• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月21日

エンジン補機類からの異音、修理完了

エンジン補機類からの異音、修理完了しました。

原因としては、ウォーターポンプの回転部、でした。

外した部品を確認しましたが、ウォーターポンプはゴリゴリ。アイドラプーリーも回転にザラザラ感があり、時間の問題。といったところ。

問題のウォーターポンプ(車体から取り外し)。
外観は年数・距離相応の汚さ。プーリを回すとゴリゴリ感。
alt

ポンプの羽はキレイ。シールのゴムは、経年劣化で外す時にボロボロに。水漏れはありませんでした。
alt


新品のウォーターポンプ。袋に入ったままで見にくいですね。
alt

alt

テンショナー(車体から取り外し)。
黒いのがアイドラプーリで、手で回すとわずかにザラザラ感があります。
alt

新品のテンショナー。
alt

alt

ディーラーのメカさん曰く、よく無交換で持ちましたね。とのこと。
回転部の不具合だったため、交換後はエンジンがスムーズに回るようになった気がします。

ディーラー作業で、日曜夕方に預けて、翌日夕方、仕事帰りに引き取り。
クーラントも全量新品入れ替えです。
支払金額:約56,000円

代車は走行160kmのN-BOXカスタムでした。
贅沢装備がテンコ盛りでいろんな装置が付いているようでした。(ヨクワカリマセン)
電動のパーキングブレーキが付いていましたが、ついつい左足で足踏みパーキングブレーキを探してしまいました。(そういえば昔々、AT車に乗り慣れていないころ、信号で止まる前にクラッチのつもりで足踏みパーキングブレーキを踏んだこともありました)
車としては良くできているのかもしれませんが、私はどうにも運転ポジションが合いませんでした。
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2023/09/05 00:18:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

記録用
らいおん23さん

漏れ
ryc74さん

トラッキーの車検終了‼️
ちぃにいちゃんさん

TOYOTA 1600 GT5 ( ...
itafrasuki@kazuさん

ウォーターポンプ交換しました………
ちゃん坊さん

4年ぶりのみんカラ
shin880さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation