• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび@DC5のブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

腐ってるね

大津市の中学生自殺問題、っていうか同級生による殺人事件(だよね?)。


中学校教諭、大津市教育委員会、滋賀県警、全部腐っているね。

それぞれに都合の悪い、隠していたことがいろいろ出てくる。


公務員ってそんなもん?


真面目に働かなくてもクビにならず、身分保証されて給料も貰える。だからこんなことになるのかな?


たまたま表に出てきたのが滋賀なだけで、日本全国同じなんだろうな。。。



自分勝手で馬鹿な親が増えて、応対が大変かと思いますが、一部の『真面目に』仕事をされている先生方、自ら命を絶つ生徒が居なくなるようお願いします。



人によってイロイロな考えがあると思います。

上記は私の考えです。

今の教育現場を知りません。
今の親がどんな考えをしているのかわかりません。

そんな私の考えですから、教育関係者や公務員の方々、失礼が有ったらごめんなさいm(__)m


学校なんて軍隊で良いんです。先生の命令が絶対。先生が一番偉いんです。
親は怖い存在なんです。

先生から親に連絡が入って怒られるのは恐いんです(笑)

私が小学生の頃はそうだったんだけどなぁ。
Posted at 2012/07/11 12:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記2012 | 日記
2012年07月04日 イイね!

PuiPui HOME TOWNS CD購入

PuiPui HOME TOWNS CD購入CD買いました(配信全盛ですが、CDを買うようにしています)。


で、『PuiPui HOME TOWNS』ってなんぞや?というアナタ。

知らないのも当然です。

関西のテレビ局MBS(通称:よんちゃん(4ch))の人気番組「ちちんぷいぷい」(月~金の14:55~17:45)とアーチストとのコラボなので。「ちちんぷいぷい」3000回の放送記念でもあります。


参加メンバーも豪華。
『地元を愛する』がキーワードなので、地元を拠点に活動を続けている下記のアーティストが参加。

・キマグレン(逗子)
・Rake(仙台)
・押尾コータロー(大阪)
・カサリンチュ(奄美大島)

の4アーティスト。普通、コラボすることも無いのでイチ地方番組の企画としてはすごくないですか?

ちなみに曲は、『この街に生まれて』『いつまでも変わらない』の2曲(インストも入っているので計4曲)。


HPで試聴(youtubeなのでPVです)もできるので、気になる方は聞いてみてください。



余談ですが、サニーデイズ(奄美発のオリジナルTシャツブランド)のサニトラTシャツ、欲しいなぁ。
Posted at 2012/07/08 12:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記2012 | 日記
2012年06月25日 イイね!

ランチ

ランチ大阪駅サウスゲートビルディング19階にてランチバイキング。写真は北方面。眼下にはJR大阪駅。


梅北もだいぶ変わったなぁ。。。
Posted at 2012/06/25 13:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記2012 | 日記
2012年06月21日 イイね!

RX-8生産あす終了

RX-8生産あす終了朝日新聞記事より。


しばらく、ロータリーエンジン搭載の新車が購入できなくなりますね。研究開発は続けるということなので、また来るその日をマツダに期待しましょう。


ロータリーエンジン搭載車を運転したことはありませんが、同乗はFC、FD、SE3Pと経験。ロータリーの思い出はいろいろ。

小学生時代
友達の親がSAのセブンに乗っていらっしゃいました。近所のお兄ちゃんが赤いFCで走り屋でした。

学生時代
友人がFCの限定モデルに乗っていました。

社会人時代
友人が70スープラからFDに乗り換えました。
友人がエイトで草ジムカーナに参加。



同乗した時、みゃーみゃー言うエンジンだなぁ、という印象がありました。


一度、4ローターの787のナマ音を聞いてみたいですね。
Posted at 2012/06/21 20:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記2012 | 日記
2012年06月09日 イイね!

ETCレーンにて

高速出口にて。

前車の青獅子が、ETC通信不良でバーが上がらず停車。。。

後ろから見ていて、なんとなくバーが上がるタイミングが遅いな?停車するかも?と感じた為、追突せずに済みました。アブナイアブナイ。

前車に続いて&速度を落とさず通過、しようとしなくて良かったです。


ETCレーンでは車間距離をあけて、いつでも停まることができるように低速で通過。と改めて感じました。当たり前のルールでしたね。。。
Posted at 2012/06/10 21:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記2012 | 日記

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation