• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

続続、雨漏り

続続、雨漏り 今日は、どこかのサーキットに走りにでも行こうかなって
思ってたんですけど
先日からの雨で、やっぱり自粛しました。

と言う事で、トランクの雨漏り修理をしました。
まぁやった事と言えば
ウェザーストリップの交換なんですけど
以外に楽に行けました。
トランクの下の部分のウェザーストリップが
バンパーの中に入り込んでいたので
バンパー外さないとダメかな~
って思ったんですけど
外さずに何とかできました♪

これで雨漏りが直ってくれれば良いですけど
トランク閉める時にちょっと密着感があって
質感が上がりました

ついでに、ドアのウェザーストリップも全交換しました
合計9箇所交換して疲れましたねぇ

ウェザーストリップって以外にお値段するんですね
部品だけで全部で5万円ちょっとでしたわ
ブログ一覧 | ピカテッツァ | 日記
Posted at 2008/08/30 12:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

運試し
ターボ2018さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2021年4月26日 23:28
隙間ゴムテープってそういう正式名称やったんですね笑 そして意外と高いんですねΣ(゚Д゚)
謎ピカさんはやっぱりマメですねー 私なら雨漏りの原因を調べるところから車屋さんに丸投げですよ😂
コメントへの返答
2021年4月27日 20:27
落霞紅さん、こんばんはです。

ウエザーストリップは劣化すると雨漏りの原因になるので、各社お高い材質で長寿命化をしています。
なので、地味に部品代が高いんです。
Zのドアのストリップは数万円する位です。
まぁ複雑な形状をしているので仕方ないかなぁって思います。

雨漏りって原因特定に時間がかかるので、車屋さんでも簡単にわからない場合がありますので
気長に調査してみました。

私は、友達のスバリストさんの様に、プロジェクトDだって言ってフロアにドリルで穴をあける勇気はありませんでした(笑)

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation