• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sec11のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

上げてみたら…。

タイヤを交換して2週間程経ちました。

交換した際、ショップで「空気圧、どうします?」と聞かれましたが
初めてのタイヤなのもあって純正指定の前後2.4にしておきました。

それから結構走ったのでタイヤもこなれたころなので、ちょっと上げて様子を見ることにしました。


家から最寄りのスタンドへそ~っと走って直行し取り合えず圧を測ってみると
4本が2.35~2.4といったところ。

ゲージもまあまあ正確な様です。

それで前後2.5に調整しました。


で、走って見ると…

思わずニヤ~でした^^

こっちの方が全然良い。

細かい段差の乗り越えとか、凄く良くなりました。

跳ねる感じも全然ありません。

以前、BG5レガシィGT-Bに乗っていた時は
リヤの指定2.1を2.2にされただけで一発で分かるくらい跳ねたんですけどね。

Z1☆ってタイヤ、この手のタイヤではサイドが柔らかい部類に入るようなので
その影響もあるかもしれません(純正よりは全然硬いですが)


これでもう少しパターンノイズが静かだったら言うこと無いんですけどね (ソレハイワナイヤクソクダロ







Posted at 2009/06/30 20:07:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | フォルティス | クルマ
2009年06月29日 イイね!

耳に残っていたのは・・・

矢田部へラジコンのレースに行った際、サーキットで流れていた曲で
凄く気になっていた曲がありました。

何気に詩がとっても良かったんです。

そしたら有線を流している場所でも何度か耳にしたんです。


どうしても曲名が知りたくなったのですけど、最近テレビを全然見ないので
ネットで探しました。

オリコンでは見つからなかったんですけど、有線のチャートで見つけました。


MINMIの「アベマリア」


詩と動画が凄くマッチしてて、涙線を刺激されちゃいました(笑

なんでかな~…。






Posted at 2009/06/29 20:40:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年06月28日 イイね!

行ったのは三菱大試乗会なのに

行ったのは三菱大試乗会なのに三菱自動車岡崎工場で行われた大試乗会へ行ってきました。

といっても自分の場合、目的は完全にプチオフでしたけど^^;

なのであんまり写真とか撮ってません(汗















って、いきなり車の写真じゃないし…。

朝コンビニでコーヒー買うつもりがこんなの買っちゃいました。

ゆっしーさんお勧めのロイヤルミルクカルピスです。

ま、はっきり言って飲むヨーグルトですね…。




今回のsec11的お気に入りのジェットファイターグリルのコルトです。

でも皆さんには不評ですね。

自分は目が情けない感じで可愛くて好きなんですけど(´・ω・`)



i-MiEVの同乗試乗もしてきました。

写真はありませんけど(汗

運転の三菱の方含めて4人のフル乗車でしたが、加速は良いですね~♪

エンジン音がしないので電車に乗ってるみたいな気がしました(笑



あとは撮影禁止でしたが、バスでの高速周回路の体験走行。

これは驚きました。

まさかバスでバンクを走るとは思っていませんでした。

観光みたくゆっくり走って中を案内するだけだと思ってたんです。

バスがメッチャ傾いて不思議な気分でした。

窓から見えるイン側の路面が凄く近く見えてチトビビりました。


ミュージアムの展示車両のパレードも見ましたが、見てただけで何にも撮影してません(笑

このあたりはのらさんやゆっしーさんのブログに期待して下さい。


試乗とパレードの見物以外はひたすら駄弁りまくってました。

お昼の社員食堂、駐車場、そしてファミレスとひたすら喋ってた気がします。

特にゆっしーさんからは、えっ(@_@;)的なお話が複数。

このあたりはご本人からのUPを期待してください。


ゆっしーさん、のらさん、遠くからお疲れ様でした。

BuhrParkさん、また遊んで下さいね~。







Posted at 2009/06/28 21:13:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | フォルティス | 日記
2009年06月27日 イイね!

予定完了。

予定完了。涼しい時間に終わらせる為、早起きしてナット交換の作業をしました。

やはりなんとなくですけど、鉄のナットの方が締める時の手ごたえに安心感がある気がします。





以下、またまたBuhrParkさんのネタパクリなんですが、

リヤをジャッキアップする時は結構かるく持ち上がるんですけど
フロントをジャッキアップする時がか~なり重い。

なんでこんなに重いんだと思ってふとリヤを見ると…




写真は左がフロント、右がリヤなんですが、ほぼ同時に近いタイミングで上がっちゃってます。

ジャッキはフロントの通常のジャッキポイントにかませてますから凄いボディ剛性ですよね。


こういう所がこの車の運転の楽しさを導いているんでしょうね^^
Posted at 2009/06/27 20:23:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | フォルティス | クルマ
2009年06月26日 イイね!

これって凄くない?

これって凄くない?先日届いたディーラーからのDMです。


なんとアウトランダーが200万円!

しかも24Mじゃなく24MSです。

56.2万円引きって…(驚


うちの会社の車のアウトランダーも24MSなんですけど、
2.4Lであのデカさの4WD車が200万って凄くないですか?

メチャお買い得な気がしますけど、同時になんだか切ないですね…。


相変わらずDMにフォルティスの文字を見つけることは出来ません。
Posted at 2009/06/26 21:50:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ

プロフィール

「【半年レビュー】なかなか良いです。 http://cvw.jp/b/417261/46445024/
何シテル?   10/08 14:08
まもなく出生以来半世紀を迎えようとするするおっさんです。 車は道具として優れていることが一番と思ってきましたが、何を間違ったか車が趣味に・・・(笑 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美浜サーキット#11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 00:13:53
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 16:22:05
工具あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:19:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
1/5に契約し、納車待ちです。 N-VANの航続距離の短さと、荷室スペースの狭さ(特に ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
発売当時から気になっていた車種です。 転勤で週一往復220kmの移動が必要になり、 この ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008.08.05 納車されました。 MOP ナビ、ロックフォード、寒冷地仕様 DO ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ギャランフォルティRAからの乗換えです。 2009年式、素のGSRの5MTです。 神奈川 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation