• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

江戸川花火大会と閉鎖に成ったToji’sCLUBが重なるんだよね?

江戸川花火大会と閉鎖に成ったToji’sCLUBが重なるんだよね?毎年の8月の第1土曜日・・・・
年に1回の開催で市川にある国道14号線沿いに真っ白い教会がある。
そこへ出向いて久々に会う人々と過ごす時間はゆっくり流れて・・・・
お昼を祈りの後みんなで食して次回の集会で再開を願いながら去って行く。

その行事ももう出来ませんしメインで活動してたクラブ員に朝江さんも居ませんし。
閉会されて早くも今年で20年目・・・・2005年8月ですし。
あの協会から独立して他所で開催も無くなり忘れ去られる様に成った・・・・。

初期の頃を朝江さんが言ってたのはメインスポンサーが無限ホンダの本田博俊氏。
年会費が当時の事をうすら覚えで明記しますが・・・・
小学生1000円・中学・高校生が2000円で大学・社会人が3000円を徴収してたとか?
場所が教会だけじゃなく遠征してキャンプとか1泊2日が数回あったらしいです?
身内でもある熊さんが出向いた頃はバブル崩壊前であの頃は?
まだおかあちゃまと朝江さんしか広大な土地に住んでた。

教会の裏手にはレンガ造りの食堂が健在で農家の方が農作業のまま出入り出来る工夫を・・・
窓なんかは木製の木枠で20数年前に消防法でアルミサッシ化されて物置化した。
洗濯物は食堂の天井に物干し台として・・・・

そしてクマパパが幼少の頃出入りしてた当時と言っても戦前ですけど・・・・
今のJR総武線の真下にトンネルが有り更に南側に沼地が有った場所まで所有地だったんだってさ。
市川新田2丁目が今現在の地名ですがそこまで長い地所に成ってたって。
過去日記にはクマパパが浮谷家へ出向いてた当時はまだ家族4名で・・・・
東次郎も朝江さんもまだ幼稚園児だったとか?

後に東次郎が飼ってたカラスをクマパパが知ってた事。
前後して戦争中だった頃・・・都内(東京府東京市当時)は食料不足から市川まで自転車で食料を分けてもらいに出向いたって?
戦後は焼け野原の国道を走ってると熱でタイヤがパンクしたとか言ってましたね?

手渡ししたのはおかあちゃまで家には洸次郎さんは居なかったと。
それから10年ほど過ぎたら東次郎が貨物船でアメリカへ・・・・
そんな事を話してました。
帰国後1回か2回浮谷家でお会いして暫くは出向かず?
熊さんがまだ1歳半過ぎの夏場・・・サーキットで帰らない人に。

テレビ番組で関口司会の「知ってるつもり」に出た当時の事は大半が前後してるって朝江さんが言ってた。
無限ホンダの博俊が丁度・・・盲腸の手術で入院してる頃・・・。
母上から突然放った言葉で泣き崩れたそうだ。
信じられないって・・・・もう自宅へ気楽に来る事も無くなったって本人談。

それから10数年経過後熊さん単独で浮谷家へ出向いた頃にはスーパーカーブームだったが。
あの当時の事はP400のエンジン始動1回だけ成功が有った位かな?
ガレージへ行けば必ずあった車なのでって言うか朝江さん含む誰もドライブ出来なかったからそのまま埃被ってた車達だった。
それまでは近所だったか整備士が着てエンジン始動を行ってた方と熊さん会ってましたが・・・その後引退してからず~とガレージ内に。
更に20年過ぎてコンピューターの2000年問題が起きる前の1999年・・・・
Toji’sCLUBが大盛況だった頃久々に8月第1土曜日に出向いて2001年辺りまで賑やかでその5年後の2005年・・・

実はバックスポンサーの本田氏が脱税容疑で全財産管理に陥りクラブの運営が怪しく・・・
後継者も居なくて閉会に成ったんだ。
この事実は熊さん含めて数名のクラブ員だけが知ってた。

そこで朝江さんに打診して確認するが拒否・・・。
もう閉会のまま熊さんも年末年始程度しか浮谷家へは出向かなくなった。

最後に出向いたのは2010年01月02日ってみんカラブログに残ってた。
なので確実に15年以上は出向かなかった事に成る。
ポストカードも届かず・・・イベントの招待状も来なくなって出向かなくなったからね?


さて・・・題材は江戸川花火大会と帰り道が重なる。
実はクラブと花火大会が重なってしまうのは熊さんも知らなかったんです。
最初の設定は夏休みに入った頃だったらしいけど集まり易い8月最初の土曜日が理想とかでクラブ員が集う様にと・・・。
そして何時までも居残りしてれば帰路に困るし・・・・
花火大会が終わって道が空く頃はもう夜の10時過ぎに成ればって当時愛知の豊橋から着てたクラブ員が言ってましたよ?

さて次は・・・・内緒。
Posted at 2025/07/25 17:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 拡散広告 | 日記
2025年07月25日 イイね!

最近夏場のエサで食事が偏ってる?

最近夏場のエサで食事が偏ってる?夏場の蕎麦と言えばそうめん・・・・
それに戸隠の蕎麦・・・・
スパゲッティ等が最近メインのエサに成ってる。
要は夏でも簡単に食える方が楽だからね?

夕飯はご飯にレトロフカレーを愛用。
もうすぐで前に大人買いしたカレーのパックが・・・・
次はハヤシライス用か?ミートソースを混ぜたライスにするか迷うな?

うどんとか蕎麦にカレーを掛けてカレー南蛮にも?
調理が楽過ぎて夏の食いモノと言えばカレーがメインに成ってる。

カレーライスにカレー南蛮にスパゲッティミートソース成らぬスパゲッティカレー・・・
ドリアの具材がカレーにグラタンの具もかれーだし・・・・
Posted at 2025/07/25 10:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆ・湯・癒・・・・ | 日記
2025年07月25日 イイね!

種なしブドウ デラウエアー・・・葡萄の一種を・・・

種なしブドウ デラウエアー・・・葡萄の一種を・・・この季節に成れば徐々に葡萄が出回る。
粒が小さく紫色の皮を剥けば黄緑色の果肉が出る。
わざわざ1粒づつ口に入れて吸うと川の渋みが必ず混じる。

折角の甘い粒が苦みに化けない工夫が半世紀前の熊さんはグラスへ1粒づつ皮を剥いて溜めて行く。
或る程度の量が必要でして3房で200ccグラスがいっぱいに成る。

綺麗に剥けた葡萄を冷蔵庫で冷やして食うと美味しく食べれるのだ。
これを冷凍庫へ入れれば凍るが半解凍すると・・・・
ジャーベット状に成り暑い日に食えるデザートにも成る。

モノは試しに巨峰でも同じ事をしたが粒が大きいので皮と種を剥がして同じく冷凍して食う・・・・
食べやすくするのに割り箸を刺してアイスキャンディの様に?
残暑の残る頃に食べると言いデザートに成りますよ。
流石50年ほど前から時間を掛けて自前のデザートを作る楽しみに味わいが堪らないのです!

作る切欠は初夏の軽井沢テニスコート近くのジャム屋(中山農園)で100%加糖してない葡萄ジュースの味が濃くて薄めないと飲めない事から熊さん成りに考えた末毎年自分用に造っては初夏の楽しみとして愛用してますよ♪
Posted at 2025/07/25 10:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆ・湯・癒・・・・ | 日記
2025年07月25日 イイね!

事務用品クリップでアート?

事務用品クリップでアート?事務用品で消耗品の書類綴じ。
楕円のクリップに着色した製品を目にするが・・・・
更に滅多に使わない色を使ってアート作品?

アート作品には高価なモノは費用としないのは定説だけど?
まさかの日用品で簡単に作製出来るってイイヨネ!

随分前の日記にはガチャピン・ムックがムンクの代わりに?
今はクリップだよ!


芸術は必ずしも高価でなければならないと誰が言ったのだろうか?彼はクリップを使って全ネットを驚かせました。
アダム・ヒルマン(Adam Hillman)は現代美術家で、日常の物品を緻密に配列した視覚的に強いインパクトを与える作品で知られています。
彼の創作は通常、キャンディー、事務用品、家庭用品などの物品を精心して組織し、模様状に配列することを含み、それによって非常に美感に富んだ構図を形成しています。
ヒルマンの芸術作品は、色彩、対称性、繰り返し要素を活用することで、平凡な物品を人々の注意を引く視覚体験に変えています。
彼の作品は芸術とデザインの境界を曖昧にしており、シンプル主義と精密な配列のスタイルをよく取り入れています。
Posted at 2025/07/25 10:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ・ゲテモノ・フード | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 壺にハマる?貴女の場合は便器にケツがハマって抜け出せないってオチ?」
何シテル?   08/07 22:49
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation