• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

ようやく修理ですが・・・

ようやく修理ですが・・・チョット前からステアリングのゴリゴリ感に悩まされていたのですけど
ようやく、発注していた部品が届いたので
いつもの様にイージーマジックさんで修理をしてきました。
修理の模様はコチラです。

う~ん、ズボラな私のブログと違ってしっかり書かれてますよね♪

これで良くなったかと思ったのですけど。。。
車が冷えるとまた病気が発病します(汗)
やっぱりステアリングラック自体が良くないのか?はたまた違う所が良くないのか??
またしても泥沼に突入しつつあります(謎笑)

ちょっと様子を見てダメなら買い替えか!?(何を?)

空には、私の心を代弁するかのごとく×印が浮かんでいます。。。
Posted at 2010/07/05 20:25:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記
2010年06月27日 イイね!

ちょっと綺麗にしてみた♪

ちょっと綺麗にしてみた♪ここの所、アルテッツァに全く乗ってないので
車ネタが全く無いのですよね~

なので、天気も悪いことだしアンダーパネルでも
綺麗にしてみました(笑)
このパネルはダウンフォースが出るのか??
不明ですけど(爆)
エンジンルーム内が汚れるのをかなり防いでくれます♪
綺麗になったのですけど、飛び石などで塗ってあるつや消しブラックがかなり損傷してるので
また機会を見つけて塗りなおしたいなぁ~って思います。

それにしてもステアリング修理用のパーツが無い様なのでまだ直りません。。。
梅雨明けまでに修理が終わるのでしょうか。謎です。
Posted at 2010/06/27 21:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記
2010年06月21日 イイね!

軟禁中・・・

軟禁中・・・アルテッツァから色んな変な音がするよ~
おじいちゃん!!(爆)ってつぶやいたら・・・
軟禁されてしまいました。。。アルテッツァが。。。

こんな壊れた車に乗るんじゃありません!!
って感じで直るまで乗る事が出来ません(悲)
←なのでこれからしばらくこの車で
サーキットです。街乗りです。
やっぱりつまんないですね~
乗ってても刺激が足りません(笑)
いくら乗り心地が良くても燃費が良くてもすぐに飽きます。

でも、ゼロ発進はアルテッツァより断然速いのがちょっと嬉しかったり♪(爆)
だって軽自動車にも勝てるんですよ~(超汗)
Posted at 2010/06/21 20:51:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記
2010年06月19日 イイね!

結構キテる・・・

結構キテる・・・見た目は若いのに
中身は・・・ってな感じの写真です(謎)

最近、車のアチコチから異音が聞こえます。
おまけに振動とかあって結構ヤバ目な感じです。

エンジンとかミッション、デフなどどうしても消耗が早い所は
オーバーホールとかして絶好調なんですけど、
10万キロ以上使いっぱなしのステアリングラックとかぺラシャとか結構キテルみたいですね~

Sタイヤとか履いてジムカーナとかサーキット走行したりしてたので負担もかなりのものですよね~
それに、マウントとか強化品に変えてるのでやっぱり各パーツの寿命は落ちてるのでしょう。
アルテッツァに長く乗りたい人はやっぱりどら彦さんの様な車作りをした方が良いと思います♪

私の場合もパーツを交換すれば直るとは思うのですけどね~
もう、決心したので(何を?)あんまりメンテにお金かけられない?(謎)掛けたくない??(汗)んです。
と言う事で、お願いだからD○Aまで車が無事な事を祈ってます(笑)

でも、とりあえずステアリング系は直します(爆)
Posted at 2010/06/19 20:08:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記
2010年05月24日 イイね!

もどるのです

もどるのです前回の走行会でズレてしまったアライメントを調整してきました。

そこで、驚愕の事実が・・・

特にありません(笑)

ちょっと気になるのが、フロントロアアームNo.1の付根がズレて
ハンドルセンターが狂ったのかと思ったのですけど
調整前の数値を見ると、キャンバーがズレていないので
ロアアームNo.1の付根の偏芯ボルトがズレた訳ではなさそうです。

となると、タイロッドが微妙に曲がった可能性もあります(怖)
それか、以前アライメントを取った時は、超偏磨耗していたタイヤでアライメント調整したので
タイヤを新品に換えたのが原因かもしれないです。

まぁ、どちらにしてもしっかり調整出来たので良かったです♪

最近、車ネタは何にも無かったので
ブログ内で死んでいた動画を一部復活させてみました(笑)
まぁ誰も見ないと思いますけど・・・(汗)
D.O.Aラウンド1
D.O.Aラウンド2
ドリ○ッツァへの道!

久し振りに動画見てたら懐かしかったですね~
ちょっと見入ってしまいました(笑)

死んだ動画が多すぎてどれがどれだか分かんなくなってるので分かるのから復活させてみました。
Posted at 2010/05/24 19:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation