• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

お宝が出てくるかもぉ~??

最近、ガレージの整理を良くしてるんですけど
アルテッツァの未使用パーツが結構出てくるんですよね~
これとか
これ♪とか
これ♪♪とか
こんなんとか
その他もろもろ。。。
SCR-PROとか
クスコのリヤスタビとか
某オクで売れば良いんでしょうけど
送るのとか面倒いので
この日
もって行って、超格安でお譲りしようと思ってるんですけど
欲しい方が見えましたら事前に連絡もらえると必ず(忘れたらごめんなさい)
持って参上いたします。
あんまり見栄えのする物がないので欲しい人はいないかも。。。
Posted at 2008/10/31 20:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記
2008年10月30日 イイね!

期待してたのになぁ

期待してたのになぁ日産から発表された、ニューZなんですけど
どうでしょうねぇ??
私的にはあんまり無いかなぁ~って感じです。
実物みてないので何とも言えないんですけど。。。

次の車は、是非VQ3○HRエンジン搭載車が良いなぁ
って思ってたんですけどね。
VQ3○HRって分解してみると結構良いんですよ
VQ3○DEの頃のも見た事あるんですけど
ブロックからして別物だしヘッドもNISMOヘッドみたい
な感じでパワー出そうな感じでとっても
気になってたんですけどねぇ~
2010年バージョンのZに期待しまぁす。
Posted at 2008/10/30 20:46:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記
2008年10月29日 イイね!

何だか良い感じかなぁ~

何だか良い感じかなぁ~この時期になると、エンジンのふけがかなり良いです。
秋の晴れた湿度の低い日は、町乗りしてても
良い感じで走れますね~
音も乾いた良い音しますわ♪

私の4スロは大気圧補正をしていないので
天候による大気圧の変化をモロに受けます。。。
雨の日はほんと走らないですわ(汗)
エンジン音もメチャ重い感じで
車からやる気を感じられません(笑)
まぁ、本当ならどんな天候でも温度でも
一定に走ってくれるのが良い機械なんでしょうけど
これもまた、生き物みたいで良いですわ~

それにしても、T○Dのアルテッツァ用の4スロって
内径がデカイですよね~
きっとAE111のスロットルを流用してると思いますが
エンジンチューン前提のデカさですね。
ノーマルエンジンだったら
AE101のスロットルを流用した方が
全域トルクが出ると思います。
私の車はカムが270度位の物が入ってるんですけど
もっとハイカムでも全くいけそうな感じ
290度位のカムでも良いかなぁとか思ったりしてます。
街乗りに使わないならこんな仕様もありかなぁ~
って思ったりしてるこの頃です。
Posted at 2008/10/29 20:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記
2008年10月27日 イイね!

CBYさん、素敵♪

86で有名なCBYさんが
アルテッツァ用のクロスミッションを
完成させた様ですわ♪
まぁ86に載せる様なんですけどね~

ギア比は、
1速 2.75 
2速 1.95
3速~ノーマル
らしいです。

アルテッツァならこれにファイナル4.7を
入れれば結構1速サーキットでもっと使えるようになるし
3速4速のつながりも良くなるし
さすがはサーキット走りこまれてるCBYさんだけありますね~
ってやっぱり86用なんでしょうけど(笑)
アルテッツァもかなり使えるミッションになるんでしょうけど
やっぱり、量産はしないみたいです。。。
ちょっと残念ですわ~
Posted at 2008/10/27 20:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記
2008年10月25日 イイね!

近くて遠いLido美浜サーキット!?

近くて遠いLido美浜サーキット!?ちょっといい加減美浜サーキットに練習に行きたいのですけど
行ける日が全く持ってありません(泣)
このままだと、ほんとにぶっつけ本番になってしまいます。。。

ぶっつけ本番と言えば
2004年にTC1000であったタイムアタックに
0泊2日で強行して行った記憶があります。
初走行で何かの偶然でこんな物頂いたりしましたけど♪
あの時は、ヴィッツ乗りの「さる師匠」と
ご存知、変○ランクス乗り「@工場さん」と
レディース!?92スーチャー乗りの「みっちゃん」と
4人で遠征しましたねぇ~
う~ん、懐かしいです。
タイムアタック常連の「みっちゃん」に色々とアドバイスと
ダメ出しを貰いながら何とか良いタイム出す事が出来ました。
TC1000とっても面白かったです。
でも、遠くて死にそうになりましたけど(汗)

と、考えると以外にぶっつけ本番でも行けるかも。。。
って、そんなわけ無いですよね~
ちょっと練習に行きたいですわ~

あ~あぁ~美浜行きたぁ~い。美浜恋しぃ~(爆)

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
56789 10 11
12 13141516 1718
19 202122 2324 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation