• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

オイル交換ついでに

オイル交換ついでに数日前まで、滅茶苦茶寒かったのですが
ようやく、温かくなってきましたね~

温かくなると花粉が大量に飛散して
車が黄色くなるのでちょっと憂鬱です。
でも、花粉症の人はもっと大変だと思うので
今年は、花粉が少ないと良いですね。



今日は午前中は天気が良かったので、Zさんの半年に1回のオイル交換をしました。
半年で、走行距離が1000km位。。。メチャ少ない。。。
オイルは、生モノなので、走行距離が少なくても交換します。
ジャッキアップして、アンダーカバーを外します。

アンダーカバーは、エンジンルームの汚れを防止してくれるのですが、外すのが地味に面倒です(笑)

アンダーカバーが外れたらあとは、オイルを抜くだけです。

上抜き、下抜き論争がありますが、私はどっちでも好きな方で抜けばいいと思います。
多少、抜ける量が違ったりしますが、エンジン内には、抜けきれないオイルがたんまり入っているので、どちらも大差ないと思います。
私は、下回りをチェックしたいので、下抜きにしてます。
下回りも掃除出来ますしね~(笑)

それと、毎回オイルフィルターを交換するので、どうせ上げるので下から抜きます。

後付けオイルクーラーを付けているので、フィッティング部からのオイル漏れがないかしっかりチェックしておきます。
オイル漏れは、最悪、車両火災になるので、後付けオイルクーラーを付けているひとは定期的にチェックしましょう。

新しいフィルターをつけて、オイルを入れたら終了です。

アンダーカバーを外したついでに、下回りも綺麗にしておきます。

上げてアンダーカバーを外したついでに、スタビライザーブッシュも交換しました。
使用したのは、スーパープロのポリウレタンスタビブッシュです。

と言うか、同じブッシュを使っているので、経年劣化を見たかったの交換しました。

元の色は、↑の青色なんですけど、黒色に変色してしまっています。

ポリウレタンって湿気や紫外線で劣化するので、ブッシュが柔らかくても良いって人は、純正のゴムブッシュの方が長寿命かと思います。

新旧比較をしてみました。
外したものは6年間使用した物になります。

左が新品で右が外したものになります。
やはり、紫外線にさらされる部分は黒く変色してしまっています。
しかし、変色以外は、柔軟性も保っていますし、ひび割れ等もないので、スーパープロさんの製品は、結構長寿命だと思います。

新しい物と交換しておきました。

新しいと、やっぱり気分が良いですね~性能は変わらないですけど(笑)

その後は、サボっていた、オイルキャッチタンクの掃除をしました。

こんな所に、ついているので、外すのは知恵の輪状態です。
Z34はツインスロットルなので、運転席側、助手席側2か所にキャッチタンクがついています。

家のZさんは、助手席側の方が圧倒的にブローバイに含まれるオイルミストが多いようで、こんなにも溜まっていました。

オイルキャッチタンクがないと、全てサージタンクに行ってると思うと、ゾッとします。

運転席側はほとんどオイルミストが出ていないようです。

ちょっと被写体ボケしてますが、チョッピリ溜まってます。

パーツクリーナ―で洗浄して元に戻します。

オイル系のメンテナンスは、手がオイルまみれになるので、写真撮りながら作業するには、不向きですね~
カメラがオイルまみれになります。。。

ついでに、エアコンフィルターも交換しておきました。

家のZさんは、走らないので、2年に1回交換してます。

トヨタ車とかは、工具レスで交換できるのですが、Zさんは、プラスドライバーが必要です。

7本のタッピングビスを外すと、グローブボックスが外せます。

あとは、蓋を取って入れ替えるだけです。


新旧比較をしてみました。

左が外した物、右が新品です。
全く汚れていません。
まぁ走ってないので汚れないんでしょうね~(笑)

最近、メンテナンスをサボっていたので、今日は頑張りました。
でも、まだやりたい事が残ってるのでボチボチやっていきます。
久しぶりにガッツリ車と戯れて楽しかったです(笑)
Posted at 2022/03/05 20:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛しのお嬢♪ | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation