• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

春のメンテナンス第2弾!!

春のメンテナンス第2弾!!春のメンテナンス第2弾は・・・
洗車です(笑)

Zさんの洗車は久しぶりにしました。
と。言っても1か月に1回は洗車します。
コーティングもして、ペイントプロテクション
フィルムのメンテナンスも実施して
車がピカピカになりました♪

前回のブログで嫌な物を発見したのは。。。

インナーシューを交換しようと思って


タイヤを外したら・・・


ビスが綺麗に刺さっていました(悲)


抜いたらやっぱりエア漏れしていたので貫通していました。

何だかんだありながらパンク修理を実施しましたが・・・
微小なエア漏れが直らないので、タイヤを新しくすることにしました。

タイヤが太いと良くビスやら釘やらを拾ってきます。
まだ交換してそれほど経ってないのに嫌ですね~

タイヤの発注を兼ねて、ミッションオイル、デフオイル交換に行ってきました。

いつもありがとうございます。
お隣のピットに止まっていた、VABのF型がカッコ良かったですわ~

そして、エンジンフードヒンジを交換しました。

これは、国内純正のポップアップエンジンフード用のヒンジです。
リンクが沢山あったり、スプリングが付いてたり機構が複雑です。

私は、ジムカーナチックなことをしているので、パイロンを跳ねた時にコレが作動すると困るので、以前に撤去していました。

この爆弾が起爆すると、もれなく修理代20マソコースになるので早々に撤去していました。

と言う事で、北米純正のエンジンフードヒンジに交換しました。

Simple is Bestですね~
凄くスッキリして良い感じです。
私は塗装のセンスがまるで無いので、プロに塗ってもらいました。
下塗りの塗装と合ってて良い感じです。流石ですわ~

そして、インナーシューがいつ壊れても困らない様に補修部品もゲット出来ました。

壊れない事を祈るだけですが、無理やりサイドブレーキを引っ張るのでいつか壊れると思います(笑)
Posted at 2020/03/15 18:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しのお嬢♪ | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation