• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

いや~~ん、迷っちゃう。

いや~~ん、迷っちゃう。←最近の愛読書なんですぅ~

良いですよねZ
私はやっぱり車はクーペですわ。
どうせ2人以上で移動する事は
ほとんど全く無いから
セダンや1BOXである必要は
全くもってありません(笑)


と言うのも知り合いの方から
Zあるけど買わない?
な~んて声をかけられてと~~~っても迷ってたりします。
HRエンジン搭載のバージョンNISMO♪

かなり迷ってます。
でも買うならZ34か?(謎)

でも、アルテッツァで
スパ西浦1分切り達成してないし(笑)
でも、分切りなんて一生出来そうもないし(悲)
苦悩の日々は続きます。
Posted at 2009/04/06 20:47:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記
2009年04月05日 イイね!

秘密兵器完成しました♪

秘密兵器完成しました♪前回スパ西浦走行の時に、数名にバレてしまった秘密兵器が完成しました♪

今回もショップの店長にかな~~~り
無理を言って作ってもらいました。
ありがとうございました。

とってもカッコ良くなりました♪

フロントのアンダーパネルを作るとフロントのダウンフォースに比べ
リヤが不足するのではないかとの事だったので
リヤのディフューザーも追加しました。

スパ西浦のコーナー進入時は今までかなり気を使って進入しないと
リヤが出て来てしまったのですけど
これがあると結構思い切って進入できます。
1、2コーナ、S字の進入字はかなり効果あります。
45Rも結構ダウンフォースが効いてるなぁ~って感じです。

3コーナはラジアルでもノーブレーキで行けちゃったりするので
かなり効果があるのですけど結構アンダーっぽくなります。

ドライバーがこれを使いこなせてないって問題があるのですけど(汗)
ポン付けで0.2秒タイムが上がりました。
某製品の様に2.?秒は。。。(無理っ!)
ドライバーがヘタレって事なのでしょう~(悲)

Posted at 2009/04/05 19:38:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記
2009年04月04日 イイね!

かなりすごくなぁ~い♪

かなりすごくなぁ~い♪RE-11を購入してかなり走ったので
磨耗具合をチェックしてみました。

これ、かなり凄くないですか?
偏磨耗全くないです。
それに、対磨耗性も磨耗肌も素晴らしいですね♪
色んな声を聞くRE-11ですけど
私は結構好きなタイヤですね~

購入してから
MLM 1日
スパ西浦 1H×4回
美浜 1日+1H
FSW 1H
とサーキットまでの行き帰りの街乗り

と結構走ってるのですけどこんなに綺麗に減ってるのは
今まで色んなタイヤを使いましたけど初めてですね~
しかもこんだけ走っても新品タイヤの時にあるヒゲ??が
まだ残ってます。

後は車のセッティングなのか?ドライバーの腕なのか?
よ~く見てみると
1つ1つのブロックの外側半分は綺麗にうろこ状の磨耗してて
良いのですけど、内側の部分はツルっとしてて上手く使えてないですね。
これが全面良い感じで使えるようになればもっとグリップが向上しそうです。

まだまだ使えそうなんですけど
RE-01Rもまだ6部山残ってるので
こちらも使わないとなぁ~

Posted at 2009/04/04 20:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記
2009年04月01日 イイね!

やっぱりそうでしたかぁ~

やっぱりそうでしたかぁ~薄々自分でも気づいていたのですけど
この間のスパ西浦の走行の時に
アルテッツァのメカご指南役のごぶさんより

『全然ロールしてないですよ~』

って衝撃告白をされてしまいました(笑)

やっぱりですかぁ~
最近体重が軽くなったのでロールが減ったのかなって
最近、みょ~に車がRRFRになったなぁって思ったのは
それが原因だったのですね。

ショックのオーバーホールをする時にリヤの減衰力を伸びも縮みも
かなり上げて貰ったのでそれでロールしなくなったのでしょう。

ど~しようか悩んで足回りをマジマジと見ていたら(写真参考)
スタビが調整式になっているではありませんか!
(だいぶ前に作って貰ったのですけど)

これを柔らかい方向に調整してロールする様に変更してみます。
これでオーバーとおさらば出きれば良いですけどね~

調整出来る箇所が多いとこう言った時に良いですね♪
でも、ハマるとトコトンハマりますけど。。。(汗)
Posted at 2009/04/01 20:02:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 678910 11
12 1314 15 161718
1920 21 22232425
26 2728 29 30  

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation