• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

アライメント調整

アライメント調整 ロードスターのタイヤ&ホイールを交換して
3ヶ月ほどになります。
で、こないだタイヤの減り具合はどうだろうな~と
ぐりぐりとハンドルを切って
タイヤの内側の溝を点検したら・・・
げっ!左なんかもうちょっとでツルツルやん。
まだ1000kmくらいしか走ってないのに。
こりゃいかん。

車高ベタベタなので片減りするのはやむを得ないけど
あまりにも早く減りすぎ。
前の組み合わせが7.5Jに175という引っ張りのせいでタイヤの減りが異常なんだと思ってたが
やっぱアライメントがおかしいんだ。
確かに見た感じキャンバーも結構ついてるし、トーもアウトに見える。
(画像でもトーがアウトにいってるのがわかりますかね)

我が家の近辺でいいとこないかなーと検索したところ浮上したのが(KKR AutoWorks)さん。
電話してみたら即日OKというお返事をいただき調整をしていただきました。

フロントキャンバーは-2~-2°30′ついてたので-1°30′に
トーは-0°30′だったのを0°02′に
キャスターは4°~5°だったのを6°に調整。
リアキャンバーは-3°30′だったのを-2°に
トーは0°に調整しました。

たかだか1°とか30′の調整ですが驚くほど変わりました。
ステアリングを切った瞬間、まずその重さが全然違う。
今までは頼りないくらい軽かったのがいい意味でずっしりしてる。
これまでタイヤの接地面積がいかに少なかったか。
そしてキャスターを寝かせたのがとくに効いているのか直進安定性が断然上がってます。
飛ばすと結構フラフラしてたんですよね。
肝心の曲がる特性は、通勤路にある峠道を走ってみると
これまでは異常にオーバーステアで全然アクセルがあけられなかったのが
とてもニュートラルでアクセルを開けていけます。

いやぁ、アライメントって重要ですね。
そういやNSXも何年か前に調整してもらったらとても乗りやすくなったもんなぁ。
当たり前ですけど再認識しました。
タイヤ、どれだけもってくれるかなー
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/10/20 20:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

1万市民の声…
伯父貴さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 3:32
ロードスターは、NSXやS2000のように
調整できる箇所が多いのでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月21日 6:55
ロードスターは前後ダブルウィッシュボーンなので
NSXと同じようにいろいろ調整できるんですよ。
2010年10月21日 4:57
アライメントですか?
僕は、正確にやった事は無いです・・・(笑)。
昔から、キャンバーは最強、サイドスリップをゼロに調整して終わりです(爆)。
大体、1万キロ位でタイヤのイン&アウトを入れ替えて2万キロでタイヤは終了です・・・・(泣)。
コメントへの返答
2010年10月21日 7:05
私もいままでそんなに頓着なかったんですよ。
車道楽さんと同じくらい2万kmは
タイヤはもってくれてたんです。

でもこのクルマは異常だったんで
びしっとアライメントとってもらいました。
これで2万kmくらいもってくれるといいんですけど。
2010年10月21日 22:02
はっは、kkrさんで僕もアライメント調整やってもらいましたよ。やっぱり乗りやすくなりました。
ロードスターは上下のサスアームが不等長だから車高を下げるとかなりキャンバーがつく様ですね。

車高をべたべたに落としたロードスターの後ろにつくとよく判りますね。
コメントへの返答
2010年10月21日 22:35
なるぞうさんの知り合いなんですよ
と言ってきました。
慣れているのかとっても早く調整してくれましたよ。

実はNSXの方がベタベタすぎて
キャンバーを目いっぱい立てても
リアは-3度半です(爆)


プロフィール

「8/24 ビーナスラインツーリングの集合時間について http://cvw.jp/b/427830/48608379/
何シテル?   08/18 20:27
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation