• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

ワニシア走行会 in MIHAMA みんなでミニチュア!?

ワニシア走行会 in MIHAMA みんなでミニチュア!?と言う事で
フェニックスコーナのミニチュアを製作しました(笑)
じゃなくって。。。
今日は、ワニシア走行会に参加してきました。

みなさんの心がけが良くって昨日の大雨から一転
今日は1日良い天気で走行する事が出来ました♪
メッチャ良い天気で日焼けが凄いことになってます。

これも、超!ウルトラ!!スーパー!!!晴れ男の344さんが応援に来てくれたからだと思われます!?ありがとうございました。
欲を言えば、次回は曇り位にして頂けるとひじょ~に助かります(爆)

最近は、タイムを出す事よりも、楽しく走る事が目的になってきてしまって
今日も、セッティングもせずに『曲がんない・・・』だとか何だとか良いながら走ってました(笑)
みんなと一緒に走れたのが一番の幸せでしたね♪♪

私は、相変わらず今日もヘタレな走りで。。。ベストの0.7秒落ちとか言う不甲斐ないタイムでした。
それに、ジムカーナでは2本ミスコースすると言うヘッポコぶりでした(悲)
これは、最近走ってないのがいけないのでしょうね~

そんなこんなな走行でしたけど
やっぱりワニシア走行会は走りやすくて、良いですよね~
目を三角にして走る人もあんまりいないし!?(いたかもしれないですけど・・・)
結構自分のペースで走れるので楽しいです。

これも、ごぶさんを始めとする運営の皆様の努力の賜物だと思います。

今日は、1日ありがとうございました♪
そして参加された皆様、お疲れ様でした。


今日は、ちょっとトイカメラなるものをゲットしたのでそれで面白写真を撮影してみました。
これは、撮影したものをミニチュアチックに表現できるカメラです。
フォトギャラリーにアップしておきました。

題名
ワニシアな風景♪

以外に撮影するのが難しかったです。
でも、何となくミニチュアっぽくなってるかな~
2011年03月07日 イイね!

スパ西浦フリー走行の思い出

スパ西浦フリー走行の思い出先日は、スパ西浦を久し振りに走ってきて
楽しかったですね~

今回は、以外に本気で走ったのですけど
結果は。。。
気合が空回りしてソコソコのタイムは出たのですけど
満足する結果は出なかったですね。。。(悲)


と言う事で、久し振りに動画でもアップしてみます。

結構テキトーに走ってるのにタイムが出てしまう所が驚きですけど
もっと速い人が乗ればすっごいタイムが出るのでしょうね~
私も、もっと精進してスムーズな運転が出来る様になります♪

やっぱり気になったのは、タイヤサイズかなぁ~
235/40では、サイドウォールの剛性が高すぎてせっかくタイヤを潰しても
ブレーキを離すと直ぐに元に戻ってしまうので、そこのブレーキでの面圧の
掛け方が難しいです。
もう少し、ハイトのあるタイヤなら穏やかでコントロールもしやすいかな~
とか思いながら走ってました。
特に、1~2コーナーのブレーキ残しから2コーナーへのターンインのブレーキリリースの
タイミングを間違えると頭が入らないので3コーナーへ向けてアクセルオンのタイミングが
遅くなってとっても難しかったです。

と言っても、タイヤを買う軍資金も底を付いてるので、とりあえず現状維持で頑張ります(笑)

そー言えば、アレは緩まなかった様です♪
さむ。さんありがとうございました。
これで気兼ねなく縁石に乗せられます!(笑)
2011年03月05日 イイね!

スパ西浦でリハビリ走行

スパ西浦でリハビリ走行今日は、
大変シルビア君とスパ西浦に走りに行って来ました。
スパ西浦はD.O.A.でこんな事があってから
久しく走ってなかったので
5ヶ月ぶりの走行になりました。
その間に体調不良とかあって大変でしたけど・・・(笑)
なので、今日はリハビリ走行をしてきました。

そんなこんなで!?、11時からの走行に合わせてスパ西浦に到着すると
どこか見慣れたBMWだなぁ~って思ってたらao_chanさんでした。
11時からお友達が走られるとの事でしたの、お友達とご一緒に走らせて頂きました♪

台数は13台とまずまずの台数でしたが・・・
今日は、めぐり合わせが悪くてなかなかクリアが取れませんでした(悲)

最初はテキトーに減衰力を合わせてスタートしたのですけど
1分2秒5とか出たので、まずまずのコンディションでしたね~
早速、ピットインして減衰力調整とタイヤの空気圧を調整して走行した所、
1分1秒801と久しぶりの1秒台が出たので、これは自己ベスト更新出来そうだって事で
頑張ったのですけど・・・
他の車に引っかかったり、行こうおっさんさんの呪いか、不二峰子!?(爆)がてんこ盛りで
登場してしまったので、その後は、全然タイム出なかったです(悲)

かくして、あっという間に走行時間が終了してしまいました。。。
大変シルビア君も思ったタイムが出なかった様で、二人で落ち込んでいました(笑)

でも、久しぶりに走って楽しかったですわ~
本日走行された皆様お疲れ様でした。
2011年01月14日 イイね!

静アル走行会の思い出

静アル走行会の思い出←謎の旗振り人!(爆)

先日は、静アル走行会に行ってきました。
前日までは行けるかどうか分らなかったので
エントリーしていなかったのですが
朝起きたら天気も良いし(笑)
バタバタと準備をしてALTに出かけました。

なので、走行会自体には参加しなかったので、写真をいっぱい撮る事が出来ました♪
しか~し、相変わらずのセンスの無さ。。。(悲)
手ブレ、被写体ブレのオンパレードで、まともな写真がありません!!
2/3は全く使えない写真でしたね~
そう言えば、この間の卓球の試合の写真撮影した時も、1700枚位撮影したのですけど
使えるは。。。300枚あるかどうかって感じでした。(汗)

そんなこんなで使えそうな写真をアップしたので
お気に召したらお持ち帰りしてください。
著作権は放棄してますのでご自由にお使いください(笑)
その①
その②
その③
その④
その⑤
その⑥

私は、皆さんとは別枠で走行したのですけど
久しぶりの走行という事もあって、な~んと3点シートベルトで走行しなくちゃなりませんでした。
4点の腰ベルトを忘れると言うとんでもない事をしてしまいました。(汗)
3点ベルトだと体が動いて今回はシフトミスのオンパレードでしたね~
これで、自己ベストが出るのだから今までは何をしていたのでしょうねって感じです(笑)
ベストタイムが出た時も、登りのコーナで2速にシフトダウンした時に2回も入らず入れ直すと言う事を
してもベストタイムが出ちゃうので。。。
いかに今までショボかった?(今回の方がショボイですけど・・・)事がわかりますね~
まぁ、そんなこんなで久しぶりの走行は終わってしまいました。

後で車載を見直しても、もう恥ずかしくてとても皆様にお見せできる代物じゃないですね(笑)
まぁ、ごぶさんろめおさんの車載がアップされているのでそちらでお楽しみください♪

私は人力走で昨年の雪辱!?を果たしたので満足です♪♪(笑)
2011年01月08日 イイね!

静アル走行会にドタ参!?

静アル走行会にドタ参!?静アルの走行会へは色んな諸事情があって参加出来ないと
思っていたので参加表明をしていなかったのですけど、
どれもこれも良い方向に転んで時間が出来たので
応援がてら行こうと思ったのですけど
どうせなら、リハビリを兼ねて走ろうかな~(笑)なんて思い
走れる準備を大急ぎでしてALTへ向かいました。

そんなこんなで、半ドタ参加してしまいました。
そにれも関わらず、
←こ~んな素晴らしい賞品を頂いてしまいました♪
ありがとうございます。

ぜつみょ~な感じで置き場に困るのですけど。。。(爆)大切に!?したいと思います?か??
フィギュアマニアな友達に取られない様にしないとなぁ~とか思ったり、思わなかったり。。。

私は、ドタ参加だったので皆さんとは違う枠で走らさせていただきました。
これがまた最高な感じで、走行台数『1台♪』と言う何ともリッチな感じで走れました。
みんなとモミモミして走るのも楽しいですけど、1台でストイックに走るのもまた楽しいですね。
今日は、どちらも出来てかなり満足な走行会でした。

で、思った事は、やっぱりアルテッツァは良いなぁ~ってしみじみと思いました。
なので、とりあえずあと1年は乗り続ける決心をしました。
からみ損さんとりあえず1年間は心配かけずに済みそうです(謎)

本日走行会参加の皆様お疲れ様でした。
そして、走行会主催の『静岡アルテッツァ』の皆様
344さんほんとにありがとうございました。

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation