• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月06日

NEWカーになりました!?か??

NEWカーになりました!?か?? ついに私もNEW Vitzオーナーになりました。
2週間だけですけどね~(笑)

先日のブログでお買い物号に不具合があったので
修理で旅だったのでその代車として貸して頂きました。

グレードは、特別仕様車 HYBRID F“Safety Edition”の
色はオプション色の『クリアブルークリスタルシャイン』です。
Toyota Safety Secce Cや自動ハイビーム、レーンディパーチャーアラート、先行車発進告知機能など搭載されたグレードです。

田舎の家の庭に不釣り合いな、都会的な色ですね~
水色の車のオーナーになった事がないのでちょっとドキドキします(笑)
借りた時に余りにも汚かったので早速洗車しました。
借り物なので、ケミカルとか使うのは良くないかなぁって思って水洗車のみです。

ピカピカになりました。

リヤの雰囲気は、ミニオーリス的な感じです。
オーリスが、大きなヴィッツって方かもしれないですけど・・・


内装も感じがオーリスに似てます。


こっちがオーリス号です。

似てますけど、手や体に触れる部分はオーリスの方が高級感があります。
やっぱり特別仕様車だからかも??
その辺りは、VitzのGRスポーツGRとかはドライブに集中できるように良い手触りになってますね♪

問題は・・・車高が高すぎです(爆)
ローダウンしたくなってしまいます。

これだけ車高が高いとどんな輪留めでも大丈夫なので気を使わなくて良いですけどね~♪
走った感じは、足回りの煮詰めが甘い感じがします。
細かい凹凸のある路面を走ると、ショックやスプリングで振動を吸収しているのではなくって
ゴムブッシュのたわみでいなしてる感じで時には共振して不快な時もあります。
あとは、ステアリングを切り替えした時にブッシュの歪が大きいのでオーナーになったら
その辺りをカスタムしたいかなぁ~とか思って乗ってました。
GRスポーツGRに乗った時はショックも良く動いて凄く楽しく乗れたのでハイブリッド買う時も
ハイブリッドGRスポーツが良いなぁって思って乗ってました。
ただ、路面の良い所や横Gが一方向に掛かる所は自然なステアフィールで良かったです。

エンジンは、1.5Lのハイブリッドになります。
最近の、流行りに乗らずに、化粧カバーとか皆無で質実剛健ですね。

メンテナンスする時は非常に楽に出来そうです(笑)

オーリスハイブリッドはこんな感じで、ちょっとだけ化粧カバーが付いています。

私の好みですけど、オーリスハイブリッドの方がユニット等の配置が整然としていて好きです。

ハイブリッドを含めたエンジンフィーリングは、Vitzはすごく自然な感じでガソリン車から乗り換えても
違和感なく乗れる気がします。
30プリウスやオーリスハイブリッド、アクアは発進時に結構アクセルを入れてあげないと走らない感じでしたので、意図的にアクセルを多く入れて走ってました。
Vitzはその辺りが自然な感じでアクセル操作できました。

燃費は、さすがにハイブリッドカーだけあってこの時期だと普通にカタログ燃費を超えてきます。
街乗りだけしてると、40km/L超えで走れてます。


その後、高速道路などドライブしてみましたけど、ほぼカタログ数値で走る事が出来ました。

移動の道具として考えるならこの車もアリかなぁ~って思いますけど、やっぱり私的にはVitzを乗るならGRスポーツGRが良いですね~
欲を言えば、GRMNが欲しい(笑)

これから2週間お買い物のお供なので楽しく乗れれば良いかなぁ。
ブログ一覧 | 家のスーパーマシン | 日記
Posted at 2018/05/06 17:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年5月6日 22:02
謎ピカさん☆こんばんはぁ

2週間だけ水色びつ子さんなんですね♪
ねっ、燃費があり得なぁーい!!:(;゙゚'ω゚'):
今のカタログ値って正確になってきたのでしょうか?
謎ピカさんのテクがあるからこそだとは思いますがリッター30超えはスゴイです
代車なのに洗車お疲れさまでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2018年5月7日 21:23
samantha☆さん、こんばんはです。

いつもコメントありがとうございます。

ほんの2週間ですけど、水色のびつ子さんに
なりました。
でも、びつ子はsamantha☆さんの車なので
私のは『びつ子Ⅱ』にします(笑)

ハイブリッドシステムも進化してるなぁって思います。
かなり違和感なく乗っても燃費が稼げるようになってます。
今日も通勤で普通に30超えてました。
オーリスハイブリッドは25位でしたよ。
ちなみにLSハイブリッドは頑張って10位だった気がします。

車と部屋はピカピカにしたい方なので頑張って洗車しました。
借りた時より美しくがモットーです(笑)

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation