• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月26日

TURBO乗りの交差点右直考

私が免許を取った頃、交差点の信号機は双方赤ということがなかった。つまり、片方が黄色から赤に変わると同時に片方は赤から青になる。今考えれば怖いと思うことではあるものの、正直なところ、現在よりも信号無視が少なかったように思う。それも当然、赤で突っ込こめばその瞬間に片方は青になっているのだから、赤で突っ込むほうも勇気がいる。ところが今は双方赤という時間が数秒間確保されている。これは事故防止という観点からの変更であり、黄色から赤になる瞬間であれば突っ込んで良いということではない。そんなことは誰もが承知のことであるはず。

ところがどうだろう。自身が右折待ちの時に感じることが多い信号無視による直進車両。私自身、決して模範ドライバーではないけれど、直進時、右折待ちのクルマがあるときは、当然のことではあるものの、黄信号では突っ込まない。右折車両から見れば直進車が停まるだろうと思い、直進車から見れば右折車は自身が通過するまでは待っているだろうという、意識の相違が危険を招くからである。
ときにこの意識の相違が右直事故まではいかないまでも、交差点の中でケンカ状態になることがあったりする。ケンカと言ってもドライバー同士が殴り合いをするわけではなく、クルマ同士が双方停車しニラメっこ状態。これってどっちが悪い?私は双方悪いと思う。もちろん、直進優先という大原則はある。なので事故となれば過失割合うんぬんという数字が登場するけれど、それ以前の意識の問題として。

最悪の事態ばかりを想定しながら生きるのは慎重派。ときにはノロマな生き方、保身的な生き方として、またネガティブ思考として歓迎されない場合も多い。しかし、ハンドル人生においては、常に最悪の事態を想定したい。相手は停まるだろうではなく、突っ込んでくるはずだ。右折する場合においては、直進側の横断歩道に突然人が現れるかもしれない。その際に自身が交差点の中で停車したら、直進車両との関係がどうなるのか。最悪の事態は常に頭に入れておきたいところですよね。

事故を起こせば、どっちが悪いだあーだこーだと言っているヒマはない。過失割合など関係なく、精神的に肉体的にダメージを負い、ときには大切な家族をも巻き込むことになる。
意識の高いみんカラメンバーさんにとってはわかり切ったことばかりだったと思います。

最後に蛇足ですが、右折待ち、特に自身が先頭車両のとき。ステアは極力直進方向にしておきたいものですよね。これは交差点に限ったことではないですが、後方車両にオカマ掘られた場合、ステアが右に切ってあると直進車両と正面衝突っていう最悪の事態も?

 本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたv
ブログ一覧 | 雑感コラム | 日記
Posted at 2018/07/26 09:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島県ドライブ🚗〜♪(桜めぐり)
ゆきんこ23さん

第千百十五巻 第8回福岡クラシック ...
バツマル下関さん

TOYOTA ハリアー 80系 の ...
ハセ・プロさん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 4/26
とも ucf31さん

し、知らなんだぁ〜😓…黄砂アレル ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年7月26日 10:04
おはようございます😃 コメント失礼します。
交差点は文字通り色々なクルマが交わり事故の確率が高まりますね。自分が気をつけていても相手がいるわけですし、リスクマネジメントが大切だと改めて思いました。
納車数日でキズモノにされそうになりました(^_^;)
コメントへの返答
2018年7月27日 1:48
こんな時間ですが、おはようございます♪

おっしゃる通り、交差点はあらゆる可能性を考慮し、慎重に通過したいものですよね。

リスクマネジメントとともに、譲り合いの精神が必要かとも思います。

ブースタージェット1400はTURBO-RS同様素晴らしいですv
いつまでもきれいなままでいきましょう^^

2018年7月26日 10:06
おはようございます。
仰るとおりこの10年ほど信号無視が酷いですね、だから右折信号が無いところでは交差点内で右折待ちが出来なくなってきました。格安教習所の所為でしょうか?左折時の大回り 方向指示器の表示遅滞または不表示 信号待ち停車時の車間不保持 はみ出し禁止違反 緊急車両への進路譲歩 二輪車による四輪車走行中左側からの追い抜き 等々数え上げれば数限りないですが皆さん事故が起きれば悲しむ家族がいらっしゃる。他人のためだけでは無い自分の為でもある安全安心な運転に心がけて行きたいですねね、しかしそういう自分は速度超過で2~3年おきに罰金納付車免許を保持してから40年以上たつのに未だにブルー免許保有者(・・;)
これからも安全安心な運転を心がけて行きたいと思います!! 

コメントへの返答
2018年7月27日 1:56
こんな時間ですが、おはようございます♪

全く同感です。
バイクによる左側からの追い越し、あれは多すぎます。
中には原チャリで追い越していく輩もおり、おいおい制限速度30キロだろって。

免許取得時の教育ももちろんでしょうけど、人としてのモラル低下、安全に対する意識の低下、これらも深刻かも?

Kiiroさんは正直だから大好き(笑)
踏めるところでは踏んで、レーダー砲に注意しながら、お互い楽しんでいきましょうv
2018年7月26日 10:34
おはようございます。
小気味よいブログいつも楽しく拝見しております。

>ハンドル人生においては、常に最悪の事態を想定したい。相手は停まるだろうではなく、突っ込んでくるはずだ。

同じく、私もこの考え方です。
実際の運転上発生するクルマ同志のコミュニケーション・ルールや、教習所では教えきれない慣習等がありますが、子供に運転を教える際は、自分のコントロール可能な範囲でどのくらい安全マージンを持つことができるか・他者(他車)に対して持つべきかを、常に考えさせるようにしています。

とはいいながら、私も普段の安全運転を心がけますね。
エボX-SST@こういちさまへも、交通安全祈願の念を送っておきます。

エイッ (/・ω・)/ ~念~ ”毎回無事におうちに帰れますように"~
コメントへの返答
2018年7月27日 2:04
こんな時間ですが、おはようございます♪

いつも好き勝手に書いておりますが、そう言って頂けるとやる気出ます(笑)
ありがとうございます。

ほんと、通常の社会人としてのコミニ。
これはクルマ社会においても同様に重要視したいものですよね。
クルマ社会においては会話ができない分、お互い、譲り合いの精神を基本に、深読みする能力も必要かと感じております。

とりとり太郎さんのお陰で、本日もTURBO-RS、60㎞無事走破してまいりました^^

2018年7月26日 12:32
こんにちわ!

世の中が便利になるにつれ、もう少し限定的にいえば、携帯電話の普及と共に世の中が小忙しくなったような気がしています。
待つことができないというか、寛容ではなくなったと言うか…
いつでも連絡がつく=すぐに返答を求める、という風潮
それが積もりつもった結果、
待つことができない➡我先に…
みんな、心のゆとりを無くしちゃったのかなあ?

もう少しゆるやかな時間の流れの中で生きたい、そう思うのはオイラだけではないはず。
優しい気持ちを忘れちゃいけませんよね。
コメントへの返答
2018年7月27日 2:10
こんな時間ですが、おはようございます♪

おっしゃる通りかと。
突き詰めると、結局そのへんが大きな要因のひとつなのかもしれませんね

通信手段が固定電話だけの時代は、もう少し気持ちに余裕があったのかも。
それが携帯電話、メールの普及、今はさらにSNSと、せわしなくなっている。

急ぐことをしても、決して到達時間は短縮できないんですよね。

貴重なお気持ちをお話してくれて、ありがとうございます♪
2018年7月26日 12:34
こんにちは

私は免許を取って2年目のころ仕事の帰りに環八で右直事故を起こしてしまったことがあります。

私は2車線の中央寄りを直進、相手が右折でした。私の車は歩道まで飛ばされたので、歩行者がいなくて本当に良かったです。また。相手も私も怪我はありませんでした。

この時私は黄色で交差点に進入してました。お互いの「だろう運転」が生んだ事故だと思います。

今では慎重な運転を出来るだけ心掛けています。ただ右折待ちの時など後ろの車から「今のタイミング行けただろう💢」クラクションを頂くことがあり、あまり酷いとカチンと来る事も・・・(汗)

右折待ち何も考えずに居ましたが、こういちさんの言う通りハンドルは真直ぐにして置いた方がリスクが減りますね(^^)
コメントへの返答
2018年7月27日 2:18
こんな時間ですが、おはようございます♪

jogpapaさんの実直でその真摯なお人柄。
大好きです。(ヘンな意味ではないよw)

貴重な体験談、ほんとうにありがとうございます。

私も初心者マークの頃、住宅街の裏道(細路)でチャリを引っかけてしまったことがあり、それ以降、住宅街はほんとうに慎重に走るようになりました。
お互い、大事に至らぬ経験から、その後の糧になっているのですから、それは大きな財産かと思います。

右折のときのクラクションは完全スル―で良いと思います。
先頭車両にしか視えない光景もありますものね。

是非ステアは直進方向でv
2018年7月26日 16:09
こういちさんこんにちは。
何を急いでいるのか信号の変わり際の無理な突っ込み…ホントよく遭遇するし怖いです。
自分が右折待ちの時も何でなんかなぁと思うし、交差している車線で信号待ちしていても青になってもバンバン突っ込んでくる(当然赤信号、警察がいたら一発で捕まる)
そこまで危険を犯してまで何で?と。
なので私はトロイと思われても信号が変わっても左右を何度もよく確認しながら(特に幹線道路やバイパス等スピードが出てる道路の交差点)出ていくことにしています。
コメントへの返答
2018年7月27日 2:23
こんな時間ですが、おはようございます♪

気持ちに余裕のない人が増えているんでしょうか。
ほんとうに急ぐのならば、むしろ慎重に走らないとならないのにね。

交差点は慎重すぎるってことはないと思います。
私は踏めるところは踏みますが、そうでないところはクラクション連発されても動きませんv
2018年7月26日 20:45
お疲れ様です。

こういちさん!何を言ってるんすか!?
「黄色まだまだ、赤勝負」ですよ!
なんて言ってたらみんカラ強制退会させられますね(笑)

私の計算ですと、黄色4秒、全赤2秒ぐらいですかね。
私は進行方向が青になって一呼吸おいてアクセルオン。トータル黄色に変わってから7秒後くらいに発進です。それでもバイクで2回くらいダンプに轢かれそうになりました。
まぁ、もし止めて文句言ったとしても「大型は急に止まれないんだよ!」位の言い訳をするでんでしょうね・・・。重々分かってますが、プロのドライバーなんだから、歩行者信号を見ていればもっと余裕が取れることです!しっかりルールを守ってもらいたいものです(^_^;)

なんにしても、「だろう」運転よりは、「かもしれない」運転ですね。
右折の際、直進車は赤信号に変わってもスピードを上げ、平気で突っ込んでくる輩がいます。(終いに手を挙げて、「悪ぃ・・」ぐらいの仕草)止まるまで待つ。

右折待ちにしてもそうですね。追突されるかもしれない。されたらどうなる?こういちさんの言うとおりハンドルは切らない事だと思います。

防衛運転。自分の身は自分で守る!そして、自分の愛車は自分で守るんですよね!(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2018年7月27日 2:40
こんな時間ですが、お疲れ様です。
そしておはようございます♪

いえいえ、本音ではそういうときあるよ(爆)
理性と本来持つヤンチャさとの闘いw
年齢を重ねて理性が勝つようになりました。

そうか~
黄色って案外長いんですね。
バイクって発進加速が良いから、ふた呼吸おいたほうが?(笑)

ほんと、私も目の前の信号と同時に、歩行者用信号の点滅は注視しています。
歩行者用点滅が終わり赤になると、交差点の信号機が黄色になりますものね。

あらゆる可能性を視野に入れた運転操作で安全かつ迅速に走る。
これは最高のドラテクではないかと、そう思っております。
はぐれ雲さんはおそらく教官レベルかと。

愛車を守ることは自身、家族を守ることになりますものね。

ステア、左に寄って右に切って右折待ちしている輩が居ますけど、あれもやめて欲しいな~
2018年7月27日 8:38
本当ですよね!
俺はトラックドライバーだから毎日
運転していてマナーね悪いドライバーに腹が立つ事はしばしばです!
お互いが相手のことを気遣う世の中になれば良いですね〜
コメントへの返答
2018年7月27日 21:38
こんばんは♪

プロのトラックドライバーさんですと、ほんとうに日々ストレス満載かと思います。

クルマの運転で普段の生活ぶりが見えるようですよね。
しっかり譲り合いの精神、また、マナーのある方は、社会生活でも同様な感じがします。

ちなみに私も大型免許2種まで持っていますv
2018年7月30日 8:18
こういちさん、おはようございます(^^)♪

「だろう運転」ではなく「かもしれない運転」ですね。
自分もかもしれない運転を心がけています(^^)

こちらの冬の交差点は、自分側が青になっても滑って赤信号で止まり切れないクルマが稀に交差点に進入してくることがあるので、特に気をつけています(^_^;)
交差点付近は発進時にスタッドレスタイヤで磨かれたりしてすごく滑ります。横断歩道もヤバいくらい滑るので、毎年一回はコケてますw
コメントへの返答
2018年7月30日 10:14
26日の朝7:20に千歳空港のラウンジでアイスコーヒーを飲んだあと、デザートは食わなかったんですか?w
 おはようございます♪

相手は信号無視するかもしれない、停まらないかもしれない、ですよね。
私の場合、さらにそれを増幅させ、信号無視するだろう、停まらないだろうと最悪想定してたりして^^

雪国の冬は東京人にはわからないご苦労もあるんですね。
スパイクタイヤが使用禁止になっても路面が削れられないと思いきや、スタッドレスで磨かれてしまうとは・・・

私ですと月に一回コケそうです(笑)
2018年7月30日 16:47
こんにちは。

右折時に直進車が信号無視してイラっとすることがあります。
2台くらい行けるのにって思ったりも。
そういう車に限り左によって対向車出て来ても良いように避けているんですよね。自覚があるって事でしょうか?

ですが直進時に黄色のタイミングで入ることがあり人のことも言えないですね。
歩車分離の信号も増えて信号を読みづらい所もあり変わるタイミングが読めずって時が多いです。
あと妙にぴったんこな後ろの車が居ると対向に申し訳ないと思いながら黄色で行っちゃうときも。大体後ろの車は止まらずについてきているので止まったらどうなっていたんだろうと思うこともあります。
ぴったんこの車が居たときエボに乗っているって過信もあり、ギリギリ止まれると思って止まると後ろの車が追突しそうになりその後あおられたことが何度もあります。それ以降は状況を見てます。

右折信号が出るまで交差点に入れない場所も増え、東京の城南地区や川崎市の下の方では2車線の道から右折する車はフライングが少なくなりました。
コメントへの返答
2018年7月30日 19:15
こんばんは♪

信号無視して左に寄るのは自覚ありありの
完全に確信犯ですよね。
そんなに急いでどこへ行く、狭いニッポンって感じ。

うんうん、車間詰めた後方車両が居ると微妙なときもありますよね。
後方車両は行くだろうと決め込んでいそうですし、これは怖い。
私はポンピングで後方威嚇しますけど^^;

だいたいさ、エボ10にピッタンコのクルマって意味不明。ブレンボの威力を知らない輩なのかw
煽る輩も世間知らずもはなはだしいよね~

右折用の矢印信号や専用信号、全国的に増えると良いなーと思います。

プロフィール

「みんカラ15年☆ありがとうございます http://cvw.jp/b/421684/47142966/
何シテル?   08/11 17:01
18才で免許取得し、初の愛車は中古のスカイラインGT(箱スカ)でした。 その後も、ジャパン→R30→R31までスカイラインを乗り継いだ「西部警察」世代。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ上でやってはいけないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 07:40:19
還暦初ブログ ハッとしたS君のひとこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 23:35:17
みんカラ10年 想うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:10:10

愛車一覧

スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...
日産 スカイライン スカイラインR31セラミックTURBO (日産 スカイライン)
R31後期セラミックターボです。 ハイキャス、GTオートスポイラー 型式 RB20DET ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
母親の通院送迎、日帰り旅行用に活躍してくれました。母親が楽に乗降できるよう、スライドドア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation