• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sec11のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

近況と今年を振り返って。

12月頭までサーキット走行で頭一杯だったりして、スキーに入って行けるか心配だったんですけど
今やすっかり頭ん中スキー一色のsec11でございます^^;

今日もぼ~っとしてる位なら滑りに行けば良かったかと思ったりしましたけど
部屋の掃除したり、最後の洗車したりしてたのでムリでしたね(笑

この調子だと3月のMTCは…

4月にして欲しいなぁ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



今年を振り返ってみると、やはり一番思いだすのは大震災と原発事故ですか。

それに洪水もあったりと、日本全体でみるとあまり良い年とは言えない気がします。

特に地震による津波の映像はホントに衝撃的でした。

あまりの光景にブログにUPすることを避けた位です。

それに対して募金位しかしなかった自分の無力さ。。。

なぜ神様はこんなに残酷で、不公平なのかと思わずにはいられませんでした。

今更ながらに普通に生活出来ている事が如何に幸せな事なのか、強く実感させられました。

被災地が少しでも早く復興する事を祈るばかりです。



そんな言いながら自分は車を大きく路線変更した1年でもありました。

街乗り高速快適を前提から、サーキット重視へ。

おかげでスパ西浦での某幹事が設定した目標タイムもクリア出来ました。

費やした時間と費用の事を考えると、無かった事にシテシマイタイデスガ(汗


それ以外にもいわきや茂原へ遠征したりと、過走行が進行した1年でもありました。

おかげで沢山の新しい出会いもあったりと、ホント充実したカーライフだったと思います。



来年は消耗パーツの交換やら、維持費が嵩んできそうですが
そこは怠らず、愛車がベストなコンディションを保てるよう気を使って行きたいと思ってます。

まだまだ欲しいアイテムもあったりしますがね(笑



それでは来年が皆様にとって、希望の持てる良い年になりますように。


今年1年、いろいろとありがとうございました。

また来年も宜しくお願いします(^ ^)/






Posted at 2011/12/31 15:35:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年12月29日 イイね!

お日様の力は偉大です。

お日様の力は偉大です。今日から年末のお休みって事で、さっそくお山へ出撃してきました。

今朝もスキー場駐車場で気温-11℃と結構な冷え込み。

でもお天気が良かったので寒さはあまり感じずに済みました。

御岳山もまずまず綺麗に見えました^^



お昼近くにもう一枚と思ったら、すでに雲で隠れてしまってました。




って良く見るとこっちを見てポーズ撮ってる人が写り込んじゃってます。


誰?(謎





※本ブログには一部やらせが含まれております。
詳細は何シテル参照で`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2011/12/29 21:17:12 | コメント(3) | トラックバック(1) | スキー | 日記
2011年12月28日 イイね!

投資するしか…

今日で仕事納めでした。

デスクの上はちらかったままにしてきちゃいましたが
一つ大きな案件の目途が付いたので良しとしておきますか。



明日からお休みなので、取りあえず明日はスキーへ。

こんなに寒いのに寒い所へ向かうなんて、と言われる方も(笑

実際、先週の日曜なんてテンションガタ落ちになる位に寒かった。


なのでちょっとウエアに投資せないかんかなぁと。

今はスキーウエアの下はユニクロのフリースを着てますけど
色々ググってみると、これが寒いらしい。

明日には間に合いませんけど、モンベルショップでものぞいて来ます。


ホントはパタゴニアが良いらしいんですけど、高くて出がデマセン^^;
Posted at 2011/12/28 21:43:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年12月25日 イイね!

寒さMAX><;

寒さMAX><;朝の駐車場で、-8℃。

これ位は珍しく無いんですけどね。。。








朝一番でリフト上がった時は結構良いお天気。

こりゃ予想に反して良い1日に、な~んておもったんですけど。




この後、直ぐにお日さまは隠れてしまって、一日雪がちらつくお天気に。

そしたらもう寒いのなんの。

おそらく気温は1日中-10℃付近だったと思います。


きそふくしまでココまで寒かったのは記憶がありません。

しかもまだ12月ですから。

朝のお天気につられて、おんたけやマイアまで行ってたら確実に死亡でした(汗


でもやっぱりきそふくしまはホームゲレンデって感じで
いつもの仲間やペンションの若旦那と8カ月ぶりの再会。

なんだか自然とやる気になってしまう、そんな1日でした。
Posted at 2011/12/25 20:32:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年12月23日 イイね!

やれやれ …┐( ̄ヘ ̄)┌

今日は忘年会でした。

毎年誰かひとり潰れるんですが、今年はだいじょうぶそうかな~と

おもってたらやっぱり潰れた(タメイキ


こうなるとお酒飲めなくて車で来てる人間はあてにされる訳でして。


車の中で戻されないか、ヒヤヒヤもんでしたけどなんとか無事自宅まで送り届けられました。

しかし、完全に脱力した人間って重いですねぇ。

今も腕が張ってます(汗


来年こそは行くの止めたい…。
Posted at 2011/12/23 22:27:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「【半年レビュー】なかなか良いです。 http://cvw.jp/b/417261/46445024/
何シテル?   10/08 14:08
まもなく出生以来半世紀を迎えようとするするおっさんです。 車は道具として優れていることが一番と思ってきましたが、何を間違ったか車が趣味に・・・(笑 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 5 678 910
1112 13 141516 17
1819 202122 2324
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

美浜サーキット#11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 00:13:53
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 16:22:05
工具あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:19:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
1/5に契約し、納車待ちです。 N-VANの航続距離の短さと、荷室スペースの狭さ(特に ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
発売当時から気になっていた車種です。 転勤で週一往復220kmの移動が必要になり、 この ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008.08.05 納車されました。 MOP ナビ、ロックフォード、寒冷地仕様 DO ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ギャランフォルティRAからの乗換えです。 2009年式、素のGSRの5MTです。 神奈川 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation