• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび@DC5のブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

伊丹空港20231021

伊丹空港20231021TOP画像は、カラスによるランウェイチェックの図。パイロットからリクエストがあったのでしょうか?
滑走路わきの草地にたむろしていることはよくありますが、ランウェイにつどっているのは珍しいですね。


なかなかタイミングが合わず、久々にみたグリーンジェット。JA874A
運航開始してから、もう1年たつんですね。
alt


alt

着陸するエアバス。JA135A
alt

エアバスは、逆噴射するときに変わった音がします。
alt

JALのA350ワンワ。JA15XJ
alt

たまたまアンコリが点灯している写真が続きました。
2023年10月21日 イイね!

24万キロ

24万キロになりました。
Posted at 2023/10/24 00:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オドメーター(キリ番) | 日記
2023年10月15日 イイね!

伊丹空港20231015

あさイチにANAのB777-300(長いやつ)が羽田から飛んでくるということで撮影に。
朝の時間は、スカイパークからだと逆光になるので、シャキッとした絵にはなりませんが。
JA754A
alt

飛行機らしいシルエット。B737-500のチョロQ感も好きです。
alt

スカイパーク南からなので、管制塔と着陸機。
alt

久々にみたJACのコウノトリ塗装機。JA05JC
alt

近くのイオンモールで用事を済まして、下河原でみぞかのお腹のくまモンを狙います。
alt

モンタクロース
alt
alt

久々にモンタクロースを見ることができました。

今度はスカイパーク北に移動。ANAのB777他を撮影して終了。
alt
alt
alt
alt
2023年10月14日 イイね!

伊丹空港20231014

ちょっと時間ができたので伊丹空港へ。お昼前に到着したので、みぞかの着陸に間に合いました。
alt

32Lに着陸したボンQは鬼滅コラボ機。JA846A
alt

ANAのB777。JA717A
alt

JALのミッキー(TDR40周年記念特別塗装機)。JA614J
alt

ANAのC3POが着陸するタイミングで、ゲリラ豪雨。
alt


alt

滑走路に水が残っていたので水煙。
alt

32Rはゲリラ豪雨後に離陸機が無かったので、水煙が多めに出ました。
alt

ANAの鬼滅2号機。JA608A
alt

鬼滅1号機は終了になりましたが、C3POもボチボチ終了のうわさ。
alt

機会があれば、いろいろ撮っておきたいですね。
alt


5年前(2018年8月)ですが、福岡空港のランウェイウォークイベントで、間近で見た(というか、触った)のがいい思い出です。機体の真下に入ったり、タイヤ触ったりできました。
alt

2023年10月09日 イイね!

伊丹空港20231009

伊丹空港20231009お昼をだいぶ過ぎたころ、フライトレーダーを見るとJALのディズニーとANAの鬼滅1号機が伊丹空港にオングラウンド。猪名川堤防ならディズニーの離陸に間に合うかな?と向かったものの間に合わず。おまけに小雨も降ってきていたので、スカイパーク北に目的地を変更。屋根の下で鬼滅の離陸を撮ることに。

小雨降る中でしたが、結構人が居ました。知り合いも多数いたので、雨なのになぜ?と聞いてみると、鬼滅1号機がそろそろ終了するとのことで撮り納めとのこと。

ANAの公式リリースでは10月21日(土)終了だけど、10月14日(土)~21(土)まで固定運航(羽田→長崎→羽田→高知→羽田→岡山→羽田)で伊丹には来ず。土日祝しか撮影に行くことができないので実質今日(10/9)が最終ですね。

「鬼滅の刃 じぇっと-壱-」JA616A


「鬼滅の刃 じぇっと-壱-」JA616A

翼端に少しベイパー?

小雨降る中の灰色の空でした。秋晴れのスカッとした光の下で撮りたかったですね。

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation