• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

チューニングしてみました(謎)

チューニングしてみました(謎) 今日は、久しぶりにアルテッツァのエンジンを
かけてみたら、アイドリングが安定しないので
ちょっとエンジン調整をしてみました。

ほんとにお手間の掛かる車で困ってしまいます(笑)
まぁ調整はそんなに難しくないのでサクサクっと
終わってしまいました。

原因は↓こいつです。

私の4スロはスロポジ制御になっているので、スロットルポジションセンサーからの
出力が狂うと燃調が狂ってしまうので、ココの調整が超重要です。
しかも結構調整がシビアで慣れないと結構時間が掛かってしまいます。
やる事は簡単なんですけどね~

調整で必要なのが↓FCコマンダーですね。

これがないと調整出来ませ~~ん。
出力電圧を見ながら微調整してスロポジ電圧を合わせます。

調整したらしっかりアイドリングする様になりました。
今回は、スロットル洗浄はしなかったのですけど、ハイカム入れると吹き返しが
多くなるので結構汚れるのですよね~
しかもアルテッツァのポート形状がかなりのストレートなのでもろ吹き返しが
スロットルに当るのですぐに汚れちゃうんですよね。。。

手間が掛かるのがまた楽しかったりもするのですけどね(笑)
ブログ一覧 | ピカテッツァ | 日記
Posted at 2011/05/21 20:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

明日への一歩
バーバンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 22:16
あ、なんか最近似たようなことをやった記憶が(謎笑

スロポジセンサーの調整って中々うまくいきませんよね~
ネジ締めてからちょっと締まるので、その分考えて調整しないと・・・
何度エアクリBOX外して調整した事か(苦笑

しかし、いつ見てもピカピカですね♪
コメントへの返答
2011年5月23日 19:59
慣れないと難しいですよね。
結構シビアに調整しないといけないですし
調整してもすぐにズレてくるので大変ですよね~

何とか自動調整にできないのでしょうかねぇ(笑)

エンジンルームは写真の撮り方で綺麗になるんですよ~
ちょい露出をマイナス補正してあげると結構良い感じで写ります♪
2011年5月22日 1:37
エンジンルームピカピカ!
新車みたいですね。
かなり手の掛かるアル君ですね。
でも楽しそう!
コメントへの返答
2011年5月23日 20:01
そこそこは綺麗なんですけど
実は、写真の撮り方で綺麗に見えちゃうんですよね~

忙しい時とかいそいでいる時に調整しないといけないと凹んできますけどね(笑)
2011年5月22日 1:43
 
 いつものようにピカピカですねぇ。 

ホースの黒光りがたまらんですね。 

キャブとおもえばお手軽ですね・・・って見たことがあるだけですけど…。
コメントへの返答
2011年5月23日 20:03
ホース類は、艶出し保護剤で綺麗になりますよ♪
またにするだけでピカピカです。

キャブと思えば超楽チンですよね。
走ってる時は何にも気にしなくて良いので、昔の人は凄かったんですね。

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation