• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月17日

『DIYバトン♪』でポン!

『DIYバトン♪』でポン! 344さんが『DIYバトン♪』なる物を作成されました。
そして名誉な事に、バトンが回ってきたので
早速回答してみました♪

ナンチャッテDIY派なので回答が難しかったです(笑)

===========================================================

『DIYバトン♪』

Q1: あなたの愛車は??
A1: トヨタ ウィッシュ(そっち!?)
   2004年4月式


Q2: 愛車のこだわりは??
A2: 洗車グッズのテストカーですから~

Q3: DIYは好き??
A3: 大好きでござるよ~

Q4: それはなぜ??
A4: そりゃ~拘りをいっぱい詰め込めるから。

Q5: あなたにとって「DIY」は何の略??
A5: どうせなら、色んな事を、やってみよ~
    実際無茶なDIYを沢山しました(笑)

Q6: どんなジャンルのDIYが好き??
A6: 汁物の交換(笑)
    オイル系の汚れ具合を見るのが。。。た、たまらん!

Q7: 好きな工具は?(複数可)??
A7: 実は。。。半田ごて
    あの銅線にハンダが溶け込む時の瞬間が・・・イ・イね♪

Q8: 一番最初にやったDIYは??
A8: 板金!!
    初めて買った愛車を次の日にぶつけてタイヤとフェンダー
    が干渉してたので金づちでどつきまくった(爆)


Q9: 一番楽しかったDIYは??
A9: 溶接!!
    3代目に買った車のエンジンマウントが千切れたので
    エンジンブラケットとボディーを直溶接したった。
    すっごい振動&3日でもげた(爆)


Q10: 一番完成度が満足できたDIYは??
A10: ナビの自作配線かなぁ
     バッチリ寸分の違いも無い位長さが決まった時はサイコーの気分です。

Q11: 自慢したいDIYはある??整備手帳があればアドレスも!!
A11: ガムテープデスマッチ(汗)
     大昔、86(今のじゃないぞ)に乗ってた時、色んな部品が
     錆びて落ちてきたのでガムテープでDIY固定してたら
     警察に放置車両と間違えられた(これは自慢じゃないね)

Q12: DIY面白エピソードはある??
A12: みなさん、ネジがよく余るって言ってますけど。。。
     私はネジが足りなくなります(笑)

      無くしたのか、変な所を固定したのか??不明です。

Q13: DIY失敗談はある??
A13: ある♪ある♪
      テキトーに色んな物を外してたら組み付かなくなった事とか

Q14: もう絶対やりたくないDIYはある??
A14: エンジン載せ換え。。。死ぬかと思った
      マウントを外した瞬間にエンジンが落っこちた(爆)

Q15: 今思うとアレはやばかったって言うDIYはある??
A15: バッテリー端子外さずに、エアバッグセンサーの
    カプラーを引っこ抜いた時。。。

      爆発しなくて良かったぁ~

Q16: 一番お金のかかったDIYは何??
A16: オイル交換!?
      基本もらい物でしかDIYはしないからです

Q17: DIYをしていて一番嬉しい瞬間は??
A17: クラッチ交換後、ミッションが一発でスコッ!って入った瞬間
      やった事がある人なら分かると思います。

Q18: Q17の心の声を聞かせてください!!
A18: オレってネ申!!(超爆)

Q19: 友達にお勧めするDIYは何??
A19: 洗車です!!
      綺麗が一番♪そして、そうそう失敗しないし

Q20: 逆に友達にお勧めできないDIYは何??
A20: 無いです。何でもやってみましょ~
      チャレンジあるのみです

Q21: やってきたDIYでアドバイス・豆知識はある??
A21: オイル交換時オイルが出切るまで
    下回りを掃除しましょう(笑)


Q22: DIYをしていて「俺、かっこいい」と思う瞬間は??
A22: 全くもってアリマセン・・・

Q23: DIYは独り派??複数派??
A23: 間違いなく独り派です。
      作業しだすと無言になります。

Q24: DIYレベルのどこからが『変態』??
A24: ウレタンクリアーは研磨しなくても光沢がでます!!
      って申してる辺りからですかねぇ(笑)

Q25: 友達の「あのDIYは変態」と思うものは??
A25: にくきうトランクテールを作る辺りからですかねぇ(爆)

Q26: 自分のDIYレベルを消極的に表現すると??
A26: DIYレベルに到達してない感じ。。。

Q27: 自分のDIYレベルを積極的に表現すると??
A27: 光り輝く人生!!

Q28: 今後やってみたいDIYは??
A28: 今のままで十分です。。。
      これ以上のめり込むと、某○態さん達になっちゃう(謎)

Q29: いつかは習得してみたいDIYは??
A29: ペイントプロテクションフィルムの施工

Q30: 最後にあなたにとってDIYとは??
A30: 超ウルトラスーパー自己満足♪

ご回答ありがとうございました!!
今後もDIYを楽しんでいきましょう!!

DIYが好きそうな友達にバトンを回してみよう!!
バトンテンプレート: http://sound.jp/2131/tamplate.txt

Made by 344
===========================================================
私がバトンをやって頂きたい方は
さむ。さん
私のDIYの師匠ですから~(勝手に思ってます)

ごぶさん
アルテッツァのみならず色んな車種の様々なDIYを実践されてます。
すっごいお方です。でも・・・お忙しいかなぁ~

お時間があれば是非是非お願いしたいですね。
ブログ一覧 | ピカテッツァ | 日記
Posted at 2012/05/17 23:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年5月18日 7:36
楽しく拝見させて戴きました^^

と思ったら最後に。。。^^;;;;;
コメントへの返答
2012年5月18日 21:22
これは是非、さむ。さんにやっていただきたいです。

お時間があればですけどね~
2012年5月21日 12:11
>>エンジンブラケットとボディーを直溶
すごい振動で、その後もげたのが面白すぎます笑!!

>>ネジが足りなくなります
どこにつけたんだ笑?!穴があったら突っ込みたいんですね爆!!

やはりバトンをまわして正解だった!!内容が濃すぎて面白すぎます笑!!
コメントへの返答
2012年5月22日 21:09
若気の至りってやつですね~
まぁ最初の頃の愛車は解体屋から買って来た車なので何しても平気だったのですよね(笑)

そこなんです。
なぜネジが足りなくなるのか??
判れば苦労しないですよね~

え~DIYにも達してない素人が回答してるんですけどね(爆)

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation