• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月28日

今年ももうすぐ終わりですね~今年もお世話になりました。

今年ももうすぐ終わりですね~今年もお世話になりました。 今年も、もう数日すると大晦日ですね~
何もしてないのに1年が終わってしまいます(汗)

この時期になると、超大変な大掃除が待っています。
無駄に、庭が広いと毎日掃除三昧です。。。

が・・・
←これのおかげで、お風呂掃除はサクッと終了しました。
信越シリコーンのKF-96すごいぞ~


もともとは、シリコン洗車の為に買ったのですが・・・
全然良くなかったので(笑)
宣言通りに、それ以来お風呂掃除で活躍中です。
鏡から、壁までチョット塗ってしばし放置して軽く拭き上げるだけで

鏡もスケールの付着もなくピカピカです。

メッキ部分も、軽く拭くだけでピカピカ

超優秀ですね~
お風呂掃除には欠かせません!!

家の掃除も数日掛けて片付いてきたので、大洗車大会です・・・

これが、洗っても洗っても終わらないんですよね~

Zさんは、汚れが酷くないので、それなりに終わりました。


コート剤は、ブリスRSです。

やはり、車用に開発されただけの事はありますね~
施工性から、防汚性能とかやっぱり良いんですよね~

ピカピカになりました。


あまりにも簡単に終わってしまったので、下回りも綺麗にしておきました。



つい、やり始めると止まらないのが掃除なんですよね~
まだ、何台も洗わないといけないのですが・・・止まりません(笑)

家のお買い物号、ワゴ尺に着手始めたのが、日が傾き始めた時でした。

珍しく、洗車中の写真とか撮ってみたり。。。

家の車には珍しく、撥水コートがされています。

結構、水を弾いています。

私が、洗車する時には、ワゴ尺にはスマートミストを使用しています。

ワゴ尺はあまり洗車しないのですが、結構長持ちしますね~
結構、コスパが良いんですよね~ディスカウントしてる時に買っておきます。

洗車の時の水の拭き取りって時間が掛かるんですよね~


なので、いつも、シルクドライヤーを2枚使用して長時間短縮します。


乗せて滑らせるだけで、水残り無し♪素敵です。

ルーフだけなら1分で終わります。
そして、何より、ワゴ尺君は、ボディが四角いので拭き取りやすい。
Zさんは、ムチムチボディなのでふき取りが大変なんです。。。

綺麗になりました。

残念なのが、ボディカラーがシルバーなので、達成感は、、、あまりないです(笑)

見たくなかった、エンジンルームも。。。

メチャ、汚い。。。

ここでも、やめておけば良いのに、頑張って綺麗にしてしまいました。

ウィンドウコートとか室内掃除とかしてたら、真っ暗になってしまいました。。。
軽く実施するはずが、ワゴ尺君も、がっつり洗車してしまいました。
やり始めると止まらないんですよね~(笑)

まだ、軽トラ号とか、オーリス号とか残っているのですが、、、時間切れになってしまいました。。。
また、明日も洗車三昧かもしれません。。。

きっと、今年最後になりそうな感じなので
コメントや、メッセージを頂いて楽しくみんカラをする事が出来ました。
ありがとうございました。
ブログや、パーツレビュー、整備手帳をいっぱい見て頂いて
ありがとうございました。
それでは、皆様、良いお年をお迎えくださいね~
ブログ一覧 | 熱血!!洗車道 | 日記
Posted at 2021/12/28 20:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年12月28日 21:23
|・ω・`)コッショリ♪
SilkDryer (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!

それにしても下廻りピカピカですね!
素晴らしい〜♪
ぜひお手入れ方法を伝授して頂きたいです!

寒さは緩みましたが、お風邪など引かれません様に!
コメントへの返答
2021年12月29日 15:44
ゆうさん、こんにちはです。
コメントありがとうございます~

シルクドライヤー良いですよね♪
これがないと水の拭き取りが大変ですよね。

ボディ下の手入れは結構大変です。
洗車する時に、下も高圧の水を掛けるのですが、ふき取りが大変なのですが、頑張って拭いています。

一昨日の雪は結構積もりましたよね。
また、大晦日にかけて寒くなるようですので、お互いに体調崩さないように、良い新年を迎えましょう。

今年はありがと~ございました。
また、来年もよろしくお願いします~
2021年12月28日 21:50
まるで新車のようですね。

洗車ワックスに悩んでおります。最近の車に人気のある、シェアラスターなどは合わず、SGXO1でごしごしやってますが、年齢が年齢なので色褪せは否めない。オールペンしたくてもとてもとても・・
頑張ってワックスかけるしかないのです(笑)
少しずつ勉強です。

今年は思わぬご厚意ありがとうございました。
よいお正月をお迎えくださいませね。
来年もよろしゅう。

コメントへの返答
2021年12月29日 15:56
銀の林檎さん、こんにちはです。
コメントありがとうございまする。
今年は、いっぱい素敵なブログで楽しませて頂きました。

Zさんは、もうすぐ10年選手なので、見た目は新しくても色んな所に劣化が来ています(汗)

退色は年月を重ねると避けられないですよね。
オールペンもラッピングもやりたくても中々手が出ないですよね。
なので、塗装を保護するには、コート剤でしっかり磨くしかないですよね~大変ですけど
神戸合成のSGXO1は艶と撥水のバランスが良いコート剤ですね。

私は、量販店でディスカウントしているコート剤を使ってます(笑)

いえいえ、こちらこそ美味しい珈琲ありがとうございました。
ステアリングが銀の林檎さんの手にフィットして良かったです。
大晦日にかけてまた寒波が来るみたいなので、体調崩さないようして良い新年を迎えてくださいね。
今年はありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
2021年12月28日 22:00
こんばんは♪

洗車お疲れ様です〜!

一台でも時間掛かるのに、まだ洗車が残ってるとは…サスケなら逃げるかも(^◇^;)

シルクドライヤー、吸水性凄そうですね!普通では売ってなさそう…
サスケは、某通販サイトのシャムワオ!を購入、使ってましたが、良いのは最初だけ…今はシュアラスター製の革に落ち着いてます(^^;;


では、来年もよろしくお願いします〜m(_ _)m
コメントへの返答
2021年12月29日 15:54
サスケさん、こんにちはです。
コメントありがとうございます。

今日で、洗車を全台終了しました。
年末の大掃除と洗車は大変すぎてもう全身クタクタです。。。
と、言いつつ日課のランニングは欠かさないですけどね(笑)

シルクドライヤーは私の家の近所のオートバックスに売ってます。
サスケさんの家の近くのオートバックスにあるかもしれませんよ。
私も、色んなふき取りクロスを使用して今の物に落ち着いています。
なので、洗車用タオルとか山ほどあります(笑)

また、来年もよろしくお願いします。
2021年12月29日 0:54
今日いちばん心奪われたのは信越シリコーンです😂
鏡までそんなつやつやに…
入居当時からすでに水垢ウロコまみれやったうちの鏡も何とかなるでしょうかね(´-ω-`;)

本当、あっという間に年末ですね
すぐにあけおめって言わなきゃいけないんですねぇ、早いなぁ

大掃除、まことにお疲れさまでした!
相変わらずどのお車もきれいにされてますね(゚A゚;)ゴクリ
私は鹿児島で遊びほうけてるので、家も車も汚いままです笑

今年はいろいろ教えてくださって本当にありがとうございました!
おかげさまで少し賢くなれました😄
けど、運転技術は…( ꒪⌓꒪)

愛知は雪が積もったとのニュースを見ました☃
風邪など召されず、よいお年をお迎えくださいませ🎍
コメントへの返答
2021年12月29日 16:08
ケロリーーヌさん、こんにちはです。
コメントありがとうございます。

薄い水垢ならシリコンで落ちますが、こびり付いた水垢は、ガラス磨きか専用クリーナーで磨くしかないんですよね~
ポリッシャーがあれば、綺麗にできますが、手磨きだとメチャ大変です。
なので、専門業者に依頼するのが手っ取り早いかなぁ~って感じです。
その後は、信越シリコーンのKF-96でお手入れしていけば綺麗が続きますよ。
写真の缶を買っておけば、きっと一生使い続けられると思います。
メチャ良く伸びます。

鹿児島旅行は、年にに何回も行けないので掃除の事は忘れて楽しんでくださいね~
掃除は帰ってから考えましょう(笑)

ケロリーーヌさんの勉強熱心さには私も見習わないといけないなぁって思いました。
運転技術は、乗っていれば必ず上達すると思いますので、毎日悩みながら頑張ってくださいね~

一昨日はかなり雪が降りました。
私の家は、平野の豪雪地帯なので、20cm位は積もりました。
なので久しぶりに朝から雪かきをしたおかげで全身筋肉痛です(笑)

今年はケロリーーヌさんのブログで楽しませていただきました。
ありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation