• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

メンテナンスなぞしてみました。

メンテナンスなぞしてみました。 今日は、昨日とは打って変わって
超良い天気だったので、
メンテナンスなぞしてみました♪

エアクリーナの交換です。
そんなに汚れていた訳ではないのですけど
これからのタイムアタックシーズンに向けて
吸入抵抗の少ない??物にしてみました。

純正なら、ワン、ツー、ポン(笑)で交換が終わるのですけど、これは結構手間が掛かります。
エアクリーナーを摘出するのに知恵の輪状態で中々取り出せないのですよね~
取り出したついでに、エアクリーナボックス内がかなり汚れていたので綺麗にしてみたり
結局、エアクリーナ交換で、1時間以上掛かって交換しました(爆)

取る時以上に装着するのも知恵の輪状態。。。
でも、無事に交換が終了しました♪

と言っても、走りに行く予定はしばらく無いのですけどね~(爆)
ブログ一覧 | ピカテッツァ | 日記
Posted at 2009/10/18 18:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 20:34
なんかおもしろい構造ですね♪
エアフロセンサー君の位置が面白いw
コメントへの返答
2009年10月19日 19:56
変な構造になってますよね~(爆)
エアフロセンサーはエアフロとしての機能は果たしてないのですよね~
エアフロセンサーの横に付いてる吸気温度センサーだけ生かしてます。
2009年10月18日 23:01
エンジンルーム綺麗ですね!
新車みたい

スロットル制御でしたっけ?エアフロセンサーも必要なんですね
他の4スロ仕様で純正スロットルボディーがエンジンルームに転がっているものも見たことがあります

純正制御って偉大ですね~
コメントへの返答
2009年10月19日 20:01
写真だと汚いのが目立たないですよね~
結構汚れてますよ。。。(汗)

スロットル制御なのでエアフロセンサーは必要ないのですけど、吸気温度補正は入れたいのでエアフロに付いてる吸気温度計だけ使用しています(笑)

結構4スロって制御が難しいのですよね~
(特にアイドリング領域なんか)
2009年10月19日 19:34

 相変わらず何から何まで綺麗ですね~。

知恵の輪 解けた時は嬉しいですよね。え、違う?
コメントへの返答
2009年10月19日 20:02
いえいえ、写真だと綺麗に見えるだけですよ(笑)

知恵の輪が解けた時の喜び様と言ったら。。。
もう、気絶しそうになる位すごいですよぉ(謎)

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation