• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

いや~もったいない。。。

いや~もったいない。。。 ミッションのオーバーホールが終わりました。

オーバーホールしたてのミッションは動きが渋いですね。
今から慣らしをしないといけないので
結構、大変ですわ~

で、外したT○Dのギヤを見てみると。。。
全然減ってないです。
シンクロ部を見ても全く新品同様です。
これならギヤを変える必要が無かったですわ~

確かにフィーリングの悪かった4速ギヤはそれなりに
ヘタっていたのですけど他の部分はすごく元気でした。

やっぱりオメガオイルと、シフトダウン時には
必ずダブルクラッチを使っていたのが良かったのですね。
こんな事なら、4速のみオーバーホールでも良かったなぁ~
でも、開けてみないと分からない所もあったので
仕方ないですね。
外した1速、3速のT○Dのギヤは予備で取って置きます♪
ブログ一覧 | ピカテッツァ | 日記
Posted at 2009/01/25 19:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 19:54
あ~、確かに勿体無かったですね~(汗
でもホント、開けないと判らないですからね・・・
動きが渋そうですが、冷間時のギアの入りよりも渋いんでしょうか?

ちなみに、オーバーホールの費用っていかほど掛かりました?
ちょっと参考にしたいので教えてくださーい
コメントへの返答
2009年1月26日 22:09
ね~ちょっと早すぎたかもしれませんね。
O/Hしたてのギヤは機械的な感触が強くて冷間時の感じとはまた違った感じです。
まだシンクロが引っかかってるって感じですわ~

費用は、結構かかりますよね~
私のやったお店では工賃6万円に
部品代って感じでしたよ。
部品もどこまでやるかで変わってきます。
シンクロのみであれば工賃込みで
8~9って感じじゃないですかね。
2009年1月25日 19:57
こればっかりは開けてみないとわからないですからね。

乗り方がよかったということで。

これでまた走れますね。
コメントへの返答
2009年1月26日 22:11
まぁ4速はガリガリ言っていたので
確実に交換だったんですけど
どうせ開けるならやれるだけやってしまえって感じで。。。(汗)

O/H前でも十分に走れたんですけど
やっぱり気になったのでやってしまいました(笑)
2009年1月25日 20:07
謎ピカさんの、MTの扱いが丁寧だったってコトですね♪
さすがだ~っ!


予備もできたことですし、心置きなく稲妻シフトできますね(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 22:13
私は、クラッチ操作がヘタなのでもっと逝ってるかなぁ~って思ってましたけど、オイルのおかげですかね~
単純に激遅シフトが良かったのかもしれないです(笑)

これで稲妻シフトして壊したりして。。。(爆)
2009年1月25日 21:46
ダブルシフトとは時代の人ですね(失礼)

でもそのおかげでスペア部品が増えたわけですねよかったよかった!

しっかり慣らししてFSWに挑みましょう~
コメントへの返答
2009年1月26日 22:15
そ~なんですよね~
ダブルクラッチはもう古いですよね(汗)
ごぶさんは使われてないんですか?(笑)

スペア増えて良かったですけどね~
しっかり慣らししてFSWに備えます♪
2009年1月25日 22:27
すっごいアホな質問かもしれませんが・・・

ダブルクラッチはサーキットでもやってるんですか??

自分の頭の中では「サーキットでダブルクラッチ」はあり得ないですが、、、(←タイムがた落ちの予感。。。)
なぜか謎ピカ先生ならあり得る気がしてなりません・笑

もし、街乗りだけでも効果あるならやろうかと思うんですが・・・
コメントへの返答
2009年1月26日 22:19
はい。
しっかりサーキットでもジムカーナでもダブルクラッチ使ってますよ~

ブレーキング終わるまでにシフトを終わらせれば良いのでシフトアップほど焦ってやらなくても良いのでダブルクラッチして落としてます。
と言うかダブルクラッチ以外でシフトダウンできない人ですので。。。(汗)

街乗りが出来るようになればサーキットでも普通に出来るようになりますよ~♪

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation