• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月29日

悩み中

悩み中 ここ8年くらい前からですが
はったりで、タイヤは55Sを愛用してきました。

次もこのタイヤが欲しいんですが
私の腕前では必要ないのは明らか。
それに高い。
どうしよ、どうしよ。

やはりRSRを選択するべきでしょうか。
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2011/11/29 20:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

南へ
バーバンさん

プリプリ。
.ξさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年11月29日 20:54
安価、グリップぼちぼち、ライフが長い、雨の日でもいける。

決まりでしょう!

静岡長老コンビも、先日の鈴鹿で絶賛してましたよ!
コメントへの返答
2011年11月29日 21:24
そう、長老コンビ揃って履き替えてましたもんね。

んー、やっぱRSRかな。
55Sのフロントが4本予備があるんですが・・・
これ処分するかぁ。
2011年11月29日 21:11
RSRって土屋さんの車に履かせていたタイヤでしょうか?

かなり柔らかいと聞いています。
Sタイヤ並みか気になります。

是非、履いてコメントください。(^-^)
コメントへの返答
2011年11月29日 22:36
フェデラルのハイグリップラジアルなんですよ。

雨用というかなんていうか
ADVAN RSもどきホイールのリアに履いてるんですが
なかなか良いんです。
KSPさんのドライビングレッスンに行く時に使ってます。
サイドウォールの剛性はSタイヤには及ばないですけど
とにかく安くてグリップが高いタイヤです。
2011年11月29日 22:43
フェデ、いいですよ~愛用です(*^_^*)
RSRでガンガンサーキット走ってます(o^o^o)
安いから減りも気にせず~(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 22:56
そうですよね~

試しに買ってみたのが意外に良くて。
恐るべし台湾タイヤですね。
2011年11月29日 22:45
R1R、使ったことありますが、結構面白いタイヤですよ。
ただ、ケース剛性が高いBSタイヤからの履き替えだと、
使い方を変えていく必要があるかと思います。
どっちかっつーと、少しコジり気味に使うイメージです。
・・・我流の意見ですけどwww

あと、山が高い頃のブロック剛性が低いです。
使い頃は5分山切ってからですかね。

ただねぇ・・・NSXに使うにはFのサイズが難しいです。
215/45か、235/40か・・・
自分は後者でしたが、インナーフェンダーがいくつあっても足りませんwww
コメントへの返答
2011年11月29日 23:02
R1R、気になったことがあるタイヤです。

サイズが・・・そうなんですよね。
ないんですよね~

Yoshiさんほどの腕前なら
弘法筆を選ばずじゃないんですかぁ?

あとTOYOにはR888ってのがありますよね。
ただFが205/40になるのと
55Sとそんなに価格差がないんですよねぇ
2011年11月29日 22:46
・・・って、違ったーーーーーwww
「R1R」じゃなくて、「RSR」じゃないか○rz
大変失礼しますた・・・コメごと葬っちゃってください・・・
コメントへの返答
2011年11月29日 23:05
いえいえ、コメありがとうございます。

今後も的確なアドバイスよろしくお願いします♪
2011年11月30日 10:55
ぐーてんもるげん。
おおーーー
ふゆきさんと思われるブログが
連投されてますね。ボソッ^^;;
コメントへの返答
2011年12月1日 22:29
ちょっと事情がありまして。

別に離婚したとかケンカしてるとか
じゃないですよw
2011年11月30日 11:48
いっその事スリックに。。。
RSR履いたら感想教えてください。

見栄のためだけにSタイヤ履いてる男より。
コメントへの返答
2011年12月1日 22:33
スリックも考えたことあります(おいおい)
確かhoosierで良いサイズがあったような。
けんちゃんにオススメします。

ボクも見た目で8年履き続けてきましたが
ターニングポイントですかねぇ。
2011年11月30日 20:27
フェデラル、良いのかぁ^^

ケチって、ナンカン履いたの
失敗だったかな?(笑)

RSR…興味ありますね♪
コメントへの返答
2011年12月1日 22:40
フツーの595をドリ練や車検用に使ったり
595RSRをたまに履いたり
ドライビングレッスンに使ってますが
総じて良いです。

前に中国製のWANLIってのを履いたんですが
あれはひどかったです。
サイドウォールの剛性が全然なくて
ハンドル切ってもワンテンポ遅れる
とっても怖いタイヤでした。
2011年11月30日 20:51
わかなさんが後悔しないほうが・・・

RSRがいいかと想います
コメントへの返答
2011年12月1日 22:43
え~、すみません。
ダンナのふゆきが書いてますw

やはり、ご忠告とおりRSRですかねぇ。
Sタイヤもったいないもんなぁ。

しばらく悩みます・・
2011年12月2日 17:02
お疲れ様です!
RSR 思っていたより、 
ぜんぜん いいですよ。
国産の ハイグリップタイヤ とか Sタイヤ
は 限界付近で、
急に リアが 行っちゃう けと 
RSRは 滑り出しが 判りやすい(個人的な感想)
から 僕的には、 いいと思います。
サイドウォールも硬いし。

コメントへの返答
2011年12月3日 20:34
ふむふむ。

27日はRSR履いていけばよかった
と後悔してるんです。

なんせズルズルでグリップしなかったんで。

プロフィール

「ドーモくん?? http://cvw.jp/b/427830/48597023/
何シテル?   08/13 11:18
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation