• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび@DC5のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

月月がきれい。

望遠レンズ手持ち、1/1000、トリミング。

ピントがイマイチでした。残念。
Posted at 2022/04/18 17:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年09月21日 イイね!

中秋の名月&満月

中秋の名月&満月今日は中秋の名月。8年ぶりに満月のタイミングと同じだそうです。

<以下、tenki.jpの記事より>
中秋の名月とは、旧暦の8月15日の夜に見える月のことで、中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったといわれます。
農耕行事の一つで秋の収穫を祝うことから「芋名月(いもめいげつ)」と呼ばれることもあり、月に見立てたお団子だけでなく、里芋やさつま芋が供えられることもあります。

そんな中秋の名月ですが、実は満月の日付が同じになるとは限りません。
①中秋の名月は旧暦の日付(新月からの日数)で決まるが、満月は、太陽、地球、月の位置関係で決まる
②月の公転軌道が楕円形であり、新月から満月までにかかる日数が13.9日から15.6日と大きく変化する(国立天文台より一部抜粋)
以上の要素から、中秋の名月と満月がずれることがよくあるのです。

来年(2022年)と再来年(2023年)も中秋の名月と満月の日付が重なりますので、お月見ができなかった方は、来年に期待しましょう。
Posted at 2021/09/22 00:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月31日 イイね!

ブルームーン

ブルームーンテレビで、今日はブルームーンと言っていた。

青い満月なのかと調べたらそうではなく、ひと月に満月が2回あることをブルームーンというらしい。ちなみに次回は2023年8月2日と31日。

2,3年に一度のことなので、珍しいといえば珍しい。

借用しているデジイチ(50-500のズームレンズ)で撮影。さすがにコンデジのズームとは写りが違います。
Posted at 2020/11/02 03:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月02日 イイね!

中秋の名月、ではなく満月。

中秋の名月、ではなく満月。2020年の中秋の名月は10月1日。10月2日は満月なので、撮ったのは満月でした。残念。
Posted at 2020/11/02 03:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月10日 イイね!

今宵はスーパームーン

8月11日午前3時前後、スーパームーン。

台風一過できれいに見えるかな?

起きれるかな?
Posted at 2014/08/10 22:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation