• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび@DC5のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

鳥肌立った

日本・男子400mリレー、銀メダル。

ゴール前に鳥肌立った。

凄いね、銀メダル!
Posted at 2016/08/20 10:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記2016 | 日記
2016年08月20日 イイね!

HID交換

右側ヘッドライトが不灯になったのが先週の日曜日。

バーナーの寿命かもしれないが、バラストの寿命の可能性も否定できない。。。
原因を調べるにも、バーナー・バラストにアクセスするには、ヘッドライト脱着した方が早い。
どうせヘッドライト脱着するなら、バラストごと交換したら、しばらくは不灯の心配なく乗れる。

ということで、HIDキット発注したのが先日。


部品も手元に揃って、交換方法もみんカラの諸先輩方のブログや整備手帳を確認してイメージ完了。


午後から時間が空いたので交換作業実施。


バンパー外す。左右ヘッドライト外す。
念のため、右側ヘッドライトに今回購入した社外品バーナーを取り付けてライトオン。点灯しました。純正バラストの不具合ではなく、バーナーの寿命だったようです(ちなみに使用期間は5年でした)。



純正バラストが壊れていないことがわかったので、バーナーだけ新品にすることに計画変更。
(日陰で作業しているとは言え、暑さに負けました)


左右とも新品バーナーに交換して、空焚きすること約5分。
冷ますこと5分でヘッドライトに装着。
冷ましている間に、バッテリーボックスの汚れを水洗い。


あとは、外した部品たちを元通りに組みつけて作業完了。


9月か10月か、作業するのに適した気候になったらバラスト交換をしようと思います。
Posted at 2016/08/21 03:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 45 6
78910 111213
1415161718 19 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation