• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2023年12月20日 イイね!

3か月ほど前購入したランボルギーニ シアンの組み立てが・・・

3か月ほど前購入したランボルギーニ シアンの組み立てが・・・先週購入したLEGOストアの製品4種類はいまだに未開封。
それと並行に未開封から開封したのは3か月前に購入したシアンの組み立てが未だに進まない・
それは・・・・面倒くさい方式で組まなきゃならず・・・・・
まずは先にトランスミッションから組み上げてシャーシへ・足回りにキャビン・・・・・
外装まで程遠いって把握したの。
だからシアンが完成したら・・・・次は今月購入したブツが続くだろう。

そして真夏の炎天下でダウンしちゃうクマさん・・・・まずは困ったちゃん決定です。
案外途中で投げちゃったりしてね・・・・
Posted at 2023/12/20 17:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGO | 日記
2023年12月20日 イイね!

スノーチェーンが届くが熊トレーラー用なの。

スノーチェーンが届くが熊トレーラー用なの。到着するまで待ちに待った。
暮れの運送屋は気違い同様に慌ただしい・・・・。
普段のんびりしてるからイザって時が忙しさが増すんだ。

突然ではないがけん引トレーラー用205/65-10サイズって早々無いです。
多少外径が合う代物をチョイスしてみたら?
しっかり覆うじゃん・・・・但しサイズ表確認だけですので気持ち大きかった。

テンション調整は杜撰だけど1分かからず終わった。
スペアタイヤで試して正解。
余裕が有りすぎなので個人的に切り繋ぎするしかないな?

スペアタイヤに巻きつけて現地でホイール毎交換した方が楽かもしれない・・・・
一応ホイールナット外しの十字レンチにトレーラー用ジャッキー搭載したままなので。
そうだこのチェーンならケース入りだしリアシート下にでも置きぱなしで済ませようっと?
2023年12月20日 イイね!

年末に向けての都内はこんなに楽な道路だったかな?

年末に向けての都内はこんなに楽な道路だったかな?場所は日光街道(国道4号)と昭和通り(国道15号線)がちょうど重なる部分の銀座ー新橋間。
アンダーパスって混雑すれば動かない道路なんだけど・・・・
平日がら空きに成るんだ。
調子こいてカッ飛ばすと・・・・・スクランブルパトカーとバトルが出来ます。

ここみたいに逃げ道がない場所では飛ばさないし銀座の繁華街程止められるので飛ばさない。
秋葉原方面区間・・・は流れも速く車線変更は余所者につらいエリアなのね。
そこから三ノ輪は何故かカッ飛ばせるみんな競争してしまう区間かな?
その先・・・・我は先って競うので地方ナンバー車両は容赦なく弾かれて事故率増大なのだ。
南北繋がる道路程ドライビングマナーが悪いんだよね・・・・・だからクマさんはコソコソ逃げるのだ。
時には混じってバトルに成るけどね・・・・

年末年始など連休中に・・・・・・都内で国道4号15号線を走る時要注意を。
Posted at 2023/12/20 13:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 熊下駄車 | 日記
2023年12月20日 イイね!

スクーターって見落としが激しいと次が無い。

スクーターって見落としが激しいと次が無い。先日の続きは?
どのスクーターのミッションオイル交換って極一部の方は交換を把握してるが?
駆動系がベルト&ローラーしか知らない人は見落として当たり前。

そんな中・・・・ドス黒い墨汁みたいなオイルを排出すれば?
既に粘度も無くサラサラ・・・潤滑オイルの役目なんかしてません。
これで新規にオイル入れて戻るかと言えば戻りません・・・・。
何の為に交換かと言えば潤滑優先なので定期的な交換が望ましい。
おおむねメーカー指定距離以下での交換が・・・・・。

ダメージって見た目では解らないので潤滑オイル交換はマメに行うんです。
モノ的には大した事ではなくても常に鮮度の良いオイルなあばって事です。

入ってれば好いって方が前に努めてた会社の部長でして・・・・機械に対して無知100%で残念な方でした。
コンプレッサーにしてもトルクミッションギアケースとか常に潤滑機能が有る機械のオイル消耗は激しいです。
粘度が無くなりサラサラで温度上昇してても交換せず使い続けて・・・
或る時以上加熱で煙が出た!
オイルが蒸発して摩擦熱で金属表面から火が出る!
オイルレベルゲージにはオイルの規定ラインに黒いオイルが有る?
窓を拭いて窓ガラスが指で回せる時点でダメじゃん。
回したら油面が表面にマーキングするが全く逆で黒い着色だけ・・・・
中身にオイルすらない状態で異常加熱し高負担でモーターが焼き切れた。
なので機械ほど動かす以上メンテナンスは欠かせないのが解るかと?

スクーターのミッションオイルが有るのは二次減速ギアが有るから。
金属のギアかみ合わせですので押す摩擦が有り常に走行中当たる部分は当然オイルが必要で黒くなるのは明白。
交換の目安・・・何て知るかボケって方が多いので気が付けばですが早期に交換を。

って話だけで終わってしまったまま忘れた頃に珍事件として身に降りかかるんだよね・・・・

Posted at 2023/12/20 12:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2023年12月20日 イイね!

有明ガーデン・・・LEGO Shopで受け取った付録を組む。

有明ガーデン・・・LEGO Shopで受け取った付録を組む。今月12月出向き始めて5回目・・・・
あれこれ小物をいくつも購入し定額を超えればおまけが?

市販されない製品をいくつも購入なのでその1袋を開封。
2種類へ組み換えが出来る製品。
クリスマス商戦のおまけなので早速組み立てれば?
6+・・・・6歳児以上指定ですけど?
最終学歴・・・・保育園中退のクマさんでも簡単に組めました。

マイカー・マイホーム所有なんだから出来て当たり前ですが何か?
え?(; ̄(エ) ̄) もう1回言って聞き直すなよ!
Posted at 2023/12/20 12:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGO | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 壺にハマる?貴女の場合は便器にケツがハマって抜け出せないってオチ?」
何シテル?   08/07 22:49
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation