのですが
この季節の御嶽山を間近に見るのは初めてでした。


フォルティスをいれて一枚。




御嶽山とそれを囲む紅葉に感動しながら
最後の目的地、開田高原倉越地区へ。


倉越パノラマライン、寒原牧場近くから見える景色です。



さすがにこの景色には言葉を失い見とれました。

眼下の紅葉の向こうに乗鞍岳が見えます。


このポイントから下っていく途中で一枚。




もう十分満足しつつ、帰りの県道20号線の西野川にかかる橋の上から一枚。



色的にはここが一番きれいだったと思います。


以上ですm(_ _)m




以下おまけです。

19号線で中津川まで南下し、そこでお土産購入。



”すや”の栗きんとん。
めちゃめちゃおいしいです。

夕飯に食べたスパゲッティ。



鉄板に乗ってます。
いわゆる名古屋メシといわれる1つですね。


今回の走行距離、約420km。
トータル燃費は11km/Lでした。


Posted at 2008/10/27 19:15:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ

プロフィール

「【半年レビュー】なかなか良いです。 http://cvw.jp/b/417261/46445024/
何シテル?   10/08 14:08
まもなく出生以来半世紀を迎えようとするするおっさんです。 車は道具として優れていることが一番と思ってきましたが、何を間違ったか車が趣味に・・・(笑 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美浜サーキット#11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 00:13:53
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 16:22:05
工具あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:19:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
1/5に契約し、納車待ちです。 N-VANの航続距離の短さと、荷室スペースの狭さ(特に ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
発売当時から気になっていた車種です。 転勤で週一往復220kmの移動が必要になり、 この ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008.08.05 納車されました。 MOP ナビ、ロックフォード、寒冷地仕様 DO ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ギャランフォルティRAからの乗換えです。 2009年式、素のGSRの5MTです。 神奈川 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation