• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sec11のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

抜くだけの予定でしたけど。

抜くだけの予定でしたけど。今日は絶好の行楽日和でしたね~。



なので自分はエボのメンテ(意味不明






先日のYZサーキットではガソリン警告が点くまで走りまわっちゃいまして
特にブレーキを酷使した気がしてました。

エンジン、ミッションの油脂類は走行前に交換しておきましたが、
ブレーキはパッド残量以外ノーチェック。


GW中にもサーキット走行する予定が有りますので、せめてエア抜きだけでもと思いデッキさんへ。


そこでフルードのリザーバーを確認して見ると、フルードの色がかなり黄色っぽく…(汗


なので結局フルード全交換。

何気にフルード交換時のペダル踏み踏み初体験でした^^;


結果的にエアは噛んで無かったみたいですけど、これで不安無く次も走れます。
Posted at 2014/04/27 21:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2014年04月26日 イイね!

脚も、腕も、指も…

以前もこんなタイトルのブログを上げた事が…^^;




去年、伊那サを走ってた時はあまり気にならなかったのですが
YZを走ったらハンドルがちょっと遠く感じました。

埼玉のおじさまから指摘されて以来、出来るだけハンドルを握る位置を変えずに
ステアする様に気をつけていたのですが今回は持ち変えないと力が入らない感じが…

伊那は低速コーナーばかりなので気にならなかったみたいです。


シートはフルバケなので、調整はシートの傾きでやるしかない。

でも今よりシートを起こすと肩の位置が前に行きすぎて、
2速にシフトする際に肘がシートにあたってシフトしづらくなっちゃいます(経験済)。

サイドブレーキなんて今でも4点締める前におろすようにしてる位です。




なのでステアリングボスにスペーサーを追加しました。





厚さは20mm。

これ位でも結構変わりますね。

明らかに楽になった気がします。


ウインカーには指届かなくなりましたけど。



あ、自分は指も短いんです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


Posted at 2014/04/26 19:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

マイナス2.8【タイム修正しました(汗】

YZサーキットを最後に走ったのは2年前。

フォルティスRAでの最後のサーキット走行でもありました。


そして今回はエボではYZ初走行。

いったいフォルティスのタイムからどれ位短縮できるのか?


知りたい様な知りたくない様な複雑な気分でした。



結果は動画で。




YZは山の中にあって、GPSの受信状態が不安定になりやすいみたいです。

動画のベストはポンダーのタイムでは39"323。

この日のセカンドベストです。

1日を通してのベストは39"266でした。


フォルティスでのベストタイムは42"021でしたので、約2.8秒の短縮となりました。

今の自分がフォルティスで走ったらもう少し速くは走れると思いますので
実質車での差は2秒ちょっとですかね。



まあ何にせよ、動画をマジマジ見直して見ると自分でも?なライン取りがありますね^^;

動画のタイム表示を見ても、ベストのタイム差が広がったり縮まったりが激しいので
ライン取りが安定してないんだろうなと。


まだまだ練習すれば速くなると思いますけど、37秒台は全く見えませんね(苦笑
Posted at 2014/04/25 20:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2014年04月23日 イイね!

振り返って。

セカンドベストを含むアタック3ラップの動画をアップしたのですが
youtubeでの処理が終わりません。。。



なので自分なりに昨日の走行を振り返ってみると…



エボに乗り換えてから伊那サーキット意外を走るのは初めてでした。

伊那との違いは結構大きかったです。


伊那と較べると思ったよりスピードが乗る。

なので体にかかるGが大きくて凄く疲れました。

途中首が疲れた感じがしましたし、フルバケにしてるにもかかわらず、
思う様なステアリングワークが出来ませんでした。

もう少しステアリングを手前にする必要がありそうです。

これはボススペーサーをかますことで試せそう。


2コーナーの入り口で2速に落とすのですが、シフトダウンが上手く行きませんでした。

2速に落とす際に結構回転数を高くする必要があるのですが
アクセルを大きく煽る事が上手く行かず、回転が合わない。

伊那の最終コーナーもそんな感じでしたが、ギリ3速のままでも行けたので避けてましたから。




あとこれはYZに限った話じゃありませんけど、やっぱり初心者の域を出ていないなと。

ロガーのデータをお友達登録して頂いたYZを自分より2秒も速く走られる
naka10さんの物と比較して見るとコーナーでのパーシャルの時間が長すぎ。

速度のグラフがnaka10さんはV字になっているのに対し
自分はU時になってしまってます。

自分でも走りながら気がついてはいたんですけど、やっぱりダメですね。

ブレーキをリリースしながらコーナーに入って行き、向きを変え終わったら直ぐに加速に移る。

こういう根本の部分のイメージが無いのだと思います。

動画を比較させてもらっても1~2コーナーのライン取りも大きく違いますし。



このあたりを良く考えてもう一度トライして見たいと思います。


でも2秒も縮めるなんて、イメージすら出来ません。。。

まずは39秒切りからですね。







Posted at 2014/04/23 21:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2014年04月23日 イイね!

まずいなぁ。。。

まだ一度も走ったことのない美浜サーキット。

GW中に開催される「みんなの走行会」にエントリーしたんですが…


エントリー用紙にクラス分けの為にタイムの自己申告を記入するのですが
なんせ走ったことがないので、適当に46秒と書きました。






昨日のYZのタイムから予想するに

46秒で走れる気がしないのですが(滝汗
Posted at 2014/04/23 07:42:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「【半年レビュー】なかなか良いです。 http://cvw.jp/b/417261/46445024/
何シテル?   10/08 14:08
まもなく出生以来半世紀を迎えようとするするおっさんです。 車は道具として優れていることが一番と思ってきましたが、何を間違ったか車が趣味に・・・(笑 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 22 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

美浜サーキット#11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 00:13:53
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 16:22:05
工具あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:19:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
1/5に契約し、納車待ちです。 N-VANの航続距離の短さと、荷室スペースの狭さ(特に ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
発売当時から気になっていた車種です。 転勤で週一往復220kmの移動が必要になり、 この ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008.08.05 納車されました。 MOP ナビ、ロックフォード、寒冷地仕様 DO ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ギャランフォルティRAからの乗換えです。 2009年式、素のGSRの5MTです。 神奈川 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation