• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

spring・・・再び。。。

spring・・・再び。。。裏取引で、譲って頂いた
リヤのスプリングを交換してみました。

Zさんのリヤスプリングって
規格品ではなくって、車種専用なので
内径がメーカーによって
マチマチなので非常に困ります。


私の持っている3つのメーカーだけでも比較してみました。
数値は単純に私の備忘録です(笑)

左から、ハイパコ、ベステックス、アイバッハのスプリングです。
太さや巻き方は、メーカーの考え方等が反映されているしユーザーが選べるのは嬉しいですね~

内径を計測してみました。
はずは、ハイパコさん

こちらは、メーカーHPにも記載があるように内径Φ95です。

今回、譲って頂いたベステックスさん

内径Φ98

アイバッハさん

内径Φ97

全メーカー近い数字なのですが、微妙に内径が異なります。
で。。。
問題になるのが、Zさん特有のスプリングの取り付け方なのですが。。。

こんな感じで、上から、アッパーブッシュ、車高調整用アダプター、スプリング、ロアブッシュって感じに取りつきます。

装着するとこんな感じです。


問題なのが、車高調整用アダプターなんですよね~
これも、各社色々ありまして
私も色々と持っていまして(笑)

ハイパコさんの車高調整用アダプター


スプリング受けの径は

外径Φ93
なので、どのスプリングも装着出来ます。
ただ、ハイパコさん以外のスプリングがガタツキがあります。

次に今回譲って頂いた、ZEALさんの車高調整用アダプター


スプリング受けの径は

外径Φ96

オーリンズの車高調整用アダプター


スプリング受けの径

外径Φ97
しかも、受けの端面側にテーパが付いているので内径97のアイバッハのスプリングを乗せるとピッタリフィットします。

同じ車種用の車高調整用アダプターでも外径が違うので使うアダプターによってはスプリングを装着できない事もあります。

現状は、ハイパコさんのスプリングにハイパコさんのアダプターを合わせているので特に何も問題なく装着できています。


今回装着するベステックスさんのスプリングの内径はΦ98なのでどのアダプターでも装着できます。
なので、一番軽量なハイパコさんのアダプターを使用して装着しました。
ただ。。。径の差が5㎜ほどあるので結構ガタはあります。

スプリングの全長もこれだけ違いがあります。


なので車高調整用リングをハイパコさんでセットしていた状態から


25mm下げる方向でセットしました。

これで、もとの車高に合わせるようしました。

このスプリングは、巻きが細かい部分が1G状態で完全に密着する様です。

写真が暗くて分かりづらいですが、完全密着しています。
この状態でストロークしていくと16kg/mmの硬さのスプリングと同様の状態だと思います。
ただ、伸ばしていくとホイールストロークで約40mm伸ばす事が出来たのでかなりリバンプストロークを稼げたと思います。
もともと、バンプ側のショックストロークが20mmほど余っていたのでバンプラバーに接触する直前まで使える様にセットしてみました。
走ってバンプ側が足りなければリバンプストロークを減らしてバンプストロークを伸ばす方向でセッティングしていこうかなぁって思います。

まだ、元気よく走ってないのですが、チョット乗った感じでは、ハイパコさんに比べて路面からのハーシュネスが若干和らいだかなぁ~位の感じです。
まぁ、スプリングレートが17.9kg/mmから16kg/mmになったのでその影響かなぁって思います。
でも、ベステックスさんの硬質な乗り心地が私は好きです。

乗り心地だけで行くと、オーリンズ純正のアイバッハさんのスプリングが一番穏やかな感じですね~

ただ。。。こうしてどんどん足回りの迷路に迷い込んでいく感じが。。。
た・ま・ら・ん♪
ですわ~(笑)

所詮チューニングは自己満足の世界なので、上手く行こうがハマろうが楽しいのが一番ですね~
Posted at 2022/03/30 22:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛しのお嬢♪ | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation