• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

低頻度車には必需品です

低頻度車には必需品ですあまり車に乗らないと困るのが
バッテリー上がりなんですよね~
特に最近の車は、セキュリティーやら
何やらで待機電力が多いので
上がりやすいです。
家のZさんも、Conteさんも
あまり乗らないので(乗れよ!)
放置すると動かなくなるので

バッテリー充電器が必需品です。
最近のお気に入りはCTEKのバッテリーチャージャーです。

フェラーリやポルシェ、メルセデスなどにOEM供給してるので信頼性はあるでしょうね~

日本正規品はお高いので、US仕様の平行輸入品です。


US仕様なのでコンセントの形状が違いますが、日本の延長ケーブルにも
片側が広い口の物があるので全然問題なく使用できます♪


Zさんは頻繁に使用するので、コネクターを使って見ました。


キャップを外して、CTEKと繋ぐだけです。
あの、クランプする時の、バチッ!!って来るスパークもなく安全に接続できます♪


後は、充電が完了するまで待つだけです。
フルオート充電なので設定とかする必要はありません。


結構時間が掛かるので放置です(笑)

これのおかげで、たまにしか乗らなくても元気にセルが回ってくれます♪
Posted at 2013/12/14 21:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛しのお嬢♪ | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8 910 111213 14
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation