• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

これはエコ?エゴ??

これはエコ?エゴ??私の師匠のタイヤです(笑)

いつもこんなになるまで使用してます。
やっぱり最後まで使わないと
タイヤに申し訳ないですよね~(嘘)
毎回のように剥離させて行きます。
ある意味エコ?

こんなになってもすっごいタイムで走ってきます(笑)
きっと速い人はどんな状況でも速いのでしょうね~

私にはとても真似が出来ません。
と言うか、めくれるとペチペチと音を立てるのがイヤでイヤで。。。(嘘)
でも、ココまで使うと結構気持ち良いですよね~

ここで裏情報♪
AD07のネバオはめくれる直前に一瞬だけメッチャ美味しい領域があるらしいですよ♪
そこを狙えば一発良いタイムが出るらしいですわ~
ただその状態が何時来るのか見極めが難しいですけど。。。(笑)
AD07オーナーの皆様是非試してみはどうですか??
2009年09月04日 イイね!

石野でカート♪

石野でカート♪今日は昨日は、石野サーキットで
レンタルカートに乗ってきました。

前回美浜でカート乗った時は、
全開で??筋肉痛だったのですけど(笑)
今回は、全く平気でした。

人間、慣れればどうって事ないのですね~(謎笑)

でも、タイムの方は。。。(泣)やっぱりメチャメチャ遅い
いや~それにしても皆さん速いですね~

カートはやっぱりカートなりの走らせ方があるのでしょうね。
普通の車の感覚で走らせるとメチャメチャ遅いです。
う~ん、奥が深いですね~
車重の軽さとステアリングのクイックさは良いですわ。
スリックタイヤのグリップ感もたまらないです。
でも、そのタイヤの性能を使いきれてないのが悲しい限りです。。。

気軽に走れて面白いです♪
また機会をみて走りに行きます。

カートに慣れすぎると普通の車運転出来なくなっちゃいそうです(笑)
2009年08月30日 イイね!

美浜でカート♪

美浜でカート♪諸事情で??
美浜でのカートのA-ライセンスが必要となり
今日はレンタルカート乗りに行ってきました。

美浜でのライセンスは5分間のヒートで基準タイムを
2回以上クリアしなくてはならずもう目を点にしながら
走りました(笑)

カートなんか大昔に乗った事ある位なのでほぼ初めてに近かったですわ。。。
何とか基準タイムをクリアする事が出来て一安心です♪

でも、カートも奥が深いですね~
減速しすぎるとエンジンが噴けないのでコーナーリング中も
アクセルを全閉にしちゃダメなんですね。
ヒートの後半で乗り方が分ったのでかろうじて基準タイムに引っかかりました(汗)

その後に、ライセンス保有者のみが乗る事が出来るレーシングカートに乗りました。
レンタルカートと違ってパワー感が違います。
もう乗るだけでイッパイイッパイで。。。ただ走らせてたって感じです。
でも、こっちの方がリヤが出て楽しいです♪
タイムは出ないですけど(汗)コントロールしてるぞ!って感じで良いですよ~

でも、5分間で集中力が切れてしまいそうです。
トレーニングしておかないとダメですね。
もう、腕も足も背中もパンパンです(爆)

今日は、7人で行ったのですけどみんなしっかりライセンス取って良かったです。
でも、みんな速すぎ。。。

そしてなんとカジちゃんもカートの耐久で走られてたみたいですね。
お疲れ様でした。
2009年08月26日 イイね!

ジムカーナ練習会のお知らせ

ジムカーナ練習会のお知らせ今年は、早くも秋の気配が漂ってきまして??(謎)

ココは一発ジムカーナ練習でもしようと言う事で
9月18日(金)に
福井県の雁が原スピードランドに走りに
行こうと計画中です♪


ここは某めいほう(笑)より狭いのですけど
1日2000円で走り放題なのですよね~
車の運転の練習にはもってこいの場所です。
私も散々ここで練習しましたね~
多い時には、週に3回とか行ったりした時もありました(笑)

かな~り自由な感じの場所で遅刻し放題(爆)だし
当日走りたいなぁ~って感じでも走れちゃうし
素晴らしい感じの場所ですわ~

サイドターンの練習からドリフトの練習まで何でもありですので
お暇な方見えましたら、ドライブがてらどうですかぁ~??
2009年08月10日 イイね!

ALTでの走り編

昨日は久しぶりのサーキット走行でしたので
まぁ大変酷い走りっぷりでしたわ~(悲)

と言う事で。。。
色んな所でリヤが出て仕方なかったです。

本人的には、メッチャグリップで走りたいのに勝手にリヤが出てきてしまいます(汗)
それに、曲がって欲しい所でアンダーがでるのでもう路頭に迷ってしまって。。。
車のセットが良くないのか、ドライビングの仕方がダメなのかサッパリ分りませんでした。

なので、1ヒート目はショックの減衰力を色々と変更してみましたが
良くなるどころか逆に悪くなってしまいました(笑)

アンダーを嫌ってフロントの減衰を弱くしたために、舵を入れるとフロントに荷重が乗りすぎて
リヤの荷重が減りオーバーが出やすくなったのではないかと推測されます。
まぁ、後で冷静になって考えれば分るのですけど。。。
走行中にはもう走るのが精一杯で考える余裕もないですねぇ(爆)

1ヒート目は何も変更しなかった2周目に
31.698のタイムが出てました。
と言う事は何もするなって事ですか!?

1時間開いて次の走行までにちょっと方向性を考えてみました。
先ほどの走行では減衰力を前後とも柔らかい方向にしてみてダメだったので
今回は逆の固める方向にしてみました。

ちょっとはマシになったのですけど
油断するとやっぱりリヤが出てきてしまうので。。。
さらに、リヤが出るのを嫌ってアンダーチックに運転すると全く曲がらないし。。。(困)
無い腕を絞って!?
アンダーとオーバーの美味しい所を探って走行してみました。

やっぱり難しいです。
ブリブリ嫌なアンダーが出てますわ。。。
あの辺りが何とかならないかぁって思ったりもします。
でも、何とかアルトバッチ認定タイムギリギリと言うかピッタシの
31.400のタイムが出ましたね~

いや~やっぱりALTは難しいです。
いつもながら走ると凹んで帰ってきます。
次回こそ綺麗に走ると毎回の事ながら思います(笑)

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation