• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

快適な日はトレーニング?

快適な日はトレーニング?今日は、湿度も少なくちょっとだけ秋な気配になりました。
赤とんぼも飛んでました。
このまま涼しくなってくれれば良いのですけど
また台風が来て蒸し暑い日が戻ってくるのですね・・・

こんな気候が良い時には、車と人間のトレーニング?に
行きたくなってしまうので、ちょっと走ってきました。
Zで長距離を走るのはすごく久しぶりでした。

最近は、こんなのを購入しまして

組み立てや、この大きなジャッキの置き場を確保するため、ガレージ内の掃除をしていました。
収納スペースを確保するのは大変です。

少しでも、邪魔にならないように油圧ポンプユニットは移動する事もないだろうから
ガレージ内に、2×4の木材とパンチングボードを使用して、置台を製作してたりしました。


天井近くのデッドスペースに設置したので少しは邪魔にならないかなぁ~と思います。
ユニットが重いので落下防止は厳重にしておきました。

パンチングボードの用途は決まってないのですけど、工具とか掛けてあるとカッコいいですけど工具を掛けるほど持っていないので悩み中です。


ガレージの整理をしていたり。。。
こんなパーツを取り付けてみたり。


足回りの大幅な変更をしたのですけど・・・
イジる方に時間を取られて、車を走らせてなかったです(笑)

リアのグニャグニャ感を減らしたくてジュラコンスペーサーを入れたり


リアのハイパコ化に合わせてフロントも変更してみたり

したのですけど、チョイ乗りしかしてませんでした。

と言う事で、車を走らせてなおかつ人間も走れる所と言えば、
いつもの、伊吹山ドライブウェイに行ってきました。(料金がお安いと尚良いんですけど。。。)

車の感じは大きく変わりましたね~
プラズマダイレクトを装着して、アクセルのツキとトルクが上がったので上りを低回転でもグイグイ走っていきます。
特に、シフトアップ直後のアクセルを入れた時の感じがとても良いです。
今まではワンテンポ待ってから加速した感じが、シフトアップ直後から加速が始まるのですごく楽しいです。
足回りのも、バネが変わったのが大きいと思いますが、伸び縮みのストロークを調整したので硬いながらもギャップで変な挙動が出なくなりました。
(乗り心地は、正直悪くなりましたけど・・・)
バンプラバーへの当たり方がマイルドになったからかもしれません。
峠を乗ってて、とても楽しい仕様になりました。
でも、まだちょっとだけ引っかかる挙動が出る時があるので、もうちょっと仕様を変えてみようと思います。

駐車場に着いてからは、人間の番です??
トレラン仕様に着替えて、山道をランニングしてきました。
今日は、お盆休みの人も多く上ってみえたので、邪魔にならないように気を付けながら
1周30分位掛けて、3周ランニングしてきました。

気温も、頂上付近は23℃位で風が気持ち良かったです。

そして駐車場と言えば、カッコいい車たちがいましたね~
ホンダのNSXとS2000


トヨタMR2、MR-S、ダイハツCOPEN

他にも、AE86、S660とかいました。

やっぱりこう言う車に目が行ってしまいます。
それぞれ思い入れがあるカスタマイズをされていまして
カッコ良かったです♪

やっぱりスポーツカーは良いですね~
Posted at 2018/08/17 21:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation