• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

カッコ良すぎでしょ~

カッコ良すぎでしょ~遂に、日産から
フェアレディZプロトタイプが発表されましたね~

ちょっと前にシルエットが公開されてましたから
おおよそのデザインは知っていました。

初見での感想は
『・・・・』でした(笑)

やはり、現行のZ34オーナーなので、マッチョなボディに見慣れていたので正直物足りないし、過去の車をオマージュしなくても良いんじゃないの~とか思ったりもしました。



でも、じっくりと10分ほど眺めていたら、これはこれでアリだなぁ~って思ってきました。
私自身が、新しい物好きなので(笑)やっぱり新型が良いなぁ~とか思ったり。。。

ではないのですけど、
全体のバランスが良い感じにまとまっているし、Z34ゴリマッチョな感じだとしたら、Zプロトタイプは細マッチョな感じがしてすごくカッコ良い♪
特に、リヤウインドウからフェンダーにかけての造型が、素敵です。
一番気に入ったのが、フロントバンパーの開口部が、湾岸ミッドナイトの悪魔のZを思わせる様な大きさでデカいオイルクーラー入れても水温も大丈夫そうな開口部ですね~

リヤも、シンプル&スマートになって良いのですが、あのNISSANマークは止めて欲しいです。。。
タイヤは、フロントが255/40R19でリヤが285/35R19なので、現行Z34より幅が1サイズ大きくなっています。
どうせなら、285/35R19の4本通しで良いんじゃないですかとか思います。

キャリパーは、現段階では、R35と同じキャリパーかな??
私は、この位のキャリパーの方が存在感があって良いと思います。



内装は、Z33、Z34オーナーなら何個か共通部品が使われているのが分かるので思わすニヤリとしてしまう所もありますね~
特に、ドアの内張は、ステッチでごまかしてありますが、まんまZ34じゃんとか思います。
まぁプロトタイプモデルなので、変更される事も大いにあるかなぁとか思ったりします。

歴代のZを引き継いで3連メータがあったり、サイドブレーキレバーがあったりで良いですよね~
メータが、液晶化されて見やすそうだし、大きなナビが入れれるのも良いですね。
でも、相変わらず、使い勝手の悪いドリンクホルダーはそのままなんだ。。。
是非カイゼンを希望します(笑)

発売されたら直ぐにでも欲しいのですが・・・
私・・・ターボ嫌いなので・・・(汗)
4LのNAなら即買いなんですけどね~


ずっと、Zプロトタイプを見てたら、自分の車がおデブにしか見えなくなってきた(爆)
Posted at 2020/09/16 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しのお嬢♪ | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation