• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

劣化が早い部品・・・

劣化が早い部品・・・毎日暑い日が続いてますね~
これだけ暑いと洗車するのも大変です。

太陽が出る前に洗車をするのが一番
涼しく洗車が出来ます。

がんばって早起きして洗車しました。


今回は、スタンダードなブリスで施工後にマジックウォーターで親水コートしてみました。
下地作りしてから施工するので日が昇るまでの時間との戦いでした(笑)

結構良い艶が出ました。

でも、洗車して気になるのが、この部分・・・
カウルサイドシールって樹脂の部品なんですけど、すごく劣化が早いので
1年に1回は交換しています。
写真だと分かり辛いですが1年使うとこの位白濁してしまいます。

同じ樹脂でもお隣のカウルトップルーバーは全く問題ないのです。
樹脂の質なのか分からないですけど、毎年交換しています。

まぁ、交換はすごく簡単です。

ツメ2個と両面テープで固定されているだけなので、両面テープをはがして引っこ抜けば簡単に外れます。

新旧比較です。

上が外し部品で、下が新しい部品です。
新品は黒が鮮やかですね~
これが1年もたつと白っぽくなってしまうんですよね。。。
今までの経験だと、樹脂のコート剤とか塗らない方が綺麗が長持ちします。

あとは、フェンダーの取付部を脱脂して取り付けるだけです。

反対側も同じ様に交換します。

ここが黒くなるだけで締まって見えますね。


これでまたしばらく気分よく車に乗れます。

車は乗れば劣化しますが、乗らなくてもこう言った部品は劣化しますね~
太陽に当てなければ劣化が遅らせる事が出来るのですが、車は乗るためにありますから仕方ないですね~

これだけの作業なのに汗だくになりながら作業なので、もうちょっと重作業だとやってられません(笑)

Zさんの部品の取付が何個かあるのですけど・・・暑すぎて作業できませんね~

あれと、これとやりやいのですけど、もうちょっと涼しくなってからにしようかなぁ~って思います。
Posted at 2019/08/12 11:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新お買い物号オーリス | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation