• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

新型お買い物2号車、納車されました。

新型お買い物2号車、納車されました。今日は、家の新しいワゴ尺が納車されました。
MH95Sのハイブリッドです。

家のお買い物カー2号車の後継です。
母の誕生日とホワイトデーの
プレゼントとして購入しました。
ホントは、誕生日かホワイトデーに
納車出来たらよかったんですけど無理でした~

私的には、トヨタのヤリスか軽自動車ならスペイシアが良かったのですけど
母は今まで乗っていたワゴ尺が気に入っていた様で今回も、シルバーのワゴ尺になりました。
私はワゴ尺ならイエローが良かったんですけどね~(笑)
プレゼントカーなので好きなように選んでもらいました。

新型は、四角がデザインコンセプトな感じがします。


前車のMH34Sは台形がデザインコンセプトみたいですね~
私の勝手なイメージですけど・・・

どちらも目が大きいです。
デザイン的には、キープコンセプトな感じですね。

サイドも、ほぼ変わらない感じです。

隣でZさんの整備をしていても車が変わった事に全く気付きません(笑)

インパネは結構変わっています。

センターメーターになっていたり、メーターとナビ部に奥行きが作ってあったりエアコン吹き出し口が、四角でデザインされていたり旧型より高級感があります。

こちらが旧型インパネです。

まぁ普通な感じですね~
内装色は、汚れの目立たない黒にしたらって助言したのですけど・・・
こちらも、却下されて前車と同じアイボリーの内装色になりました。。。
まぁ、掃除するのは、私なので良いんでしょうけどね~(笑)

やっぱり気になる、エンジンルームです。

エンジン型式は、R06Dになります。
スペックは 49PS/6500 58Nm/5000
プラス モータ 2.6PS/1500 40Nm/100
ですね~
まだ運転してないのですけど、どんな感じなんでしょうね~
今度運転させてもらいます。

旧型のエンジンルームです。

見た目は、サージタンクが新型の方がモッコリしていてトルクが出そうな感じです。
エンジン型式は、R06Aになります。
スペックは 52PS/6000 63Nm/4000
エンジン単体の性能は、R06Aの方が良さげですけど、ハイブリッドはモータのトルクがプラスされるので街乗りでは乗り易そうです。

旧型も、洗車すれば全然綺麗ですしまだまだ乗れたのですけど、

母も年を重ねてきたので安全サポートの付いた車にしてもらいました。
ブレーキサポートや誤発信抑制機能、車線逸脱警報機能等がついてます。
これからも事故をしない様に運転して欲しいです。

私は、こんなワゴ尺が欲しいです。

最高な気分でドライブが出来そうです(笑)
Posted at 2020/03/28 15:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のスーパーマシン | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation