• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

凄いぞKトラ

凄いぞKトラ家に軽トラももっとパワフルなのが良いなぁって事で
買い替えか増車か現状維持か色々と検討してみました。

今のは、ATでパワステ、エアコン、そして何とラジオ搭載!
とメチャメチャ快適なのでこれは手放せません。
でも、やっぱりATが残念な感じです。
そしてパワーも足りない(笑)

色々と見たのですけど、第一候補は、サンバートラックですね~
スーパーチャージャーがあるのとリヤサスがセミトレとこだわりがあります。
でも、スーチャーは4駆になってしまいます。

そう考えると今乗ってる、キャリィのマニュアルが良いかなとか思ったり。。。
車重が700kg台で軽いので軽快そうです(笑)

アクティーとかハイゼットとかも色々と良い所があって迷います。
軽トラ選びは難しいですわ~
しばらく悩みます。

軽トラ探してたら、こんなカッコいい動画を発見してしまいました。



コレ見ると、みんな軽トラの虜です(爆)
Posted at 2010/02/28 09:05:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家のスーパーマシン | 日記
2010年02月27日 イイね!

ガタ無し。。。♪♪

ガタ無し。。。♪♪天気予報だと今日は雨だったのですけど朝起きると、
メッチャ良い天気でヤラレタぁ~って感じでした。

こんな事なら、予定をキャンセルするんじゃなかった(謎)

と、言う事で!?
本日は前からガタガタになってたシートレールの
交換を行いました。

交換前のシートレールを外すと、スライドレールに入っている銀色の玉?(パチンコの??)が
見事に粉砕してましたね~(笑)
それで、スライド部とレールの間に隙間が出来てガタガタ抜かしてたみたいです(爆)
長く使ってるとこんな事もあるのですね。
なんと言ってもアルテッツァが納車される前から家にありましたから(謎笑)

今回は、もっとローポジションになるのにしようと思ったのですけど
分割式のシートレールで左右ロックになってしまうので今まで使ってたのと同じ
1体式のシートレールにしました。

微妙にシートとシートレールが干渉があったので加工は必要でしたけど結構スムーズに
スライドしてくれるので良かったです。
これで、タイムも上がれば良いのですけどね~(笑)
世の中はそんなに甘くは無いでしょう。。。
Posted at 2010/02/27 15:46:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカテッツァ | 日記
2010年02月23日 イイね!

こんなのWAXを使ってみたい。

こんなのWAXを使ってみたい。ザイモールのロイヤル
一度で良いからこんなの使ってみたいですわ~
でも、お値段見てビックリですよね。
普通に1,500,000円♪♪♪
軽自動車が買えちゃう位のお値段です。
どんな塗り心地と艶なのでしょうね。とっても気になります。
まぁ一生使うことがないと思いますけど。。。(笑)

ザイモールのWAXで一回だけ使ったことがあるのがチタニウムってのなんですけど
凄くしっとりとした艶でこれは凄いと思いました。
当然、自分では買える値段ではないのでもらい物なのですけどね(笑)
使い方も、手にとって手の熱でカルナバロウを溶かしてボディに塗り込むので使い方も特殊なので
とっても面倒です。(汗)

そんなザイモールWAXは手が届かないので、いつものシュアラスターのマンハッタンゴールドを
買って来ました。
これなら何とか買える値段だし♪良い艶が出るし♪塗るのも簡単♪なのでいつも使ってます。
ホントは、シュアラスターのブラックレーベルとか使ってみたいのですけど高くて買えません(悲)

WAXはすぐに無くなってしまうのでもうちょっと長持ちするのが欲しいですね~
Posted at 2010/02/23 20:52:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記
2010年02月21日 イイね!

ペッタンコ

ペッタンコ先日、快適な積載マシンの軽トラのタイヤが
ひび割れしていたのでタイヤを交換したのですけど・・・

次の日に、
タイヤがペッタンコに潰れているではないですかぁ(怒)
まぁ車屋のおっちゃんが空気を入れ忘れたのか??
とか思い、空気入れで一生懸命100ポンプ位しました(笑)
久しぶりに良い運動しました(違?)

でも、入れた傍から『ぷしゅ~』って空気が漏れてます。。。私の労力をかえせ!って感じでしたけど
良く観察してみると、どうやらバルブの付け根から漏れてる様でした。
バルブを傾けると空気の流出が止まるのでガムテープで固定して修理に持って行きました。

交換した後はしっかり確認しないといけないですよね~
と言う事で、軽トラのタイヤが無事に新品になりました♪(笑)
Posted at 2010/02/21 09:26:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記
2010年02月18日 イイね!

モーニングトレーニング!!

モーニングトレーニング!!今日は、免許取立ての時に練習していた場所の
近くを通ったのでちょっと寄って見ました。

家から、車で5分ほどの所にある河川敷
なのですけど、今ではすっかり舗装されてて
綺麗な駐車場になっていました。
当時は、まだ舗装もされていなくて、硬いダート路面
で、練習にはもってこい場所でした。
そこを、当時こんな車↑で、毎朝4時半に起きて(笑)2年間、毎日、晴れの日も雨の日も
雪の日も?通って練習してました(馬鹿?)
車の仕様は、お母様の通勤車両で660ccのドノーマル3速ATでした。。。
こんな車でも、ダート路面と言う事もあり、リヤが出たりしてかなりの練習になりましたね~
サイドターンをしたり、ブレーキングドリフトの練習したりメッチャ楽しかったです♪

今考えると、メチャメチャ無謀な事をしてたなぁ~って思うのですが。。。
アンダーガードも何もない車でダートを全開で走るなんて今では出来ません(笑)
そんな車で何度下回りを強打した事か(大汗)
それでも、壊れないスズキのアルトは凄いです♪♪

ドラテクを磨くのに車種は何でも良いのですよね~
今まで乗った車の中でこの車で運転の仕方を覚えた様な気がします。

当時のメインカーはAE86(解体屋で4万円で買いました)でしたけどね(笑)
こやつは、今で言うローダウンされていたのでダートを走る事無く
崖下30mを記録して廃車になりました。。。(謎)
Posted at 2010/02/18 20:20:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 45 6
78 910 1112 13
141516 17 181920
2122 23242526 27
28      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation