• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

雨の週末・・・

雨の週末・・・昨日は、1日雨が降っていたので洗車ができなくって
ちょっと悲しいです。

この時期は、花粉と黄砂ですぐにボディが
黄色くなるし、花粉は放置するとシミになるので
早めに洗車したいです~




でも、雨なので、ガレージ内で、Zさんの内装を掃除していました。
あまり乗っていないので、汚れは酷くはないのですが
綺麗になりました。

お買い物号は、こんな感じで花粉と黄砂でメチャ汚いです。。。


今日は、天気が良かったので、早速洗車しました。
ボディはザラザラで汚かったのですが、ピカピカになりました。



でも、お買い物号は、すぐに汚れるので今の時期は、お気軽洗車だけにしておきました。

昨日は、雨だったので、ガレージ内でZさんの室内清掃をしていました。


RECAROのバケットシートも綺麗にしましたが
RMSは布素材を使用していないので掃除は楽でいいですね~


ISF素材のパッドを外して水拭きするだけで綺麗になるので洗濯しなくて済むので良いですね。


あとは、室内をつや消しの艶出し剤でコートしておきました。


今日は、車を出して日干ししておきました。
雨が降ると室内も湿気が増えるので天気の良い日は、1時間位干しておくと湿気がとれて快適に車に乗れます。

その間に、ガレージ内の掃き掃除もしたのでガレージも綺麗になりました。

でも。。。また雑草との戦いが残っています。。。
Posted at 2023/04/16 17:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記
2023年04月13日 イイね!

【閲覧注意】絶賛、どツボにハマり中・・・何かが違う??

【閲覧注意】絶賛、どツボにハマり中・・・何かが違う??車ネタが出て来ないでの、閲覧注意でお願いします。

いや~みんカラは平和で良いですね~
ひっそりと、作画公開出来るのでありがたいです。

某SNSは、ツイフェミさんの攻撃が激しくて(笑)
AI研究室を引っ越そうと思ったのですが。。。
もうしばし、みんカラにいます。

ここが見つからない事を祈りたいです。


という事で、本日は、またまたAI研究室ネタです。
本当は、どツボり中なのでブログ書いてる暇は無いのですが、家のPCが今は全台AI君の追加学習中なので出来上がり待ちの間が暇なんですよね~

今回は知り合いからのお願いで、石○・・・さんをイラスト調で作って欲しいって依頼があったのですが。。。
AIは仮想で人物を作るのは得意なんですけど、特定の人物を作るのは苦手なので普通はお断りするのですが、知人なのでクオリティは期待しないでって事で作成しました。

あくまでも、『さとみん』って仮想人物を作ります!!(爆)

今回はイラスト調なので、楽勝だと思い作り始めました。

まずは、いつもの様に、『さとみん』の特徴を入れてサクッと作画してもらいました。。。

1枚目としては、まぁまぁ特徴を掴んでるかなぁ~って感じでした。

しかし。。。呪文を工夫しても全然、理想に近づいて行きません。。。

誰?って感じですよね~

イラスト調で頑張ってみたのですが、

これが精一杯です。
これが実力ってやつですね(悲)
なので、『さとみん』の追加学習ファイルを作成して、ちょっとリアル系にしてからイラスト調に戻る作戦に変更しました。

追加学習させたデータを加味して作画させてみました。。。。

誰ですか?(笑)

もう少し頑張ってみました・・・が・・・

似てるような似てないような微妙な感じです。
あくまでも、私の中の『さとみん』のイメージの中の話です(笑)
ここまで、仕事の合間に1日費やしてます。

途中飽きてきたので、ウサギの耳を付けてみたり。


猫耳つけてみたり。

でも、これは、結構『さとみん』の雰囲気出てるかも・・・

マリオ風にしてみたり(爆)

普通に美人で可愛いんですけどね~
この辺りで、もうやる気が無くなってます。
ここまでで、2日経過しています。。。

でも、諦めは敗北以下なので(謎)
もう少しいろんな、エッセンスを入れてみました。
平均的な日本人の雰囲気をいれてみたり。

お~だいぶ近づいてきたかも。

韓国人の雰囲気をちょっぴりたしてみたり。

うんうん、イメージが湧いてきました。

私の中では、『さとみん』は微笑みって感じが好きなので、微笑んでもらいました。



いい感じですが、何かが足りない。。。でも、何が足りないか分からないので。。。
(わかる人は教えてください。)

あとは、全体的に引きの構図で作画してもらいました。


微調整に


微調整を重ねてこんな感じになりました。

かなり、いい感じになってきたと思いますが。。。
私の中の『さとみん』のイメージにはやっぱり、何かが足りない!!
何が足りないのか全く分からない・・・ので
とりあえず、『さとみりん』と名付けておきましょう(笑)

そこから、イラスト調に変更してきます。

これがまた、難航を極めています。

とりあえず、アップショットで一番良さげな感じの作画です。


引きで作画もしてもらいました。


まぁ、最初のものに比べればかなり『さとみん』チックになってきたかなぁ~


やはり、頭の中??にあるイメージをAIに作画させるのは苦難を極めますね。
今は、『さとみん』追加学習ファイルV3を作成ちゅうなので、学習が終わったら再挑戦してみます。

でも、その前に、これで良いか聞いてこよう。
私は、納得がいってないので、『さとみりん』が『さとみん』になるまでがんばります。
でも、今回のおかげで追加学習についてかなり勉強出来たのでありがたいです。
Posted at 2023/04/13 22:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 謎ピカ子のAI研究室 | 日記
2023年04月09日 イイね!

【閲覧注意】もちろんお姉さま方からの要望も叶えます(謎)

【閲覧注意】もちろんお姉さま方からの要望も叶えます(謎)車ネタは全く、何も出てきませんのでご注意お願いします。

最近、ず~~~っと
AI画像生成ソフトの『stable diffusion』と戯れています。
でも、結構ガチャ的要素が大きくて、1日に何百枚と出力しております。
もう少ししたら、Adobeから、AI画像清掃ソフトの
『FireFly』が販売されるらしいのでそれに超期待しております。

とある所に、AI画像を投降したら
プチバズり??(笑)が発生して
画像を作って欲しいなぁ~って依頼が数十件あったので
その画像を作成しておりました。
いい勉強の場になっております。

大半は、美女を作って依頼が多いのですが・・・
中には、お姉さま??方からのイケメンを作って依頼もあります。
これがなかなか要望が細かい(笑)
私の技量を遥かに超えた要望があり、メチャ大変です。

一番困ったのは、三国志の諸葛孔明を海外風イケメンで作ってお願いがありました。
私も、三国志は好きなので、諸葛孔明は知っていますが、どんなイメージなのかは全く想像出来ません。。。(笑)

まず、こんなんでどうでしょうか~(爆)

超シブくないですか~~~(笑)
スター・ウォーズのオビワンケノービ風になってしまいました。
服も変だし(笑)

もう少し若く・・・

髪の毛とヒゲのアンバランス感・・・良いわ~
白と黒!!(爆)
白毛の下に黒毛があってカツラみたいになってる~~

これをベースに、若くてハンサムにしてみました。

おお~~~いい感じになりました。

あとは、フルショットにして完成です。

おお~~いい感じじゃないですか~~
残念なのは、諸葛孔明と言えば、『孔明扇』なんですけど、持たせると変だったので我慢してもらいました。
細部は、これから学習して上達していきたいと思います。

あとは、海外のモデル風ショットを作成したり
それぞれの依頼者のイメージに合うように作成していきました。
下記3枚は、それぞれ別の方からの依頼です。

毛が濃いほうが好みの方へは、こんな感じにしました。


甘いマスクが好みの方へ、これでどうでしょうか~


バイオハザードの『レオン』風なイケメンでお願いしますと。。。
結構難しい依頼が、こんなんでどうでしょうか~


韓流スター風でお願いしますとの方は、結構拘りがありましたね~
私は、韓流スターをよく知らないのでとりあえず、こんな感じで出させ頂きました。







4枚ほど出させて頂きましたが、これはこれでありらしいのですが。。。。
もうちょっとなぁ~って感じでした。

なので、木村拓哉さんの雰囲気をミックスしてみました。





結構イメージに近づいたらしいです。

が、もう少しダンディーな感じが良いって事でしたので
呪文を変更して、ダンディズムを入れてみました。



お~~いい感じに出来たのではないでしょうか~

もっと使えるようになれば、素敵な画像が出来るのでしょうが、私の技量ではこんな感じで精一杯でございます。

最近、人物ばかり生成しているので、車をカッコよく生成できる様にも精進していきたいなぁって思います。

最後に私のお気に入りの画像です。

すごく雰囲気があって良い。。。と。。。思い。。。ます。
Posted at 2023/04/09 20:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎ピカ子のAI研究室 | 日記
2023年04月08日 イイね!

【閲覧注意】洗車とAI研究室

【閲覧注意】洗車とAI研究室後半に、みんカラとはあまり関係ない内容が
ありますので閲覧ご注意お願いします。

今週は、週後半は天気が悪くて
ずっと雨が降っていたので、車がメチャ汚れました。
この時期の雨は、色んな物が入り交じっていて
凄く汚いので、あっと言う間に小汚い車が
出来上がってしまいます(笑)

木曜日から、洗車したくて、したくて仕方なかったですわ~

今日は、曇り空で洗車にはもってこいの天気でしたので早速洗車しました。
ピカピカになって良かったですわ~~

今日は、たまたまカメラにマクロレンズが装着されていたので、拙者チャレンジ(爆)したでござる。(接写です)
元ネタは、気になる方は、Youtubeで検索するでござる(笑)
お結衣殿可愛いでござるなぁ~

何気にトヨタマークを撮ってみたり

モデリスタエンブレムだったり


イエローフォグや


ウィンカーバルブなんか無駄に撮影してみました。

接写すると、歴戦の傷やら洗車傷が目立つのであまり撮りたくないですね~

マクロレンズでも普通に引きでも写真が撮れます。

マクロレンズって意外に汎用性が高くて好きなんですけど。。。私はほとんど使ってません。
きっと家族の誰かが拙者チャレンジしたのでござるかなぁ(笑)

ここからは、車ネタは出てきません。
私は、ボランティア?でPC製作をしているのですが、今までは、ゲーミングPC製作依頼が大半を占めていました。
ただ、某所で私が作成したAI美女たちを公開した所、AI作画するのに適したPCを作って欲しいって言われる事も増えてきました。

↑私が製作すると、こんな感じで超冷却重視なPCを作る事が多いですね~

そんな中で、AI作画するのに何が一番重要ですか?って質問が多いので、ココでも紹介しておきます。
AI作画するのにも、ゲームするのにも一番重要なのは、グラフィックスカード(グラボ)が快適性に関わってきます。
AIをどこまで活用するかにもよりますが、ディープ領域まで使いこなしたいって方には、この位のグラボが必要です。

VRAMって言われるグラフィックス用のメモリが多く乗ったモデルが必要です。
ディープラーニングさせるのはメモリはどれだけあっても良いですからね。
ただ、、、お値段は。。。ヤバいです。

なので、そこそこ快適に使うなら、この位のグラボをお勧めしています。

あとは、お値段次第で、これより下位モデルでVRAMがもうちょっと載ってるのを勧めたりします。

生生しい価格の話です(笑)
AI作画で使えるおおよそのPC価格です
最小限レベル          15マソ円位
普通に使えるレベル        20マソ円位
快適レベル             30マソ円位
ディープラーニングしたいレベル 50マソ円位
謎ピカと同スペックにしたい   ASK円位(笑)
になると思います。

最近では、PC製作だけでなくって、AI美女作成を依頼される事も増えてきました。

モデル風な感じで携帯の背景に使えそうなのって感じです。
上から、徐々に日本人風を入れて行ってます。
























そして、クローズアップな感じです。
クローズアップはなかなか難しくってAI作画感を減らすのは大変です。











そして何故か多い、AI彼女(自撮り風)がメチャ多いです。
何に使うんだ?(笑)
私も、まだまだ勉強中なのですが、自然な笑顔を作るが非常に難しいです。
背景も、どこでも自撮り感を出すためにあまり、綺麗な背景にしてないです。




























仕事の後輩に、目利きがいて、いつも私が作画したAI美女を評価してもらっています。
一番は、自然体で作画出来ているか、とAI感が残っていないかをチェックしてもらっています。
持って行く時には、カメラで撮影した写真とAI作画した物を混ぜてAI作画がどれか当ててもらってます。
当初は100%位で当てられてたのですが最近は、かなりマシになってきました(笑)
でも、まだまだ精進が必要ですね。
これがビジネスに繋がれば一番良いんですけどね~(爆)
Posted at 2023/04/08 12:23:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 謎ピカ子のAI研究室 | 日記
2023年04月02日 イイね!

ブロークン。。。

ブロークン。。。今日も、暖かくていい天気でしたよね~

いい天気でしたのでドライブにでもと
思ったのですが。。。
春になると、庭に雑草たちが生えてきて
かなり目についてしまったので、朝から
雑草除去しててドライブが出来ませんでした。。。
ちょっとだけのつもりが。。。
ガッツリ除草作業してました(笑)
何事もやり始めると止まらないですね~


桜も見頃でしたので
ホントは。。。こんな写真を撮りたかったのですけど。。。
ドライブに行けなかったので、今日もAI君にお願いしました。





来週には、桜も散ってしまっているのでこれで我慢します(悲)

そして悲しい出来事と言えば。。。
その1
長年愛用していた、エアゲージが壊れてしまいました。
はるか昔に、オートサロンで激安で売っていたので買ったのですが、非常に使い勝手が良かったので残念です。
スズキスポーツのエアゲージです。


と、言っても、壊れたのは、ゴムホースが長年の仕様で加水分離してすごい状態になっていました。

ホースを買えば修理出来そうなので機会を見て修理したいと思います。

でも、新しい、エアゲージも買っておきました。
今回は、ブリジストンのエアゲージにしました。
そこそこのお値段で評価が高かったので買ってみました。


文字盤は文字が大きくて見やすいです。


エアバルブ側は、持ち手が球状になっていて非常に使いやすいです。

私は、最低でも、1週間に1回はエアチェックしているのでエアゲージは必需品ですわ~
使いやすいエアゲージで良かったです。

悲しい出来事
その2
昨日のブログ、【閲覧注意】悪だくみに乗ってみた(エイプリルフールねた)の中で、友達のドッキリのお手伝いをしたのですが。。。
残念がら、あっさり見破られたそうです(悲)
結構、頑張ってAI彼女を作ったのですが。。。残念です。
まぁ、私の実力からすればそんなものかなぁ~って思います。

なので、今度は、日本人でリベンジだ~(笑)
もう少し勉強して作画してみました。
こちらも、今の時期らしく桜を背景入れてみました。















昨日の物より、現実っぽくなってきたかなぁ~って思います。

にしても、AI君、桜を上手に再現してますね~
富士山はいま一歩で、フェイク感が満載ですけどね(笑)
Posted at 2023/04/02 21:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何でもない日々 | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation