• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

調整などなど・・・

調整などなど・・・ 車高調を付けてから、慣らしをする事、数十km・・・
ホントは100km位走りたかったですけど
走れなかったですね~(悲)

各所が馴染んだ所で、車高調整&アライメント調整を
してきました。


まずは車高調整ですけど、純正車高位が脚の動きが良いので
見た目とのバランスを取って前後とも15mmダウン位の車高にしました。
まぁ、私的には『低いはエライ!!』(爆)なんですけどね~

そして、アライメント調整です。

このタイプのアライメント測定機は、初めて見ました。
電波でもデータ送受信が出来る優れものらしいですけど、バッテリー切れで(笑)
有線での調整になりました。
有線だと準備が面倒なだけでデータは変わらないですけどね~

測定機をセットすると画面にデータが表示されます。

まぁ、私が調整した訳ではないですけど、プロの技を見せて頂きました。
やっぱり流石ですね~1発でバシっと調整して頂けました♪

調整前のデータ

まぁ、車高調を付けたので数値はグチャグチャになってますね~
買ってから1回もアライメント測定した事ないので、純正でどの程度ズレているかはワカリマセン・・・

Zさんは、フロントはトー調整しか出来ないのが悲しいですね。
せめてキャンバー調整まで出来ると良いのですけど。

でも、数値が揃うと気持ち良いですね。
走りは・・・変わったか正直あんまりワカリマセン(爆)
ブログ一覧 | 愛しのお嬢♪ | 日記
Posted at 2013/11/16 19:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年11月16日 22:33

アライメント測定器、昔と思うといろいろあるみたいですね…値段も。

フロントはキャンバー調整できないのですか…知らなかったです。

コメントへの返答
2013年11月18日 21:02
今は色んな種類がありますよね~
電子式から、オヤジの手感まで(笑)

以外に、チューニングショップの人の
手感って良かったりします。

フロントはトーしか調整する所がないので
楽と言えば楽ですね。

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation