• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

年に一度の行事

年に一度の行事 G.W.に入ったのに寒い日が続きますね~

でも、作業するには丁度良い温度でしたので
これから夏に向けて、クーラント交換をしました。

1年に一回の交換作業になります。
Zさんは、アンダーカバーが付いているので
これを外すのが一苦労です。


そして、スピルフリーファンネルを装着します。

これがあるとクーラント交換が楽に出来ます。

まずは、1年の汚れをワコーズさんのラジエータフラッシュでスラッジを落とします。

即効性があるので、入れて30分位アイドリングさせて汚れを取ります。

後は、クーラントを抜いて行きます。


4L位が排出されました。

1年間なので、全然汚れていませんでした。

用意するのは、ラジエータキャップとドレンプラグです。

ラジエータキャップは純正で137kpaあるので、1年使うと結構快弁圧が下がりますので毎年交換します。

使用するクーラントは、お気に入りのSQクールです。

前の車からずっと使っていますが放熱性が良いのでクーリング性能が上がります。
ちょっと高いのですけど、希釈率が50%なので原液のまま使うクーラントに比べればお安いかなぁ~

しっかりエア抜きをして、完了です。

Zさんもなかなかエアが抜けないので、一晩放置するとリザーバータンクが空になる位エアが噛んでいます。
次の日には、リザーバータンクの量をチェックして完了です。

春は、花が綺麗に咲いてて良いですね~

色んな色が混ざって綺麗です。
ブログ一覧 | 愛しのお嬢♪ | 日記
Posted at 2019/04/28 19:17:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation